まこたにさんさんの映画レビュー・感想・評価

まこたにさん

まこたにさん

映画(539)
ドラマ(46)
アニメ(0)

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

3.9

アスナのアナザーストーリーもなかなか新鮮。 世界観満喫ってのなしに放り込まれたらきついわな

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.8

優しい絵柄の優しいお話。
ナランバヤルの口調がなぜああなったのか気になった。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.2

伏線回収がしっかりされててラストまで見終わっての爽快感がいい。
こころの成長も丁寧で引き込まれちゃう。色々な繋がりのある設定も面白い。

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.3

なかなか苦しい世界。
主人公二人のやりとりがキモのラブファンタジーやね

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.6

のんびりした田舎感のある地域でラリった熊がコカインを求めて大暴れ。なかなか笑えていい冒険物だった
ホラーかと思ったけど羆嵐ほどの怖さはないね。

友情にSOS(2022年製作の映画)

3.8

起きてることだけ見ると単純なことのような気もするけど、人種や文化の違いによってこうも受け止め方が変わってホラーじみてくるのは見ていて新鮮だった。
それにしてもシチュエーション作りが上手い!

人間の境界(2023年製作の映画)

4.0

映像から受けるインパクトは凄まじいものがある。様々な立場の視点を持つことで一辺倒な考えにはならず、見た人それぞれが国、文化、人種による分断がもたらす影響を考えられる作品だと感じた。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

どこかで見た見応えのあるサスペンスドラマのようで、そこから鬼太郎誕生までのドラマチックないい流れ。
エンディングの演出もいかす!

ザ・ライダー(2017年製作の映画)

4.2

ずっと暗い情景が印象にのこる。
何事も全部上手くいくわけじゃない、それは分かってるんやけど目標を追うかの選択というつらい現実がリアリティありすぎて力入って見てた。

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

3.6

典型的なイケてない少年たちが社会の大きな流れ身を任せたくなく色々考えるって青春ものだけどこの年で世界に飛び出せる勇気は大したもの。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.7

ブラックジョークと皮肉が盛りだくさん。
コメディのノリがテンポよくて笑ってしまう。
怖いのはソフィーやん

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.3

ここでもマ・ドンソクの無双が見られる。
追い詰められても安心感、これはなかなかない笑

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

3.8

フロンティアでの友情がなんだかいい。
自然の中でなんだかもの寂しげ、ガツガツしていないクッキーはなんかほおっておけない!?

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.0

雰囲気そのまま社会人やからしゃーない。
そらあの辺なら埋蔵物あるやろ。八ヶ岳も行くやろ。新規案もつまらん。ワクワク感をもう少し欲しかったかな。
ちょっとキャンプ行きたくなった。

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(2022年製作の映画)

3.5

安心して見れる展開。
リムルは悪さした悪魔にもっと力の差を見せつけて欲しかった。

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.0

何もかも盛り込みすぎなバイオレンスアクション!
マ・ドンソクが出てこれば無敵笑

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

3.5

過去の鑑賞記録から
貧困の中から銃を握り凄まじい世界を生きている画が強かった

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.6

出久と爆豪の関係面白いよな〜。
いつもながら爆豪のツンデレ笑
なんとなく竹富島っぽい感じが映画らしい

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

アクション、カーチェイス、ドッカーンと迫力満点!
激しい中も個人的に橋の上の戦いもかっこよくて好き!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

序盤は戦争映画かなと思ったけどしっかりと駿ファンタジー。シンプルに成長っていろいろあるよね。

おばあちゃんズ、ジブリ映画のどこかで見たようなおばあちゃんばかりでコメディ感笑

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.8

なかなかこの流れは想像出来なかった。
車もどんどん壊れてくし迫力あるね!

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.8

笑える感じなホラーやな。
なんかいろいろとツッコミどころあるしCGのチープさも狙いか!?

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.9

戦闘シーンがいいね!絵も綺麗だしかっこよ満載の求めてた呪術廻戦!

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.9

中年おじさんが飲みまくる賑やか映画だと思ってました💦
お酒を通して社会、家族との関わりを変えていく見応えのあるストーリー。いい意味で期待を裏切られました。
ラストのダンスは必見

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

テンポよくて見入ってしまった。あっという間の2時間半。
場面ごとの音楽もちょっとしたコメディもマッチしてるわ〜
あと、クリスプラット、かっこええ。

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.6

おばさんアクション大丈夫か!?と思ったけど杞憂でした。
クライマックスの決闘シーンの演出で駆け引きがわかりやすい!
所々のコメディアクションもいいね。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

Be kind.
ドタバタもこう落ち着くと子供を持つ身としては感動だな〜。
マルチバースの世界観にそれぞれのストーリーとどんどん変わるで展開に飽きがこない。
あとは、小ネタが多そうw

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

3.6

キャッツアイ、懐かしい!ストーリーも夢のコラボらしい流れ。CGの画はなんか違和感が…
ルパンは売り出し中の時代を伏線にすること多すぎやろ笑

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

60年代の音楽と共にソーホーの裏の顔?をシンクロさせることで光と闇が際立ってるように感じる。
立て続けに展開が変わりエリーの恐怖と混乱が直に伝わって来て引き込まれてく感すごい!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

いい意味でブラッシュアップしたウルトラマン。とても宇宙人的なフォルムは少し気味悪さがあるな。
"かとくたい"はスーツ組になって指揮する立場になってて時代を感じた。浅野さんは体張ってたな〜笑

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

仮想世界と青春物。リアルは行けてない、違う世界では才能発揮で無双。てんこ盛りの映画で良い

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.8

種族間の共存をホビットがとりもったのか!?
うさぎを操る魔法使いがいいとこ持ってった笑
1,2と続けてエンディングが無かったのでこの3でやっと完結と思うと一気見が推奨。

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

3.6

これはドワーフの冒険やなぁ。色んな種族がやっと理解できてきた笑
なんで竜は宝石とか好きなんやろ??

エンド・オブ・ロード(2022年製作の映画)

3.0

犯罪に巻き込まれて逃げ惑うロードムービーかと思いきや予想とは違ってスプラッター笑
お母さん強し❗️

ウイスキーと2人の花嫁(2016年製作の映画)

4.3

ウイスキーのためなら島の皆の一致団結って楽勝!民兵とのやり取りはユーモラスで見てて飽きないなぁ
これが事実ってもうウイスキーの魅力かな笑