ツネイシさんの映画レビュー・感想・評価 - 42ページ目

ツネイシ

ツネイシ

映画(1497)
ドラマ(11)
アニメ(0)

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

2.7

お話自体は怨念の連鎖を辿る過程など
良く出来ている。

過去場面の再現ででる怪奇現象の映像
が演出もクオリティも駄目過ぎる。

そもそも怖いモノ見せて驚かす話違う。
のでその映像要らないし。

>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.0

終戦直後に発足した広島ヤクザの
抗争&興亡を短い時間で過不足なく
描いている。

松方弘樹が極道の悲哀とカルマを体現
した坂井なる重要人物を魅力的かつ
説得力のある演技で魅せてくる。

文太さんの
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

孤独で、怒りに燃える伝説になった
元殺し屋 ジョン ウィックを
キアヌ リーブスが好演。

アクションも動機付けになるイントロも
良く出来ています。

復讐の為に彼が戻っていく殺し屋稼業
の世界観
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

2.9

原作小説を読んでから鑑賞

映画オリジナルの結末はやはり微妙😅

三上の映画での行動は警察小説として
はあり得ないもので、そこに至る経緯
も話に都合の良い偶然が重なっていて
不自然。

オリジナル結末
>>続きを読む

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.7

原作小説 NHKのTVドラマ未見の
状態で鑑賞。

良く練られたお話を素晴らしい映像と
豪華キャストの迫真の演技で愉しめた
ので、2時間あっとゆうまに過ぎて
続きが猛烈に気になる状態で映画館
から出ま
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

2.9

ラングドン教授シリーズの中では
良くも悪くも、何かフツー。

題材になってるダンテの解説などが
全く無く、かつ全然本筋に絡まない。

ウンチクも控えめで分かりやすいが
何か物足りない。

あと、トム
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.5

実話を元に作られた人情味と笑いが
ふんだんに盛り込まれた佳作

元になる実話がまず素晴らし過ぎる

鑑賞後、総ての登場人物が愛おしく
感じられました。

キャストの演技も素晴らしい

(千葉雄大くんは
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

ゴジラが襲って来たら、日本は
どうする?どうなる⁇

とゆう視点であからさまに某アニメ
そのまんまの劇伴&演出で描ききった
快作。

ディテールは力を入れて作ってるけど、
変にニッポン万歳❗️頑張れ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

短い上映時間の間に見所、聴かせ所
満載で非常に満足。

三つ葉と瀧君が出逢ったり、離れたり
すれ違ったりする成り行きには疑問や
矛盾も感じるが、2人がグッと近づい
たり、離れたりが物凄くいい塩梅で
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

カッコ良さにシビれ、爆笑できる場面
も満載の最高のスパイアクション映画


同僚のスパイの娘や義足の敵役のコが
もっと魅力的に描かれていたら完璧
だったのに


囚われのお姫様はよかったっすw

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

3.9

サニー千葉さんのサイテー極道ぶりが
サイコーすぎる。

名セリフもシビれます。

今の眼で観ると、血糊が派手過ぎて
かえって嘘臭いカンジはします。

残虐シーンベストはタクボン射的ゲーム

梶芽衣子
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.4

デッドプールのキャラ設定やノリは
面白いけどジョークやセルフツッコミ
の総てが良かったとは言えないかな。

コレ要らんで、的駄洒落も多かった。

イントロのアクション凄く良かったが
クライマックスバト
>>続きを読む

ザ・レイド GOKUDO(2013年製作の映画)

3.6

松田龍平演じるGOKUDOに怒りの
シラット殺法が炸裂❗️




…しないのが甚だ残念ではあるが、
シラットで地元(インドネシア)のヤクザ
さんはガンガン殺傷されていくので、
ハードコアなアクション
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.8

日本で1番悪い奴ら を先に鑑賞。

センセイ役のリリー フランキーと
獰猛な須藤役のピエール瀧の
演技と存在感に圧倒されます。

2人の悪さはタイプが違うが
どちらも絶対に身近にいて欲しく
ない人種。
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.6


3Dで視聴すればもっとスコア⤴️した
かも。

シンプルだが、シッカリ作り込んでる。

宇宙船やステーションの破壊シーンが
最新ゲーム機の映像みたい。

あくまでもクールな展開、結末もグッド。

>>続きを読む

利休にたずねよ(2013年製作の映画)

3.2

原作小説既読。

やはり尺の兼ね合いで省略されている
箇所があるのは残念。

秀吉が利休に全く敵わないちゃちぃ仇役
なのも微妙かも。
(その設定に沿っているとゆう意味では
大森さんは巧かったです)
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.7


主人公の若い警官は物語の序盤から
点数稼ぎ(検挙)イコール正義の実践
であり、その為なら手段を選んでは
ならないッ‼️

という、明らかに間違った前提に
立って違法捜査に邁進してゆく。

バリバリ点
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.9

岡田斗司夫が泣かずに観ろとかゆってたが
無理だから❗️

2回観て2回ともガッツリ泣いたわ❗️❗️

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

3.2

くだらなさ全開で概ね愉しめた

○斗真くんの演技ちゅうか顔芸
○最後の虎に噛まれて落下の絵のマヌケさ
○本田翼ちゃん可愛い
×瑛太の独白とか要らなかった感大
×人身売買の悪や闇の描写が無いので
ホンマ
>>続きを読む

|<