里花子さんの映画レビュー・感想・評価

里花子

里花子

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

ほっこり〜
映像がとてもすてきだった、大っ嫌いな夏がちょこっと待ち遠しくなった

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

草薙くんがあまりにナチュラルですごかった、、感心してたら2時間経っちゃった
短髪になっても表情がちゃんとなぎささんだった

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.5

ぬるっとどんでん返し?があったりして思ったより見入っちゃった。いろんな人の性悪部分が完全に他人事とは思えず、、結局自分が一番可愛いよね特にティーンの頃はね、、

主人公のクソ元カレ役が他のドラマでもク
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

配役最高!綾野剛のPVかなっていうくらい魅力が爆発してた💥

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.2

冴羽獠をリスペクトしてる知り合い(男)がいるんだけど、冴羽獠の感じとその人の感じがリンクして妙に納得してしまった。笑

ストーリー見ててストレンジャーシングスを彷彿とさせたのは私だけ?

怪物(2023年製作の映画)

3.5

シリアスな中にナチュラルな会話とか独特な言葉回しがあって、あっそうだ是枝監督だ坂元裕二だってなってた

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私は学校を出たら自然に社会に出てそれなりに縛られ、けどそんな中でも新しい暮らしに胸ときめかせてっていうレベッカ派だし斜に構えたイーニドみたいなタイプにイライラしちゃうけど、イーニドに共感できる部分もあ>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

本当によかった。今日1日ずっと余韻に浸っている。。
きっと今までにいろんな事があった上での生活の慈しみ方、人との距離感なんだよな。
生活の節々から平山さんのこれまでや人となりの想像を掻き立てられた。
>>続きを読む

くるりのえいが(2023年製作の映画)

4.0

くるりらしい、素朴な青春がつまっていてとっても良かった。みんな楽しんで音楽がどんどん出来上がっていく様には私もにやにやしちゃった。

くるりはライブも行ったことがあるけれど1人で見にきている人が多くて
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.0

主題歌がよかった。話は最後にようやく理解できて感動まで追い付かなかった、、🙂

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

中華はターンテーブル、フレンチフルコースはスーツ。形から入るおじさんたち可愛かった。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.2

小さい頃見て怖くてそこから見ることがなかったけど、テーマパーク誘われたので一気見開始!

私も大人になったもんで1ミリも怖くなかったし、子供達が可愛くてほっこり...。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと楽しみにしてたvol3、最高でした❤️‍🔥
ロケットの過去が苦しかったけど、、あの子達が天国では改造されずに穏やかに暮らしていてほしい🌳

MCUを外人さんの多い六本木で見るって密かにしてみたか
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

なんだかよくわからなかったけど面白かった!

みーちゃんのセリフがずっと難しくて、この子はちゃんとわかって台詞を言ってるのかな、、?って思ってた

見てから今までずっと頭の中でライダ〜ライダ〜〜〜って
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

-

彼女の気持ちが2ミリくらいはわかるんだけど絶対こうはなりたくないし全部彼女が悪い!!!!!

最後公園に行ってハイボール飲みながら過去を美化させているところとか本当にやめて欲しかった、それやっていいの
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.5

なんも知らないで見たら、途中でえっああそういうことね?!ってなっちゃった

男の人の失恋ってあんまり見たことなかったけど、しっかり傷心しててすごく不憫だった、、
がんばれ、きっとこの先良いことあるぞ

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

もっと心がグーーっとなると思ったらマイルドめに感じられたのは、私が今心穏やかであるからか、、、

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2時間半か、、と思いながら見始めたけど中弛みなく見られた。ずーっと集中しているというよりは、台詞や描写にふと物思いにふけてはまた映画の世界に戻り、というような。

前に付き合っていた人がまさに吾郎ちゃ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

5.0

ほんわか系かなって思って油断してたら、なんだか後半泣いてました...

ミー坊の好きなことを堂々と好きでいるところも、ももちゃんがいなくなってヤケ酒しちゃうちゃんと人間くさいところがあるところもだいす
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

4.0

すばらしき世界を見た時とおんなじ気持ち。

寄り添うなんて偉そうなこと言って…っていうのがキューっときてぐずぐずした

ドラマ版からみどりちゃんが大好き!

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

期待通りハートフルでしっかり泣いた🥹大満足

お父さんが客席を見渡して聞いている人がどんな様子か観察したり、ルビーの喉に手を当ててお父さんなりに歌を感じようとしているところがとても好き。
大学受験の時
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前半は頻繁な性描写に文学的な台詞に
あ、これは苦手なタイプのやつだ、、
と思っていたけど、後半に入ってからは本当にあっという間だった。

音がつくる話の続きを高槻が話すドライブシーンがとても印象的。岡
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

久々のMCUだったけど、最初におさらいシーンみたいなのやってくれたおかげであ〜こんな感じだったなと思いながら見れた!
ソーを見ていると、何千年も生きるって良い経験以上に辛い経験がたくさん積み重なるよう
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく良かった!
どの登場人物にも好感が持てたし、特にサルー達を養子にしたご両親の覚悟を端々に感じられたのが印象的だった。その両親の覚悟を受け止めて、きちんと良い子でいるサルーもえらいけどちょっと大人
>>続きを読む