1207noさんの映画レビュー・感想・評価

1207no

1207no

映画(19)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公もヒロインも小隊長もババもみんなそうだけど、
人生の選択には正解がなくて、他を選んだ時の答え合わせもできなくて、それこそ一期一会だなと。

時にはやり直せる(引き返してやり直そうと足掻ける)選択
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.7

「ここは今から倫理です。(原作)」の2話?で、この作品に触れてたことをきっかけに鑑賞。

雨に唄えばが単純に良かったのもあるけど、個人的にその漫画が好きで結びつきが強いため、思い入れがちょい底上げされ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

面白かったけどあまり印象に残っていないから、感動とか残るものとかはあまりないのかも(あくまで個人的に!!)

たまたま雨に唄えばを観た直後に観たから、オマージュを楽しめて良かった。やっぱ元ネタを知って
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.7

【綾野剛ファンホイホイ】

私が綾野剛ファンだったら鼻血垂らして失血死してた。染谷ファンで良かった。

\ドッ/って感じの笑いより、ニヤァ…ってなっちゃう笑いが多いです。面白かった。まんじゅう怖い。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.5

【一生好き】
このワクワク感、大好き!

ポップだけど内容は皮肉めいてるし、人形は溶けて目溶けちゃうし、ただ可愛い〜てだけじゃないのが魅力的。

個人的にはあの味変わりガムが欲しいです。ダイエットに良
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

【色んな考察を比較したくなる】

観た方の9割は同じだと思うけど、ラストで唐突に置いていかれた。笑

その上で申し訳程度に自分なりの考えをまとめてみました…。端的にまとめると「理性を欠くと悪に転落する
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【成長物語】

色んなものに出会い会話を交わし、自分の成長・自立を求めはじめる主人公と、
主人公の未熟さに縋る愚かしい男の対比がわかりやすかった。

別に成長しないことが悪いとは一概には言わないけど、
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

【奇妙さは刺激】

「北欧の可愛い雰囲気を楽しみに映画館に観に行ったら、酷い目にあった!」

…と言いたい所ですが、残念ながら私はこういう不気味な刺激が結構好き。なので結果的に満足でした。

クイーン
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ずっと前に観たので、綺麗さとワクワクしかほぼ印象に残っていませんが、、、

ヒロインの「私は心が大事よ」という台詞が凄く好きで、ずっと自分の中で大事にしています。自分の軸がブレそうになった時、このセリ
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【ファンタジーからリアルへと移行する成長物語】

私個人の感覚ですが、現実を生きるのって凄く苦しいから、ファンタジーに見立てて生きるのってかなり息がしやすいなと思うわけです。

で、アメリも立場は違え
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.5

【可愛い】

映像が可愛い。エミリー強引すぎるけど、男がウジウジしすぎてて最終的にエミリーが可哀想だった。バツの悪い決断を相手に言わせるのは人としてダメです。

連弾のシーンがいい。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

【上京組のが楽しめるかも】

大学生になりたて(それまでは埼玉県内からほぼ出なかった)の時に一度観たことがあったんだけど、
その時よりも「東京の路線に慣れてない→慣れまくり」という経歴を経てから観た方
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.2

【ぼーっと観れる】
金ローで観た。(笑) 猫の置物飾りたくなるねえ。

仕事でコーヒーを淹れてるので、「都度味が変わるから保証はできない」って真似したくなります。売り物にならん。(作中は紅茶ですが)

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【夜の遊園地みたいな不気味さと綺麗さ】

夢を追い上京した主人公が、下宿先の元住人で歌手志望の美女 サンディの追体験をする話。エロイーズはサンディに魅せられ、彼女に思い入れを持つようになる。

サンデ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

【エンタメ映画】

終始ソワソワするんだけど、引き込まれて飽きずに観れる面白さ。

普段の自分をベースに考えると好みではないんだけど、それでも面白いと感じたから、基本的に誰が観ても面白いと思う。(それ
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

【救いがない】

ビッグ・フィッシュやチャーリーとチョコレート工場がめちゃくちゃ好きなので期待値爆上げして観たら、個人的には「ヴーン(唸)」て感じだった。

<良かったところ>
・やたら大掛かりな装置
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

【不気味な刺激が欲しいなら◎】
ホラーというよりカルト系の怖さ。

こういう「怖い」というより「不気味」なやつは結構好きなので、そういうの求めてる人には良い感じだと思います。

過呼吸になって空気吸い
>>続きを読む

マダガスカル(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【酔いに合う】

辛い時って一緒に沈んでくれるものを求めることもあれば、違うところに連れて行って欲しい時もあると思うんですけど、今回は後者!

どんな時かもう忘れたけど、心がしんどい時に部屋真っ暗にし
>>続きを読む