Uranoyaebaさんの映画レビュー・感想・評価

Uranoyaeba

Uranoyaeba

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

世界観はすっごい好き。
上映時間延ばして、説明があったらもっと最高

市子(2023年製作の映画)

4.0

市子の杉咲花の演技に痺れる。
内容も徐々に真相に近づいてのがとてもよかった。

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.6

ビフォアサンライズの続編。
大人になった2人だからこと出てくる掛け合いはしみじみ

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.8

イーサンホーク推しなので鑑賞。
普段ロマンスを見ないが、2人の掛け合いが面白くダレず最後まだ見れた。

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.0

伝記というよりもナポレンという男のお話だった。
世界史勉強しててよかった

スナッチ(2000年製作の映画)

3.5

このスピード感がたまらない
ガイリッチー節炸裂してる。

ムタフカズ(2016年製作の映画)

4.0

鉄コン筋クリートからの流れで鑑賞
このタイプのアニメは好み。

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.8

ボクシング映画シリーズ
残酷な青春を見れる映画
でもそれがすごく青春って感じる。

百円の恋(2014年製作の映画)

4.1

ボクシング映画シリーズ
そもそも安藤サクラの役作りがすごい。
ボクシングを始める理由は不純な感じだけど、観てるうちに熱くなってくる。
日常パートも面白い

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.0

バカで愛くるしい奴ら大集合
内容は線がたくさん絡み合って一つの話になるのは素晴らしかった。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

画角とウェス感はマックスで素晴らしい。
やっぱり見やすいです

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

夏だ、海だ、メグだ!
夏はジェイソンステイサムだね!

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.6

過去2作見たなら、ちゃんと見ないとね。
シャラマンバース

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

ジェームズ・マカヴォイの演技が素晴らしすぎて、多重人格がスッと入ってきてしまう

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.5

ヒーローになれば自己肯定感も上がるぅ
オープニングの芸が細かいよ

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

まさかトランスフォーマーで心がグッとなるなんて。
ビーが人間味が溢れてて素晴らしい

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.0

キューブリックの白黒映画はハズレがない
風刺Max
冒涜だか見てもキューブリックだなとわかる。あと博士のくせ

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

正直何が何だか訳がわからんが、それでも面白い。これがジブリパワー

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.5

ボヘミアンと比較されがちですが、結構好きです。ところどころ似てるとこがありますが

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.0

舞台鑑賞したら、こちらも是非。
ただただ愛なのです。
序盤は脳汁がブシャーです

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.0

自分にはベンジャミンは数奇な人生ではなく、普通な男性の人生に見えた。
ただ逆回りなだけで素晴らしい人生

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

4.7

パラレルワールド物でも初めての感覚。
今どの世界線を自分は生きているのか、
気になってくる。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.1

グローブの打つ音だけが聞こえるシーンなんだか心地がいい。

ボクシング映画でハートフルな感じ初めて
終わり方もスッキリしてて気持ちがいい

怪物(2023年製作の映画)

4.5

人それぞれから見える怪物
普通に悩む子供たち
見終わると心がキュウっとなる

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

やっぱりいいよねインディー
スピード感もそのままで、
オマージュも入ってたりで最高です。

>|