卓さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

卓

映画(605)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.2

キャッチコピー
【誰だって、ヒーローになれる。】

色々なゲームの世界がひとつの映画の中で表現されてる!
この演出力は凄いと思う。ファミコン世代ではないので、オマケキャラ達にはピンとこなかったけどw
>>続きを読む

殺人の告白(2012年製作の映画)

3.3

キャッチコピー
【私が殺人犯です。】

これもうDVDのパッケージがインパクト強いしタイトルが殺人の告白でしょ!すごく惹かれます!笑

観た感想は面白かった!でもでも
これ実話ベースなんですよね!?笑
>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

3.4

キャッチコピー
【この家には、何かがある。】

大きな家に幸せな家庭
誰だって夢をみる。

序盤とラストでは主人公の顔が別人に見える。

なかなか面白かったし
感動した

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.0

キャッチコピー
【きっといる、運命の人。】

運命の人、運命の恋、無理のある展開もあるけれど、映画ならではの、愛の奇跡、許せちゃう!
こうゆうキスやベットシーンのない恋愛映画が好きな俺は乙女か←

>>続きを読む

ライオン・キング3 ハクナ・マタタ(2004年製作の映画)

3.0

キャッチコピー
【ちっちゃくたって、ハクナ・マタタ 太ってたって、ハクナ・マタタ】

タイトルに反して
もうほとんどティモンとプンバァ

大好きやから全然見れるけど!

最後には思わぬサプライズがあり
>>続きを読む

ライオン・キング2 シンバズ・プライド(1999年製作の映画)

3.0

劇場公開されてませんが
続編ですね!

こうゆうのは登場人物に愛着があるかどうかで評価がわかれます

ティモンとプンバァ目当てで鑑賞

やっぱり
ライオンは崖の上が好きだなぁ‥

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

キャッチコピー
【1994年夏、全人類は感動する。ふるさとは、ア・フ・リ・カ。】

愛と冒険と人生の物語。

オープニングのサークルオブライフが素敵!

スカーは悪い奴だけど、
弱肉強食の世界なんだか
>>続きを読む

受難(2013年製作の映画)

1.4

キャッチコピー
【え!?あそこに人面瘡】

こ、これは、、、
岩佐真悠子が脱いでいる!!←

人面瘡の声が下品でイヤ

ある日どこかで(1980年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

キャッチコピー
【写真の中の女優に恋いこがれ ようやく果たした数奇な出逢い。】

あぁなんて儚い恋!!
ラストシーンを観る度、
心が締めつけられてしまい
また始めから観直してしまう、
ジェーンシーモア
>>続きを読む

紙ひこうき(2012年製作の映画)

3.8

シュガーラッシュ同時上映☆

これ観たら好きな人に紙ひこうき飛ばすしかない!

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

キャッチコピー
【人間に見られてはいけない。】

個人的には好きなのに、
僕の周りはあまり評価よくない

僕が小人なら
甘んじてドールハウスを受け入れちゃいます

でもそうもいかないんですね、残念
>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます



キャチコピー
【最後の西部劇】

荒野の用心棒や夕日のガンマン、アウトローもペイルライダーだって未見。最後の西部劇なのに、最初に観ちゃった!笑

なるほど、腑に落ちない部分もあるし主人公の行動には
>>続きを読む

バイオレンス・レイク(2008年製作の映画)

3.7

キャッチコピー
【息を止めろ 奴らが来る】

うわーー!これめちゃこわ!
凶悪な殺人鬼に狙われるのとはまた違う恐ろしさ、妙なリアルさ!子供が加害者になる事件は実際にあるし、これ観たらもう若者に気安く注
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます



キャッチコピー
【それは、運命を変えるキス。】

そのキスを、してはならぬ‥
タイトルだけで手に取らなかった作品、男性は多いかもしれない。
でもでも素晴らしくて観てよかった!人も動物もみんな歌う、
>>続きを読む

チャイルド・プレイ 誕生の秘密(2013年製作の映画)

3.0



キャッチコピー
【チャッキーの原点がここに
本当のターゲットはここにいた!】

あ!これリメイクだと思って観たら
続編でした。シリーズ6作目!

色々言いたい事はあるのだが何より、グッドガイ人形が
>>続きを読む

ゲロッパ!(2003年製作の映画)

3.0

キャッチコピー
【踊るゴッドファーザー、参上。】

笑わなかった
泣かなかった
ただ
ソウルミュージックええやん☆
ゲロッパ!!って歌いたくなる!

井筒監督らしくない感もあり。
この監督の作品は当た
>>続きを読む

ピーナッツ(2005年製作の映画)

2.7

キャッチコピー
【ずっとずっと前に忘れていた勇気いま、取り戻してみたい】


頑張るおじさんカッコイイ!!
大人になると色々あるけど、たまには息抜きも必要ですね

調べたらピーナッツの花言葉が「仲良し
>>続きを読む

セッションズ(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャッチコピー
【それは「愛し合う」セラピー】

実話。全身麻痺で顔以外が全て動かない男、凄いなと思うのは彼の自立性!口を使いパソコンで物書きの仕事をして収入をえている
病院で過ごすのは嫌だと思うがな
>>続きを読む

男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎(1983年製作の映画)

4.0

キャッチコピー
【さくら、兄ちゃんは罰が当たっちまったよ!三日坊主とお笑い下さいまし】

シリーズ32作目
なんてったって今回のマドンナ竹下景子さんが、可愛い!可愛い!
内容も可愛いさも久々の当たりで
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.0

キャッチコピー
【“心霊現象の大半は科学的に解明できる”と証言する著名な学者が、キャリア史上唯一100%本物と認めた事件。】

間違ってた。しれいかんではなく、
しりょうかんと読むのか(°_°)
実話
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

2.6

キャッチコピー
【この男を疑い続けろ。】

超能力者VS科学者のお話
ちょっとオチが残念な気もする‥
驚きもない。いや、まさか‥とは思ったけど、ちょっと肩透かしくらいました

男はつらいよ 旅と女と寅次郎(1983年製作の映画)

3.6

キャッチコピー
【天下のはるみちゃんに惚れちまった!バカだね、オレは】

シリーズ31作目!
寅さん版、ローマの休日と言うといいすぎかしら、、

こうゆう出会い素敵ですね!

都はるみがマドンナという
>>続きを読む

ニューヨーク東8番街の奇跡(1987年製作の映画)

3.5

キャッチコピー
【ニューヨークの街に奇跡が舞い降りる‥】

純粋な気持ちにさせてくれる
素敵なお話でした
あんな可愛いUFO?
宇宙人ならいつでも来て欲しい!

奇跡を詮索してしまうと奇跡が終わってし
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

3.5

キャッチコピー
【手にしてはいけない能力、
目にしてはいけない記録ーー。】

今となっては珍しくもないファウンドフッテージ形式、POV映画であまり面白い作品がないような気がしますがこれはなかなか?
>>続きを読む

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

4.0

キャッチコピー
【愛する人を守るため、一匹のハエが1人の男に立ち向かう!】

マッキーマッキー♫
これ観た次の日、職場の美容室にハエが出たのに殺せなかったw

ハエなのに愛嬌でちゃいますね
ただ、復讐
>>続きを読む

デビル(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

キャッチコピー
【ここに閉じ込められたのは偶然ではなかった】

肝心な人を最後に見逃すのは
優しさなのかい?悪魔さん

紀子の食卓(2005年製作の映画)

3.0

キャッチコピー
【この世界は虚構の楽園】

DVDのパッケージ怖い

家族の崩壊、これは
登場人物が独白しすぎてちょっとくどいとは思います、が、園子温らしい棘はこのこのから健在ですが、やっぱり愛のむき
>>続きを読む

劇場版 HUNTER×HUNTER The LAST MISSION(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

キャッチコピー

【今、蘇る悪夢。それはハンター協会の闇の歴史。】

「念」に対して「怨」。漫画とは別物ですねー
結局の所、原因はネテロさんにもあるやん

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャッチコピー
【その男、潔癖症の詐欺師。】

得るものあれば失うものあり
この作品のニコラス、そして、ラスト、好きですよ

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

3.0

キャッチコピー
【みんな、みんな、生きかえる。】

犬と少年の物語には甘くなっちゃうなー

ラストはあれでよかったのかな?
ちょっと疑問に思うけど、一緒に見た友達は納得してた。
そこはディズニーだから
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.6

スタンドバイミードラえもん
【一緒に、ドラ泣しません?】


ドラえもん大好きならあまりにも有名な知ってる話、
この作品はもー
泣けるお話のフルコース
自分も、一緒に行った人も、まわりの人たちもみんな
>>続きを読む

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.4

キャッチコピー
【今度は”正義”でダマします。】
160分

詐欺師の話ってなんだがワクワクしますね!ハリウッドと比べるとどうしても地味だけどね。

親指の話は素敵です!

アルゴ(2012年製作の映画)

3.4

キャッチコピー

【CIA史上、最もありえない救出作戦 それは ニセ映画 作戦だった。】

米大使館員の極秘救出作戦の史実を題材にした本作ですが、
ちゃんとエンターテイメントになっててびっくり!まぁあ
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.6

キャッチコピー
【凍った世界を救うのは―― 真実の愛。】

記録的大ヒット。もうみんな大騒ぎしてるほど話題になったアナ雪、
僕の周りはみんなDVD買ってるしw
やっとでの鑑賞ですが
脚本はいたってシン
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

キャッチコピー
【誰も知らない「眠れる森の美女」がいま目覚める。】

悪役の立場を主人公にするのは面白い!ただ、あの行動にはあの理由があったのかーー!ってのが面白いのに。そこが全然機能してない。。残念
>>続きを読む

男はつらいよ 花も嵐も寅次郎(1982年製作の映画)

2.7

キャッチコピー
【もう1度言うぜ!女の口説き方ってェのは経験がモノを言うのよ】


シリーズ30作目
田中裕子と沢田研次の共演
度々ある寅さんの恋愛指南役
今作も普通に楽しめるが個人的に何処か物足りな
>>続きを読む