Yumさんの映画レビュー・感想・評価

Yum

Yum

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

-

ジョージクルーニーとジュリアロバーツとか良すぎる。ほんと自然で息の合った演技で最高〜。エミリーインパリのフランス人俳優変な役だったけどやっぱかっこいい。ブロンドのギャル友もいい奴。

リモワのキャリー
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

まず、俳優達が良すぎる。ジョセフゴードンレヴィットのタレ目具合と表情作りがとてもいいのと、ズーイーデシャネルの完璧なビジュ!!!キッズなクロエちゃん見れたのも嬉しい。

トム目線だとほんと最初のザスミ
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

-

世界観も設定もすごい好きなのになんか惜しい。惜しいけどそれなりに楽しめた。詳細がだいぶ省かれててそこがひっかかる人もいるかも。

事実を知って病む人、知りつつ生活を続ける人、私だったらどうするかなあー
>>続きを読む

ブルックリンでオペラを(2023年製作の映画)

-

オペラって見たことないんだけどこういう感じの舞台なら面白そうだと思った。
最後アンハサウェイどうなるどうなる思ったらハッピーエンドでよかった。にしてもずっと美しい。ストーキングのお姉さん普通に好き。
>>続きを読む

The Beekeeper(原題)(2024年製作の映画)

-

最初の詐欺シーンほんと悲しい。詐欺組織支社ごとにちゃんと同じ体制なのうける、マイク持って仕切る奴いるイケイケオフィス

CIAが電話してる時のビーキーパービーキーパー?てとこおもしろい

ジェイソンス
>>続きを読む

All Too Well: The Short Film(原題)(2021年製作の映画)

-

すうぃふてぃだから何回も鑑賞
彼女なら長編も作れると思う
All too well聴くと秋が待ち遠しくなるしライブ思い出すーーー!

それと個人的に赤毛の女性が大好き

終わらない週末(2023年製作の映画)

-

イーサンホークかっこいいなああああ

戦争だから少し違うけど、ウォーキングデッド思い出した。
この続きはこれからもっと人間同士の争いが起きてくんだろうな。
鹿とかそういう要素は置いといて、こんな形じゃ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

-

最初のコンテナから飛び降りる時かっけええええし確かに愛されキャラ。
サメ映画にイケイケビーチと犬はセット。
メイインみんなに愛されてていいね!

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-

情報見ずに鑑賞してよかった。ママの考えてる事ほんと共感できなさすぎて、代理ミュンヒハウゼン症候群ってすげえなって思った。娘がバカじゃなくてイライラしないし、終わり方は好みがわかれるけど私は好き。
サラ
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

-

基本的にホラーに出てくる登場人物はみんなお馬鹿さんなのでそこは目を瞑る、、。
キースがペニーワイズでおおってなった。

地下、監禁、Airbnb、現実味もある一方でbarbarian味もあって生い立ち
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

たくさんの哀れ。

原作の小説が気になるくらいハマった。狂ったけど大好きな世界観。
音楽とカメラワークも良かったけど、エマストーンの演技だからこそ長く感じずに鑑賞できたのかも。

色んなものから解放さ
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

スターがかわいい。
いかにもディズニーぽい内容。期待ほどではなかったけど、エンディングでディズニーキャラだすの最高すぎた。100周年めでたい

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

-

シドニースウィーニーとその衣装良すぎる。ドレスがどれも可愛くて似合ってて。ギャグ要素多め。ストーリー的には普通だけど最初のカフェシーンは好き

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

-

私からかけ離れすぎている想像力とユーモアあるお父さん。少し分けて欲しい。
おとぎ話は何歳になっても楽しめる〜

そしてやっぱりヘレナという女優がいるだけでティムバートンみが出過ぎる。大好き。
子役の女
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

-

先生がいい人だった〜
エマワトソンをもっと見せて!ってなる。こういうトラウマ持った人結構いそう

アイリッシュ・ウィッシュ(2024年製作の映画)

-

赤毛の女性が好き!
テンポよくサクッと見れた。アイルランド素敵だないつか行きたい。アイリッシュ音楽も好き。

それ以上にエドスペリーアス良すぎて早く画面に出てこいと思いながら見てた。
サイモンベイカー
>>続きを読む

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

-

邦題がもったいないタイプの映画。
ジェニファーローレンスの新たな面を見れた。クソビッチ役が合いすぎてる。

過保護な親達も、少年も見てておもしろいシーンばっかり。個人的に保護施設の同僚ツボ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

人物描写がしっかりできてた
会話が多いからか、3時間に感じなかったのと、映画館での鑑賞は音響がやっぱり良かった。
爆発のシーンで広島平和記念資料館のエピソードが頭の中で何回も流れて泣きそうになった。
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

-

まずは特殊メイクすご。
娘のキャラがとても好きだし、女優さんやっぱ好き。
家の中でのシーンしかないけど、ブラインド越しで人の出入りを毎回映しているのが印象的。いろんな感情で見た

恋の第一歩(2014年製作の映画)

-

機内で時間がちょうどよかったから鑑賞。
フランス語の映画はあまり見ないから新鮮。バカな男のやばい話だけどコメディとして楽しめた。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

コメディ要素もあり、可愛い世界観
ティモシーもかわいい。
王道ハッピーストーリー

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

-

エルファニングを観るために。
想像してた話とは違ったけど、俳優達の演技のおかげでリアルな感じがした。
描写綺麗、える可愛い。

とらわれて夏(2013年製作の映画)

-

久しぶりに記憶に残るタイプのいい終わり方映画でした。これがずっと続いて欲しい、終わってほしくない映画だなと途中思えた。

ケイトウィンスレットの演技もさすがだし、映像と音楽も好き。

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

-

さくっとみれる映画。最初のシーンがやっぱり1番好きだった

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

-

昔見た
重い話。主人公が綺麗すぎたのと、若いアンジーの演技すごかったかっこよかった

プライドと偏見(2005年製作の映画)

-

タイトル通り。なかなかよかった。
衣装や音楽、セットも含めてとても好き。
この時代はこの時代で楽しそう。
昔の上流階級系は好き

グレイマン(2022年製作の映画)

-

らいあん見るために。
いちいちちょっとしたセリフがおもしろかったり。
味方はみんな強くて敵はサイコ

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

若ティモシー強すぎる
理想的な夏と綺麗な音楽
みんないい人すぎたな

ケミカル・ハーツ(2020年製作の映画)

-

少し重め
セリフとか言い方が素敵
洋画あるあるだけど高校生のは思えない面が多いけど

男の子見たことあると思ったらウォーキングデッドか。女優さんも綺麗だった

>|