天パ太郎さんの映画レビュー・感想・評価

天パ太郎

天パ太郎

タイガー 裏切りのスパイ(2023年製作の映画)

4.5

タイガーシリーズ第三弾。
インドのトップスパイのタイガー、パキスタンの元スパイにしてタイガーの奥さんであるゾヤ。
2人の元に忍び寄る影が…ゾヤの過去に迫るシリーズ3作品目。

サルマン・カーンとカトリ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

コングが暮らす地底世界で異変が起こり、秘密組織モナークの前線基地は崩壊、一方のゴジラも欧州の各地を暴れ回る。
モナークの面々は異変の正体を確かめるべく
、地底世界へ降り立つのであった。


ゴジラ-1
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.8

春日部にある中学校2年6組に、最後の数ヶ月密着。
35人全員にそれぞれカメラを回し描いたノンフィクション。


別に劇的なストーリーが起こる訳でもないのだが、普通に公立の中学校に行ったら、経験したこと
>>続きを読む

ただ空高く舞え(2020年製作の映画)

4.2

デカン航空の創業者の自伝を元にした話。
『志と希望を翼に載せろ!1ルピーで空を飛ばせてみせる!』というキャッチコピーにあるように、空軍の退役パイロットがLCCを飛ばす。


インド映画同好会の全国配給
>>続きを読む

ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版(2022年製作の映画)

4.4

大ヒットタミル映画のヒンディー語版。
警官ヴィクラムと、ギャングボスのヴェーダとの対決を描く。


リティク・ローシャンが出演の映画なので鑑賞。


ストーリーの構造が面白いし、最後の含みがある終わり
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.2

ナポレオンの半生を描いた映画。
トゥーロン攻略からセントヘレナ島での死去までを、1人目の妻・ジョセフィーヌとの関係とともに描く。


アップル出資かつ、主演はホアキン・フェニックス、監督はリドリー・ス
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

戦後間もない日本にゴジラが上陸。
復興しつつあった銀座が瓦礫の山と化す。
米国がソ連との対立を恐れ軍事行動を控える中、戦争を生き残った人々が民間の力を結集して、ゴジラに挑む。


神木隆之介と浜辺美波
>>続きを読む

唄う六人の女(2023年製作の映画)

2.0

カメラマンの男が、離婚して身寄りがない父親の遺産整理で山奥の屋敷へ。
不動産屋に売却して終わりと考えていたのだが、事故に巻き込まれてしまう。
そこで起こる不思議体験なお話。
タイトル通りヤバめな6人の
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.2

映画会社ヤシュ・ラージュフィルムが創業50周年におくるスパイシリーズ最新作!
パターン人のパターンが、祖国インドを守るためにスパイとして戦う。
カシミール問題をきっかけに訪れるパキスタンとの緊張。
>>続きを読む

ランガスタラム(2018年製作の映画)

3.9

難聴で喧嘩っ早い主人公と、優秀な兄が、腐敗したインドの村社内を打ち倒すべく立ち上がる話。


『RRR』で有名なラーム・チャランが自身の転換点と呼ぶ映画ということで鑑賞。


難聴の設定がくどくて話が
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

3.8

インドで葬られた歴史である、KGF(金の鉱山の略称)を巡るマフィア達の抗争を描く。

インド国内で『RRR』超えの興行収入作品ということ、また珍しいカンナダ語映画ということで鑑賞。

ストーリーが間延
>>続きを読む

火の道(2012年製作の映画)

4.0

島で尊敬される教師だった父が、地主の悪い息子に殺されてしまう。
父の仇を取るべく、善悪の彼岸に揺れながらも、同じく悪の道を進むことを決意する。
その先に待つ運命とは…。


東京国際映画祭で見逃してし
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.5

クリードが引退したけれども、復帰して過去の自分の幼馴染と戦う話。


ロッキーシリーズ好きとしては見逃せない一作と思い、鑑賞。
スポーツ映画初のIMAXということで、IMAXでわざわざ鑑賞。


クリ
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.9

ジョジョの派生シリーズの実写映画化。
NHKのドラマヒットを受けて、続編的な作品。

ドラマ版観てたし、ジョジョも好きだし、飯豊まりえさんも好きだしで、舞台挨拶申し込んで当たったので鑑賞。


すごい
>>続きを読む

劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ(2023年製作の映画)

4.5

コミックの実写ドラマ。
その続編としての劇場版。
売れない岡山の地下アイドルchamjamと、オタクたちの交流を描いたお話。


さくら学院卒業生たちのユニット@onefive
朝ドラ『らんまん』にも
>>続きを読む

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

4.6

ギフテッドな天才・マチルダ。
それを持て余すネグレクトな両親。
それが小学校に進学することとなり、素晴らしい担任に出会って生活が変わり始める。

しかし、学校は学校で唯我独尊な校長トレンチブルによる独
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

確定申告前のバタバタと、マルチバースな戦いを、アメリカ人が好きそうな中国カンフーアクションで描きましたという感じの話。


アカデミーだし、こういう訳わからん系好きだろうなーと思って鑑賞。


序盤の
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.8

ご存知、庵野監督が特撮に挑戦する「シン」ユニバースシリーズの最新作。
改造人間にされた主人公が、同じく改造人間の悪的な組織に立ち向かう話。

正直、仮面ライダーは小さい時から好きじゃないし、あんまり惹
>>続きを読む

私の知らないあなたについて(2022年製作の映画)

4.1

就職活動を控えた女子大生に知らされる一本の訃報。
そこから『演じる』というテーマによって紡がれる自分、親友、親友の彼氏、彼氏の周りの人達との人間模様。
まさに「あなたの知らない私について」とは?と言う
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

人がいなくなった廃墟に現れる扉。
扉を閉めないと、中からミミズなる瘴気が現れて、地震を始め各地で大災害を引き起こす。
その扉を閉じる閉じ師の男性と、幼い時に両親を亡くした女子高生とのロードムービー。
>>続きを読む

山女(2022年製作の映画)

3.5

江戸時代の東北の田舎町。飢饉に陥る寒村の中で、祖父の窃盗で領地を没収され、えたひにん的な状況で暮らす父と娘、そして、盲目の弟。
苦境が一家を追い込み、娘は山へと姿を消す。そこで、山女として暮らし始める
>>続きを読む

スーパー30 アーナンド先生の教室(2019年製作の映画)

3.8

インドの実話を元にしたストーリー。
数学の才能に溢れ、ケンブリッジの入学まで認められたが、金銭の事情で入学できなかった主人公・アーナンド。
その彼が無料進学塾を作り、受講者30人全員を難関大学・インド
>>続きを読む

ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV(2021年製作の映画)

3.8

元祖ボクシング映画の金字塔であるロッキーシリーズのクライマックス的作品の再編集版。
(5はもはやリングに上がらず、ファイナルは記念碑的な映画なので)

世界チャンピオンのロッキーに、ソ連のアマチュア最
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

ジュラシックワールドから世界に放たれた恐竜たちが完全に、野生化して生息している世界を描く。

何度目か分からんが、また遺伝子操作に失敗した企業の陰謀により、世界は大混乱。
ジュラシックワールドシリーズ
>>続きを読む

グンジャン・サクセナ -夢にはばたいて-(2020年製作の映画)

3.5

インド空軍に初の女性パイロット(ヘリ)として、成長し実際に戦争で活躍するまでを描いた実話に基づくお話。


Netflixとインド映画のコラボ作品の走りということで鑑賞。


悪くない内容なのだが、実
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

前作から36年後。マーヴェリックは数々の勲章を得たにも関わらす、昇進を拒否して大佐に留まり続け、新機種開発のテストパイロットをしていた。
そこで事故を起こして、左遷されるところをかつてのライバルで、今
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

腕は確かだが、無謀でヤンチャなトムクルーズ演じる戦闘機パイロットが、晴れてエースを養成する学校、通称・トップガンへと配属。
そこで、仲間やライバルと共に切磋琢磨し、挫折しつつも成長していく。そして、重
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.1

怪獣ならぬ、禍威獣が突如として現れた日本で、その鎮静に奔走する禍特対と、謎の巨人ウルトラマンの戦いを描いたお話。


庵野監督のシン・シリーズということ、また幼き頃に何度も観たウルトラマンということで
>>続きを読む

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

4.3

王国の新しい伝統として、クリスマスパーティを開くことに。
しかし、皆家族でのお祝いがあり、参加者はゼロ。
そこでオラフがアナとエルサにクリスマスを届けるべく奮闘。


嫌いじゃないなぁ。
伝統というも
>>続きを読む

アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015年製作の映画)

4.0

エルサがアナに誕生日のサプライズをしようと計画。
うまくいくつもりが、エルサは風邪をひいていて…そこから起こるハプニング。


アナ雪の世界がうまく描かれていて面白い。

オラフの生まれた日(2020年製作の映画)

4.5

文字通りオラフが生まれた日を描いた話。
アナ雪のスピンオフ。


こいつはとても良くできたストーリー。
全て繋がってるし、後付けかもしんないが、なるほど!
と思ってしまう。

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.7

トロントに住む中国系の家に生まれた一人娘。
家は寺院を営み、裕福な家系。
勉強や習い事を沢山こなす優等生。
だけれど、お母さんには逆らえないというタイポロジーなアジア人。

ある日、朝起きるとレッサー
>>続きを読む

あしたのわたしへ 私の卒業 第3期(2022年製作の映画)

4.1

卒業を控えた高校三年生のクラスの話。
静岡の伊東で上京か、地元に残るかなど、さまざまな葛藤を描きつつ、卒業を迎えていく。
私の卒業プロジェクトという若手俳優たちの育成プロジェクト第三弾。


若手女優
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.8

名作ミュージカルのリメイク。
取り壊しが決まったスラム街で、イタリア系アメリカ人の不良と、プエルトリコ移民の不良たちの抗争が連日起きている。
その2つの人種を超えた禁断の定番ラブストーリー。


ミュ
>>続きを読む

無職の大卒 ゼネコン対決編(2017年製作の映画)

3.5

前作がヒットし、日本でもDVD化された作品の続編。
無職の大卒が建築家として活躍していたが、大手ゼネコンのやり手女社長の引き抜きに合うが、断る。
それから嫌がらせを受け、戦うお話。


前作はDVDも
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

呪術廻戦の前日譚になるお話。
本編同様に死刑宣告をされた術者と、本編でも触れられる12月24日の百鬼夜行が描かれる。

週刊少年ジャンプ連載前に読切で描いたという漫画執筆の時系列も前というのが、他でも
>>続きを読む