みょんどんさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

レスラー(2008年製作の映画)

3.0

あまり感想が浮かばない。輝いた過去を持つおじさんの寂しい現在を見る話。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.0

世界はアホだと。願わくば、自分は少数派でも賢く勝つ側に回りたいと思った。

セッション(2014年製作の映画)

4.5

すごい!美しくイカれていて、ねじ曲がった真っ直ぐな関係が描かれている。

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

4.0

圧倒的なリアリティー。予備知識ゼロで行ったけどドラマとして充分楽しめた。なんだかんだN.W.A.全員いい奴そうっていう。笑

恋人まで1%(2014年製作の映画)

2.9

中身はないけど綺麗な男女が出てくるので時間つぶしには充分。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

壮大過ぎて自分の悩みがアホらしくなるという意味合いで、今映画館で観て良かったと思える1本。
小さな問題や大きな問題を解決していくには、知恵と無謀さ(勇敢さ?)が必要ということですね!

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.6

アデルのオープニングがハイライトかと思うぐらい印象的。船でのシャワーのシーンが色っぽくて良かった。

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.0

クレイグ・ボンドの中では「つなぎ」的な作品。これだけで観るとそれほど面白みはないかも。

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

3.1

駄作と悪名高い5。期待値が低いのでB級映画として案外楽しんで観れた。4までと違う展開がかえって新鮮だったかな。ポーリーは前半いつものカスっぷりを発揮したものの後半ちょいちょい良い仕事してましたね。

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.0

なぜだかファイトシーンに入りこめなかった。アポロの無駄使いのような気が…。

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.8

ラストシーンが最高にカッコ良すぎる。ここだけで1つの作品としたいほど。

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.6

1〜4まで短期間に観たが、2はやや印象薄く…。ただ、1同様に熱い。

ロッキー(1976年製作の映画)

3.8

ザ・ファイナル→クリードと観て、過去の作品を観たくなり鑑賞。
もっとシンプルなスポ根ムービーだと思い込んでいたが違った。
前半のグダグダ・ダメ男っぷりから後半の熱いファイトシーンへと展開する「ロッキー
>>続きを読む

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

4.5

熱い!最高!
ロッキーは観たことなかったけど、クリードの予習?として。
素晴らしいセリフがたくさんあって、また観たいと思う。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

007→シリアスめ渋かっこいい
MI5→明るめ面白かっこいい
コードネームU.N.C.L.E.→社会派風オシャレめかっこいい
キングスマン→アホかっこいい

2回目の視聴。
花火シーン・乱闘シーンの選
>>続きを読む

オーケストラ!(2009年製作の映画)

4.2

クライマックスでいろいろ挟まずに、演奏に集中させてくれてたら…完璧でした…!

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.0

男性から見た女性の不可解さと、女性から見た男性の不可解さの、答え合わせをしながら進むような前半が面白い。あるある、とか、あぁそういうことか、と。ただ、後半は少し長く感じてしまった。

ディオールと私(2014年製作の映画)

4.1

ラフ・シモンズの就任からファーストコレクションまでを収めたドキュメンタリー。制限の中での妥協なきクリエイション。アトリエの苦悩。美しく感動的なショー。ディオールに語らせる演出も渋い。

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

4.3

対極をいく2人の男が最高にカッコいい。こんなにドラマチックな話が実話であることに驚愕。

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

2.0

シリアス路線な割にツッコミどころが満載で、ちょっと集中して観れなかったかな。終始暗めなトーン。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

2.9

まぁ、普通…かな。ボーンが最強なので、ある意味安心して観れる。続編でいろいろ明らかになってくるのかな?

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

デートには間違いなく向かなくて、観終わったあとに所有したくならない映画。でも確実に観ておくべき映画。狂っていて非日常なのに、ある意味リアル。狂った主人公側の視点を追っていくうちに、最後には1割ぐらいわ>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

1.0

評判悪いけど念のため観賞。いろいろ残念で、これは『ワイルド・スピード』シリーズにカウントしない方がいいかも。

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.9

前の3作を観てから観賞するのが良さそう。スーツを着たダニエル・クレイグの立ち姿が相変わらず美しく、レア・セドゥも妙に魅力的。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.3

予告編を見てドンパチ痛快アクションかと思って観たら、ちょっと違った。組織同士の出し抜き合いを独特なオシャレさで描いた、という感じか。今年のスパイ映画の締めにはちょっと弱かったけど、これはこれでアリ。