みさんの映画レビュー・感想・評価

み

映画(190)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

八つ墓村(1996年製作の映画)

-

金田一さんセクシーでチャーミングでかわいいカメラワークが面白くてすきだったみんな疑わしく思っちゃう目線の感じとかもすきだったてか村の名前八つ墓だったら普通に行かないし引っ越すよな不穏すぎ

田園に死す(1974年製作の映画)

-

すごいおもしろい全部の場面を切り取りたい世界観がすごい
過去は追いかけてくる

バービー(2023年製作の映画)

-

素敵だいすきかわいい自分だけでなく周りにいる人たちを尊重して大切にしたい

青空娘(1957年製作の映画)

-

ゆうこちゃん可愛くてタフでいつも楽しそうで素敵八重さんもヒロシさんも魚屋さんもみんな愛おしい
先生めっちゃタイプすぎてむりちょっと変わってるけどあんなに生徒たちからすきすき言われるのわかりすぎる
お父
>>続きを読む

赤線地帯(1956年製作の映画)

-

みんな強くて逞しくて壊れそうなところギリギリで生きていてそんな一人ひとりのストーリーがしっかり描かれていてよかった
ミッキーが最高にクールで印象的だった
どこへ行っても搾取される女の人たちが自立の手段
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

-

学生の時の自分みたいで少し恥ずかしいような愛おしいような気持ちになった社会人になった今はレベッカの方に共感が大きかった人付き合いが苦手だから物でごまかしているっていうシーモアのセリフにめっちゃやられた

スワロウテイル(1996年製作の映画)

-

グリコとフェイホンがすき
みんなが繋がってるのすごいね
自分がいて他者がいる世界で生きている1人だと思っててもどこかで自分を想ってくれている人や自分が想っている人がいるってかんじが当たり前だけれどよか
>>続きを読む

アドレナリン・ドライブ(1999年製作の映画)

-

うわんめっちゃだいすきコインランドリーでのお金の洗濯も黄色いリュックも洗車機で遊ぶのも夫婦写真もかわいいわたしもやりたい怒るのが下手で自分自分!というより周りに気を遣ってるような感じの2人だから尚更な>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

-

とてもすきなやつだったヒリヒリするようなフィルムかんじも春なのに全然あったかくなさそうなのも良い
ウルトラ警備隊になりたがってた雪男が連れて行かれる時に喚き散らかすところとラストの九條が青木に届かなか
>>続きを読む

プリティ・リーグ(1992年製作の映画)

-

シスターフッドみたいなのすごく素敵
時代もあって女性が対象物のように扱われているのがきっつ〜となる場面がたくさんあったし笑えないところもあったけど素敵だった男が戻ってきたら台所に戻すんかってところよか
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

しんどい描写が結構あって苦しかったけど終わり方含め好きだな〜と
2人ともあんな金髪似合うのすてき洋服も街並みもインテリアもおしゃれで見ていて飽きなかった
ジョンいい子すぎてびっくり物事の理解能力もはや
>>続きを読む

素敵な人生のはじめ方(2006年製作の映画)

-

映像の感じや色味も心地よくてとても好みだった
2人とも可愛くてよかった
人生を諦めないで道に迷ったら誰かにたよる
エンドロールの出てきたみなさんの演技指導も楽しくてよかった

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

勝手に違う世界に閉じ込められて奥ゆかしくいろみたいなのきつすぎるすごい面白かった世界観とかもよかった

最高殊勲夫人(1959年製作の映画)

-

杏子さんとパパが一緒に通勤してるシーンかわいい三郎さんと杏子さんがバーで想いを伝え合うところもかわいいみんな結婚結婚言ってて面白い時代だな〜ってかんじ責任取るなんて簡単に言わない方がいいわよ車に撥ねら>>続きを読む

フーズ・ザット・ガール(1987年製作の映画)

-

オープニングがめっちゃ可愛い〜のとマドンナチャーミングでかわいいおしゃれおさるさんのポシェットかわいいアパートの面接のシーンでニッキーがふざけたのを2人で笑ってから我に帰るロードンがすき

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

ミー坊もお母さんもヒヨもモモも総長やカミソリモミたちもみんな愛おしくてだいすきになっちゃうみんな優しくてあたたかいしなによりすきを追い続けるまっすぐなミー坊をみんなだいすきになっちゃうのよくわかるなあ>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

-

終わったあとにどっしりと余韻がすごくて動けなかった何か起こるわけでもなくて説明的でもないけど無邪気に楽しみ大人になりたいソフィの横でパパの愛情に溢れた眼差しと反対にどうしようもないくらいの翳りを見せる>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

-

今敏監督作品の映像の構成とか音楽の使い方とか諸々が毎回最高すぎて泣いちゃう千代子さんの人生史だけの構成だけど飽きないしずっとワクワクしちゃう社長もラストの台詞もだいすきしあわせな人生

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

-

記憶の缶詰 賞味期限が一万年続けばいいのにってのがかわいかったわたしもパインの缶詰買って帰ったすき

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

-

底抜けに明るい2人が愛おしいずっとアホでずっとトイレ我慢してるけどなんでも楽しそうでだいすきわたしも外でトイレできないからいつも限界になったとき苦労するのわかるお兄ちゃんたちもかわいいピンクのサングラ>>続きを読む

妹の恋人(1993年製作の映画)

-

愛おしすぎて泣いちゃうアイロントーストもラケットのマッシュポテトも4人ともかわいい個性溢れるサムとジューンはもちろんお兄ちゃんの過保護になっちゃう感じもサムのお姉さんみたいなルーシーもよかったみんな素>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ウィルスって見えないから怖いとあらためて感じた爆弾落とすパイロット絶対やだやりたくないダスティンホフマンにこって効果音出るみたいに笑うからかわいいサムと少佐のコンビもとてもかわいくてよかった猿もたまっ>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

-

久しぶりに観たけど何歳になってもやっぱり歌って踊って幸せなハッピーエンドがだいすきジゼルが歌う後をロバートがモゴモゴしながらついていくのもモーガンとジゼルのショッピングも可愛くてだいすき

きっと忘れない(1994年製作の映画)

-

サイモンがチャーミングで愛おしかったバイキングのお風呂も流さないトイレも手作りのフランス料理も思い出の石収集も楽しそうにモンティーに話しかけるのもたくさん後悔して自分で経験してきたサイモンから出る言葉>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

-

ローズがどんどんやつれていくのが怖さを助長していたパーティーのところとか可哀想でもうやめてあげてって感じのところありすぎてしんどいIt followsみたいな連鎖する感じやだ怖かったほんとに何ローズも>>続きを読む

キャント・バイ・ミー・ラブ(1987年製作の映画)

-

愛おしいだいすきロニーもシンディもかわいい小さい頃はみんな友達だったのに大きくなるにつれてスポーツができたりクールだったら人気者みたいなの絶対あるもんねロニーはそのままでとっても魅力的だし素敵2人だけ>>続きを読む

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

-

まるちゃんとおねえさんすごくかわいい愛おしい素敵な話わたしは現代っ子だからおねえさん結婚より夢追いかけたほうがいいんじゃ…と思っちゃったでも馬の歌と重ねるためにも素敵な演出だったとおもう音楽もイラスト>>続きを読む

ジャック(1996年製作の映画)

-

ジャックもママもパパもルイも先生や友達たちもみんな可愛いほどけた靴ひもも宿題の作文も愛おしい人生は儚いけど素敵20歳の頃にはおじいちゃんだって言った時に20歳までが最高だって返したところがなんかめっち>>続きを読む

荒野にて(2017年製作の映画)

-

チャーリープラマーすごくよかった
15歳の子が1人でどうにかしようとしてるのに胸が苦しくなってしまうシーンがたくさんあった
おばさんの前で堪えきれなくて泣いちゃうところおばさんに会えて良かったねって気
>>続きを読む

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

-

ファッションや空気感がよかった
レコードでもめるシーンがすき

13日の金曜日(1980年製作の映画)

-

ウケるツッコミどころありすぎて最高とりあえずママやばい

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

-

ジョナかわいいハワードにも挨拶してくれるアニーもかわいいウォルターちょっと気難しそうだけどめちゃくちゃ話の通じるいい人でよかったアニーとベッキーが映画観てきゃっきゃしてるのかわいい素敵な話

>|