Mmさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

ハンチョウ~神南署安積班~ シリーズ3(2010年製作のドラマ)

3.1

#1.#2.#10欠番。欠番多すぎでしょ。欠番と#3にイライラしすぎて視聴が遅れた。キャスト見る限り神南署安積班が次シーズンでお終いっぽいから寂しい。安積さん癒しすぎる。[欠番してた話数を探し出して視>>続きを読む

0

レディ・ジョーカー(2013年製作のドラマ)

4.5

『マークスの山』の次回作。タイトルがカッコ良すぎ。【合田雄一郎刑事シリーズ】が大好きなので、上川隆也さん主演で同じキャストのまま他の原作もWOWOWドラマ化してほしい。業界の方どうかお願いいたします🙏>>続きを読む

0

ドクターX~外科医・大門未知子~ 第6シリーズ(2019年製作のドラマ)

4.0

S5がシリーズ史上NO.1だった(まずキャスティング神すぎたし(加地先生がレギュラー出演だったら完璧だったけど)最終回も感動して思わず泣いた)からS6が導入からとてつもなくイマイチに感じるので!時間を>>続きを読む

0

インスティンクト -異常犯罪捜査- シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.0

えっ打ち切りなの??だって色々解決してないじゃん…アメリカおいコラ…。

0

時効警察(2006年製作のドラマ)

4.3

ひとりの警察官(オダギリジョー)が休日に趣味で時効を迎えた事件を捜査する脱力系コメディ。当時深夜帯でも高視聴率だったのわかる。「ここが特別面白い!」とかじゃないけど微温湯温度で全体的にちょうどいい。ず>>続きを読む

0

ハンチョウ~神南署安積班~(2009年製作のドラマ)

3.1

原作今野敏にハマっているので、ついに神南署安積班シリーズに手をつけた。安積と村雨の2ショット眼福すぎる。上司の仕事はお前らを格付けすることじゃなくフォローすること的な言葉素敵だと思った。

0

インスティンクト−異常犯罪捜査− シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.0

ゲイで旦那持ちの元CIAサイコパス教授と婚約者が殉職した傷心刑事のコンビが事件を解決していくお話。明るくて1話完結なので楽に視聴できる。せっかくだからもっと異常な犯罪ばかりで良かったかな。

0

民王スピンオフ~恋する総裁選~(2016年製作のドラマ)

3.8

高橋一生を肴にハイボールを飲みながら過ごす華金。まさかの遠藤憲一が王子様に見えた。ハイボール飲みすぎた。高橋一生に惹かれたことなかったんだけど貝原というキャラがこれ以上ないくらい最高にハマり役なので皆>>続きを読む

0

民王スペシャル~新たなる陰謀~(2016年製作のドラマ)

3.5

民王SP。SPに限っては内容がないけど本当に面白い。翔くんに冷たくて総理に笑顔を見せる貝原さんがお気に入り。

0

民王(2015年製作のドラマ)

4.5

総理大臣と馬鹿息子が入れ替わっちゃうお話。本当に面白い。遠藤さんをキャスティングした人は神か。秘書に高橋一生とか分かりすぎてる。草刈親子との絡みも楽しい。
#1:この1話最強に面白い。キャバ嬢がたくさ
>>続きを読む

0

悪の波動 殺人分析班スピンオフ(2019年製作のドラマ)

3.5

石の繭のトレミーの原点というか転機を追ったスピンオフ。警察が無能だと言いたくなるような人生を送りすぎてる。周りの環境が悪すぎる。

0

水晶の鼓動 殺人分析班(2016年製作のドラマ)

4.5

猟奇殺人事件と連続爆破事件が発生。段田安則さんが降板し加地先生が新キャスト。加地先生笑えた。ラストの爆弾処理シーンが本当に最高。主人公とトレミー(勝手に準主人公と思ってる)の不思議な絆が歪でもあり純粋>>続きを読む

0

石の繭 殺人分析班(2015年製作のドラマ)

4.5

仲村トオルがカッコよくて集中できないトラブルがあったが良かった。仲村トオル・段田安則・渡辺いっけい等々かなり好みのキャスティング。11班の男性陣が優しくて雰囲気いい。ミステリー自体も満足で、犯人の動機>>続きを読む

0

盗まれた顔 ~ミアタリ捜査班~(2019年製作のドラマ)

1.5

原作は芥川賞受賞作家・羽田圭介の同名小説。記憶を頼りに指名手配犯たちを追う捜査官たちの活躍を描くサスペンス。映像とドラマの流れの雰囲気があまり好きじゃありませんでした。

0

社長室の冬 -巨大新聞社を獲る男-(2017年製作のドラマ)

3.3

大手新聞社が紙の新聞の発行部数の低迷から身売りを画策する社会派ドラマ。三上博史さんは今のところ『震える牛』の刑事役が一番のハマり役だったな。最後続きそうな終わり方だったから、大どんでん返しが見れること>>続きを読む

0

メガバンク最終決戦(2016年製作のドラマ)

3.5

巨大負債を抱えたメガバンクをめぐる買収合戦のお話。世の中お金が全てかもしれないけど、義理人情が物事を大きく動かして感動を起こすのかもしれない。

0

マークスの山(2010年製作のドラマ)

4.5

WOWOWドラマって本当にレベル高い。義兄弟の北岳の登攀が5話通して1番好きだったかな。この作品に限らずミステリー見てて毎回思うけど警察上層部の圧力ってどうにかならんの。

0

同期(2011年製作のドラマ)

4.7

WOWOWドラマ。同期の親友のために巨悪と戦うという、ちょっと懐かしいタイプ。そういうの嫌いじゃない。

0

仮面同窓会(2019年製作のドラマ)

1.5

登場人物が殆どクズ。仮面同窓会だから同級生だけで完結してほしかった。毎回あるドラマの俳優さんたちの一言が可愛い。

0

警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SEASON5(2021年製作のドラマ)

2.0

今回からTKO木下が降板。代わりは石田かー・・・。別に全然好きじゃないんだけど木下がいると良作になるというかグループにまとまりが出るんだよね。バチスタとかもチームジェネラルの面々がシリーズ随一美男美女>>続きを読む

0

警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SEASON4(2019年製作のドラマ)

3.0

また古河さん消えた(笑)シーズン続けるなら真面目に周りのキャスト固めてほしい。あと斉藤由貴さん出てきた。斉藤由貴さん戻ってきてるなら遺留捜査も月島に戻ってきてほしい。せっかく面白いんだからイロモノ色が>>続きを読む

0

警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON(2018年製作のドラマ)

3.0

今度は大杉漣さんが降板して片岡鶴太郎が新加入。古河さん戻ってきたのは嬉しかった(ひとりでだけど)。あと新キャストの金田一警視も好きだったな。ニコイチの鑑識さんは続投で嬉しい。

0

警視庁ゼロ係 ~生活安全課なんでも相談室~ SECOND SEASON(2017年製作のドラマ)

3.0

安智さん、古河さんたちトリオが降板。新キャストは東北弁なのにPCに強い文平ちゃんや警視の伊達さん。双方良い人そうで好き。ただシリーズを続けるならキャラクターの入れ替わり立ち替わりが多いのはいただけない>>続きを読む

0

ケイジとケンジ 所轄と地検の24時(2020年製作のドラマ)

2.5

風間杜夫と柳葉敏郎演じる署長と検事が仲良し。だから警察と検察が仲睦まじく良い関係を築いてた。素晴らしい。

0

警視庁ゼロ係 ~生活安全課なんでも相談室~ FIRST SEASON(2016年製作のドラマ)

3.5

その場の空気を変えてしまうスター気質な人っているけど、小泉孝太郎さんもそうだと思う。登場した瞬間清爽感半端ないもん。爽やかな青年を演じたら右に出る人いるのかな。めちゃくちゃ爽やかにした松岡修造みたいな>>続きを読む

0

再生巨流(2011年製作のドラマ)

3.0

左遷された優秀営業マンのチャレンジを渡部篤郎主演で描いたドラマ。地方出身だから町の電気屋さんのアイディア素敵だと思った。ハッピーエンドで後味良いストーリー。相棒の閣下が優しいおじいちゃんになってた。

0

ドクター彦次郎(2019年製作のドラマ)

3.0

主人公はたこ焼きの屋台の店主から医者に転身したという変わり者の男・彦次郎。寺島進がとんでもなくイケメンでカッコイイ。シリーズ4話まで完走。

0

警部補・碓氷弘一 ~マインド~(2018年製作のドラマ)

3.6

※項目がないのでこちらに※
●殺しのエチュード
今野敏の長編小説「警視庁捜査一課・碓氷弘一」シリーズの第4弾。続きものだと知らずに第4弾から見てしまったがとても面白かった。スカッとする終わり方だと見て
>>続きを読む

0

黒薔薇2 刑事課強行犯係 神木恭子(2019年製作のドラマ)

4.3

貫地谷しほり&岸谷五朗コンビシリーズ第2弾。イケメン要素を取り除いた亀山くんと無愛想な女になったダークナイトのコンビみたいな2人。今回もやっぱり面白い。この2人にはいつか付き合ってほしい。今後も続きそ>>続きを読む

0

黒薔薇 刑事課強行犯係 神木恭子(2017年製作のドラマ)

4.3

二上剛氏原作による警察小説をドラマ化。面白いと思ったら「相棒」シリーズの和泉聖治監督だった。あと取調べが暴力的で「昭和かよww」って思ったけど、原作を元刑事さんが書いてるからリアルがああなのかな。ラス>>続きを読む

0

CHIEF〜警視庁IR分析室〜(2008年製作のドラマ)

1.5

沢村一樹さん主演のドラマは脚本やグラフィック等々ハズレが多くて勿体無い。【警視庁IR分析室】は防犯カメラやGPS追跡装置などの情報ツールを駆使してそれぞれが独自の捜査を進める部署。どうせなら逮捕歴のあ>>続きを読む

0

死の臓器(2015年製作のドラマ)

3.4

始終喉に棘が引っかかる感じで、観るのに時間がかかった。臓器売買も安楽死(本ドラマには関係ないけど)も悪いことなのかもしれないけど、頭ごなしに否定されたくないって思って辛くなる。どちらもやらなくていい状>>続きを読む

0

執事 西園寺の名推理2(2019年製作のドラマ)

3.5

八千草薫さんが逝去された後だったから奥様役が交代。最初「誰この人?」「あんなに尽くしてたのに転勤?」ってプチパニックになった。あと小沢真珠が出てきた話数は300万返してから赤ちゃん盗めって思った。

0

執事 西園寺の名推理(2018年製作のドラマ)

3.8

超有能な執事が事件も解いちゃう1話完結ストーリー。推理の時も犯人を『犯人様』って言っちゃう丁寧さが良かった。内容は3点くらいだけど西園寺さんが好きすぎて高得点。あと杉谷拳士と浅利陽介の見分けがつかない>>続きを読む

0

叡古教授の事件簿(2016年製作のドラマ)

2.0

清水富美加の演技結構好きなんだけどな・・・。バチスタでいうところの宇佐見刑事はいっつも良い役に当たらないイメージ。ラストのボディービルダー殺人事件の方が本編より気になる。

0