dadaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

ゾンビ系のパニック映画はそこまで興味がなかったけど、コンユ主演ということで鑑賞。

コンユ、格好良すぎる。

ゾンビは、あーはいはいって感じだけど、
コンユとキムスアンの演技にボロ泣きしました。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.0

クルーニーとブラピはずば抜けてハンサム。

何より元嫁の心変わりの速さ笑

男と女(2016年製作の映画)

2.0

コンユは相変わらず格好いいんだけど不倫映画と思ってなかったから、ちょっとがっかり。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

2.0

全体を通して、最後の3分とエンドロールが一番良かった。
もっと他の曜日にフォーカスすれば良かったのに。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.0

コメディ要素がもっとあるかと思ったけど、そこまでではなかった。
でも普通に笑って楽しめた。
チキン食べたくなる〜。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

ジョンの走り方がたまに可愛い。
途中のアクション、飽きてしまったので前作よりは評価低め

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

ジョンウィック、アクションシーンはもちろんかっこいいけど人間のピュアな部分もとても好き!

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.0

非現実的な設定だけど、楽しんで観られた。
ウジンの内面に恋をしたイスだけど...
その反面、映画を観て結局"人の見た目"って、かなり重要なんだなと再認識。

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

全てが美しい

曲もすごく良い

2人とも、人間とは思えない美しさ

憧れから恋に変わる時のテレーズが可愛い

セッション(2014年製作の映画)

4.0

最後の終わり方に鳥肌。圧巻。

鬼教師のやり方は汚くてイライラする。

血まみれになりながらも叩き続けるぐらい負けず嫌いってのも、なんか狂気じみてる。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

パリに行きたくなる。
今、海外に行けないからこそ、より一層心が満たされる映像美。
レアセドゥは相変わらず美しい!!

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

マイノリティでも幸せは掴めるというテーマと同時に小児性愛や昆虫食にもフォーカスを当てて、とにかく内容は重いけどそれをうまくファンタジーで描いてる。
でもやっぱ虫のシーンはきちぃ。

虫を食べることに対
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

5.0

フォーカスされているキャラクターが生き残る、というありきたりな展開ではなくリアルな描き方で余計に感情移入してしまった。
様々な宗教がある限り、なくならない問題。