カイ正三さんの映画レビュー・感想・評価

カイ正三

カイ正三

映画(84)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

2.8

ハリーポッター3作目。
今回はファンタジー感より、ダーク感を強調した感じ。
続きが気になる終わり方。

エリカ38(2018年製作の映画)

1.8

投資詐欺の実話。
結構、主人公に同情的
しかし、過去あんなことがあっても平沢にだまされるのか!

Re:プレイ(2003年製作の映画)

2.1

タイムワープ系。
2000年と2002年コロコロ変わる。  
結論も謎。 
バタフライエフェクトの劣化の事件物。

よく調べると、エフェクトより先の作品やん!

陽気なギャングが地球を回す(2006年製作の映画)

2.3

小説未読。
まあまあ楽しめた。
佐藤浩市が、ハマり役のような感じだった。

パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT(2010年製作の映画)

2.2

最近、またホラー映画見出す。
この映画は精神的に恐怖を感じる映画だか、呪いのビデオのほうが、ドキドキする。後、おりんが美人。

デッドガール(2008年製作の映画)

1.0

ゾンビ物のレイプの話。
なにを言いたいのか、サッパリわからない。
全然、共感できずおもしろくない!

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

2.6

秘密のビーチでサメに襲われ戦うパニック映画。 
結構ストーリーがしっかりしてて伏線などあって面白かった。  
サメがリアルやし、景色も綺麗。後、カモメが素晴らしい演技?だった。

オープン・ウォーター(2004年製作の映画)

2.6

カップル2人が、スキューバダイビングで添乗員に勘違いされ、海に取り残される話。
実話らしく、はっきりいって絶望しかない映画。
海に対して無茶苦茶恐怖を感じる。
サメもでてきますが、それより取り残され何
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

2.7

心霊スポットを探索。生配信でえらいことになる話。
ヘルナイトと呪いのビデオを融合した感じ。
後半、恐怖を急加速!

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

2.3

初めて視聴。1も見てないので人間関係が分からない。車のレースの映画とおもってたら、オーシャンズ11? 想像と違ってた。
最後のカーアクションはすごい!しかしあんだけ、派手に金庫振り回したら、何人死んで
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.2

ハリー・ポッター第2作目。1作目に比べて、謎がふえています。そして、あいかわらずハラハラドキドキさせてくれます。
 
空飛ぶ車を見た時、ドクってツッコミました。笑笑

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.1

今頃、初めて鑑賞。完璧なファンタジー映画。何の知識なく見たがすごくワクワクさせる。
まだ、序説ぽっいので続き見ます。楽しみ! 

ちなみにアランリックマンが、登場してたのが
びっくり!思わず、ハーンス
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.7

心霊スポットに行き、えらいことになる話。
途中、血筋の話になりスケットに幽霊。それもかなりリアルな!物を触ることが出来る幽霊。最後はヒューマンドラマ。おもっていたのと、全然違う。怖くない。 
最後、稲
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

2.3

相変わらずの福田ワールド。あちらこちらで、アドリブはいりまくり。後、柳楽演技うますぎ。
映画で見なくてもテレビで充分かな

バーレスク(2010年製作の映画)

2.8

田舎から出てきた女性が、バークレーに魅せられ、歌って踊るミュージカル映画。シェール、アギレラの歌唱力がすごいが、ストーリーは普通。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

2.6

最悪の総理大臣が記憶をなくして、よい政治をしていくコメディー映画。結構泣ける!意外に笑うところが少ないかも

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.0

大金持ちの障害者と貧乏の黒人が偏見なしに対等に友情を育む話。
グリーンブックと似てる。両方とも実話だっけ?

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

2.6

前作を見ないで鑑賞。ゾンビのコメディー映画。
こんな明るいゾンビ映画見たことない。
最後にビル マーレイが出てたけど、意味がわからなかった。前作を見ます。

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

2.5

特別保安官vs銀行強盗団。バトラーが、カッコいい。銃撃戦はハデ。最後少し意外。ちなみに家族の話いらんと思うし、少し時間が長い。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

2.9

今頃ゴーストを見る。初鑑賞。恋愛物と思っていたが、コメディーあり、アクションありだった。
ウーピーは相変わらず面白いし、ショートのデミーは無茶苦茶かわいい。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.2

孤立の島で、囚人が行方不明になる人を調べるサスペンススリラー映画。いろいろ伏線あり。最後はまさかの展開。

天気の子(2019年製作の映画)

2.6

みんなの評価が高く、期待しすぎたのか思ったほど感動しなかった。ただ、東京の描写は素晴らしい。

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

2.6

ジュマンジ3作目。新キャラなどの登場したが、前半は結構イライラさせられる。ロック様、相変わらず無双。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

2.6

なんでもno人間が、yesを言うことによって、人生が良くなるコメディー映画。
いやでも、イエスを言うことで人生を切り拓いていくのだか、自己啓発的であり(最終的には回収)洗脳に近いものがあり、受け入れら
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

4.0

1に比べると無双になってきて、人間味がなくなってきたのが残念。ただ、アクションは◎。

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.8

DVDで鑑賞。学生の時、驚愕の面白さに2回観に行く。あの時、ブルースウィルスって誰やねん?と思っていたが、今や超大スター!
タワーリングインフェルノとポセイドンアドベンチャーが、合わさったような秀作の
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

皆さんのレビューが高かったので、鑑賞。約3時間の映画たが、ダレる事なく最高の映画でした。
悩みがあるとき、この映画を見るのをオススメします。
きっと、うまくいく

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

2.5

バッドボーイズ3から見たので、1を見る。
刑事物のコメディー。ドタバタの会話が、売りなんだろうが、うるさいだけで全然入ってこなかった。アクションはまあまあ。ウイルスミスのカッコ良さと女優が綺麗ので、
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

2.4

AIが暴走し、人間を選別していく話。大沢たかおが疑われて逃げまくる映画だか、どっかで見たような?最後にAIを感情で暴走を止めたかのような終わり方。犯人も予想通り?ハラハラ感が、少し弱いかな?

アス(2019年製作の映画)

2.3

ホラー映画かと思いきや、クローンの反撃映画でした。オリジナルとシンクロしてる、設定がおかしい。他の考察を見るとアメリカ社会を風刺してるらしいけど、知らないと何が何んだかさっぱりわからない。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.7

テレビで鑑賞。学生の頃、期待せずに見に行ったが、裏切られた。面白いです。こんな聖歌隊がいたら、そら人気でるわ!

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

2.8

エンドの最終?ストーリーは単純だが、ドローンの攻撃は圧巻。後、親父ヤバすぎ!

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

2.8

日本的恐怖のホラー映画。精神的恐怖で不気味だが、ストーリーについていけず。最後はこれ?って感じ。

ダーク・クライム(2016年製作の映画)

1.4

ジムキャリーで鑑賞したけど、ひどい。内容もよくわからず、途中寝落ちしかけた。やっぱりジムキャリーはコメディーですな!

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

2.4

サンドラブロックが綺麗でした。しかし、ストーリーは単純。コメディー刑事物。