sinさんの映画レビュー・感想・評価

sin

sin

映画(171)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

デス・ファイトクラブ 償いの鉄拳(2024年製作の映画)

2.5

フランク・グリロう〜ん、もっと良い使い方はなかったのか・・・。打撃が衝突する時に、ロミオ・マスト・ダイみたいな演出入れるより出来ることはあったはず。

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

4.2

あぶデカ最新作!懐かしさと、古臭さが同居する不思議な感じ。グィっと昔に引き戻されたような、それでいてキチンと現代として捉えられる描写あり、無理矢理感無く令和に昭和を重ねた感じ。アクションは流石に多くは>>続きを読む

ネイビーシールズ ローグ・ネイション(2021年製作の映画)

2.7

ワン・ショット撮影のアクション映画。最初は視点の違いに楽しめましたが、流石に90分ワン・ショットで且つ、対人目線の様な撮影位置なので途中から見るのに疲れた・・・。筋は平凡😱アドキンスのアクションも特殊>>続きを読む

タイガー 裏切りのスパイ(2023年製作の映画)

3.8

アクションおもちゃ箱!スパイ物ですが、ド派手な(笑)スパイアクション多め!ここまでいけば気分良く観れます🤗中盤の風呂屋での女スパイ対女兵士はキレ良く、バスタオルを使ったアクションがgood!途中で助っ>>続きを読む

ベストマン 最強の介添人(2023年製作の映画)

2.6

全編ヌーっと緩い感じのアクション。ドルフおじさんが良い味出してます。ストーリーのテンポは良いのであっと言う間に観れます。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

コングとゴジラの肉弾戦・・・。では無い?コングとゴジラ2人の活動に調査隊、基本3つのストーリーが並行して進む。
コングは仲間を捜して、ゴジラは何かの目的のため、人間も何かの調査のため、後半につれて並行
>>続きを読む

バッド・ウェイヴ(2017年製作の映画)

2.5

どうしようもなく、平凡な映画。淡々と日常劇。銃撃戦も、弾けた笑いもなく、暗くもなく、画面の明るさと陽気な雰囲気のみが◯。

恐怖の報酬(2024年製作の映画)

3.5

過去作のリメイク。色々な要素が丁度良く塩梅されててめっちゃ良い!分けではないけど良作!

ネイビーシールズ ラスト・ソルジャー(2023年製作の映画)

3.9

良いですねぇ。救出作戦失敗かと思いきや・・・俺が生き残ってたから始まる「ワンマンアーミー」物。ですが、強過ぎる嫌らしさなく頑張れ!頑張れと応援したくなる作り。毎回皆さん言われてますが、ジョニーストロン>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.0

面白い!何がって言うと大体全部。スパイアクションですが、設定が細かくかと言って分かりづらくなく、んで中盤から後半にかけて「えっ、そうなん!」ってオチもあって。アクション好きも絶対楽しめる😁
ちょっとギ
>>続きを読む

デッドロック(2021年製作の映画)

2.0

〇〇版ダイ・ハードって感じ。テロリストグループが水門を占拠、さぁどうする?って時に職員の中にいる元レンジャー隊員の奮闘が始まる!いつまでも切れない弾薬、撃てば倒れるヘッドショットなど、ありきたりではあ>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

3.6

まるで二本の映画を一つにしたような、そんな映画。前半の爆発から始まるあたりはアクション、戦争ミリタリーの王道。しかしそこから少し退屈な、でも主人公達の関係構築のためのじかん。中盤は脱出!後半は救出!と>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.2

マブリー最高!定番のパンチアクションだけど今回は連打やデフェンスもあり見応え更にアップ。ストーリーは新種の麻薬を巡る三つ巴。アクションと笑いのバランスも良く、スカッと見れる。ただ・・・、何故かマブリー>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

4.0

安定のクオリティのアニメ。漫画原作読んでても楽しめる。今回は柱稽古のスタートなのでアクション要素は薄めですが、炭治郎、善逸、猪之助の定番の笑いが楽しい😁

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.0

SEEDシリーズの総集編だけ見て本作観賞。モビルスーツ、登場人物などの深いところはあまり分からなかった。でもモビルスーツ同士のバトルの迫力が凄くてワクワクした。
テーマはズバリ「愛」でしょうか。中盤、
>>続きを読む

アンストッパブル(2010年製作の映画)

3.6

お父さんのお仕事ドラマですが、普通のお仕事ドラマでは無くて、危機に陥った時にお父さんの経験値が、男気が、家族への想いが炸裂します。人間のミスから始まった暴走列車を安全に停める、ただそれだけですが人間模>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.6

待ちに待ったアクション祭りの新作!3から約10年振りの本作で面子がまたまた大きく変わる。アクションヒーロー祭りの雰囲気は幾分スケールダウン・・・ちと残念です。スティサム、ジャー、ウワイスのキレキレのア>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.7

安定のリーアム・ニーソンです。電車に乗り合わせた人々の中から重要事件の目撃者を探すという陰謀に巻き込まれて・・・。電車+サスペンス+アクションに外れはありません!

劇場版 空の境界/未来福音 extra chorus(2013年製作の映画)

4.0

空の境界の裏のストーリーとでもいいましょうか、あの時のキャラのその後が描かれる。テレビアニメのワンクールのちょうど6〜7話目に当たるようなちょっと息抜き的な感じです。

劇場版 空の境界/未来福音(2013年製作の映画)

4.0

空の境界のサイドストーリーの様な、あの時の幕間であった出来事。ちょっとホッコリして、そして未来の二人が見れて、過去の式が描かれていて、大満足です。

劇場版 空の境界/第七章 殺人考察(後)(2009年製作の映画)

3.8

迫力ある映像、キレの良いアクションシーン、約2時間が短く感じました。式の一途さと思いっきりの良さ、格好良い女性像です。

劇場版 空の境界/終章 空の境界(2010年製作の映画)

3.1

難しかった!会話劇です。単語、用語があまり理解できず、う〜ん小説読んでから見たほうが良かったかなって反省・・・

劇場版 空の境界/第六章 忘却録音(2008年製作の映画)

4.2

妹の学園に式が潜入しての妖精を操る魔術師捜し。主演は妹!んで妹のアクションシーン、また式とは違った良さ!!サイコーでした🤗

劇場版 空の境界/第五章 矛盾螺旋(2008年製作の映画)

3.8

最初がかなり難解で分かり難かった。やっぱりアクションシーンは大迫力!式の剣技だけで無く、魔力戦闘のシーンも多く大満足です。

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.2

突然日常が崩れる。新種のウィルス?が蔓延し人間が狂暴化。軸になるのは若いカップルと変態親父。それに後半の主役と言っても過言ではない医者(研究者)。ゴア描写満載。しかもラストは・・・。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.0

ある殺し屋の復讐の物語。依頼に失敗した殺し屋が最愛の人を襲われ、復讐に転じる。殆ど会話が無く、主人公の一人語りで物語が進行。全編に漂う深く暗い色合いも物語の雰囲気にマッチしている。

劇場版 空の境界/第四章 伽藍の洞(2008年製作の映画)

3.3

第2章の続き、式の眼の秘密が明らかに。塔子先生の魔術も初登場。

劇場版 空の境界/第三章 痛覚残留(2007年製作の映画)

4.0

後半のバトルシーンが圧巻。式の中の正義がどこにあるのか、それを再認識するストーリー。

劇場版 空の境界/第二章 殺人考察(前)(2007年製作の映画)

3.6

式の過去の物語。少しづつ謎が紐解かれていく感じが良い。この頃からお互いに気になってたんやなって描写が丁寧に描かれていて、好感。信じたい友達が殺人者じゃないって家の周りに張込み。それを見て爪を喰む、いじ>>続きを読む

劇場版 空の境界/第一章 俯瞰風景(2007年製作の映画)

3.8

小説未読。戦闘シーンの圧倒的なクォリティ!何年前?って思った。風景の映像も大変きれい。

ナポレオン(2023年製作の映画)

2.6

私には難しい。ナポレオンの伝記、史実に関しての知識が乏しいためストーリーの展開についていけない。架空の話としてみるには出来事の間が飛ぶので余計に筋が分からなくなるし。唯一ナポレオンを人間として人間臭く>>続きを読む

オペレーション・ゴールド(2023年製作の映画)

2.6

可も無く不可もなく。往年のスター共演のB級アクション。自然豊かな雰囲気は良く伝わって来ます。筋、アクション共に至って普通。麻薬王と賞金稼ぎの対決・・・。形を変えた薄い「フェイス/オフ」に観えない事もな>>続きを読む

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(2023年製作の映画)

3.6

夏に続いて観ましたが、この「青ブタシリーズ」間が空くとストーリーが覚えていられない・・・。今回も前半で記憶が少〜しずつ戻ってきてあぁそうかと納得しながら鑑賞。今回は咲太に焦点が当たって家族の関係、特に>>続きを読む

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

3.8

小さな蒸留所を舞台にした定番のお仕事アニメ。若くして社長となった女性の奮闘と、未来が見えないWEBニュースの編集者の成長が縦軸。若手社長の夢、家族の思い出のウィスキーを復活させることが横軸。良い事ばか>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.0

飛行機が不時着した島が武装組織の支配する島。機長と乗り合わせた訳あり人物が二人で救助要請と脱出に奮闘する。そこに救援の傭兵が現れ・・・。王道のパニックアクションですが、シーン毎に登場人物、また内容に変>>続きを読む