ぽちけさんの映画レビュー・感想・評価

ぽちけ

ぽちけ

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お母さんのぶら下がる足を抱きしめたい泣くところ悲しすぎてみていられないよ。あとキャプテン…いい奴すぎる。

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.5

なんの気なしに見てみたけど松村北斗にめちゃめちゃキュンとする映画だったわ…尊い…

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.0

共生していくって難しいねえ。
本当我が子が元気でいるだけで幸せだよ。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.0

ゆる〜くふわ〜っと話は進んでいくんだけど、所々に核心のつく言葉だったり言動が垣間見えてなかなか深い映画。ただちひろさんの背景?というかどうしてちひろさんがこういう人生を歩むようになったのかというものが>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

「もう行き先は1つしかない。上にあがるだけ」にグッときた。
声優陣が本当に豪華。最後の稲葉さんの歌唱映画館で見たらめちゃくちゃ感動しそう。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エモいとはまさにこういうことを言うのではなかろうか…。
最初はすごいリア充恋愛映画なのだが、だんだんとすれ違う2人とてもリアル。
別れ話を切り出すジョナサンでのシーンはあの頃の2人を描くかのような学生
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.0

回想シーンが泣けた。子どもに応援してもらったら親はみんな頑張れるよ。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.6

泣けた。なるほどバトンが渡されるとはそういう意味なのね、素敵すぎる…。
原作と若干内容も異なるみたいだから小説も読んでみたい。

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ良い映画だった…。ゆるっとした雰囲気ながらも1つの目標に向けて試行錯誤していく姿はやはり高校生じゃなくて5人が大人になったのだなあ、と感じられる。そしてキャンプ飯!すごい美味しそう。私も子>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.2

ドラマが好きだったので映画も見てみたが期待を裏切ることなく良作。笑い有り、ほっこりあり、美味しいご飯も出てきて、ポロリと涙も。「きれいだね」と言い合える人が側にいるのは良きことかな。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.2

映像はきれいなんだけど終始歌で途中に美女と野獣入ってきたな??っていう印象しかないw

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.0

映画として上手くまとめられてるんだろうけど、本当はもっと色々あんのよ!?(原作大好き)物足りね〜!!!

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.0

こんなド王道の少女漫画ラブストーリー久しぶりに見たわ…。2人とも末長くお幸せにね(いや何目線)

前科者(2022年製作の映画)

4.0

罪を犯した人にも更生を歩む道は平等に開かれている。
罪が罪を呼ぶ不幸の連鎖。2人の歩んできた辛く悲しい道のりに涙。自分の息子があんな思いや経験をすると思ったら耐えられん…。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

いやいや最後のオチ〜っ!!!
早く普通のOLに戻って彼氏できるといいね。永野芽郁と広瀬アリスが眼福でした。

私の親友、アンネ・フランク(2021年製作の映画)

2.7

最後に収容所で会ったアンネの姿が忘れられない…戦争は本当よくないよ。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.0

小栗旬のクズっぷりと宮沢りえの女の強さと沢尻エリカの美しさと二階堂ふみのメンヘラっぷりが楽しめます!!!

純平、考え直せ(2018年製作の映画)

3.0

とりあえず考え直して南の島に行ってくれ〜〜〜純平〜〜〜!!!

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

何も知らずに犯罪に声を使われてしまった子どもたち…その行くすえが子どもによって違いすぎて見てて辛い。

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.0

おばちゃんには眩しい青春ストーリーでしたわ…
あんな短い文の中に想いを込められるって俳句って本当素敵な文化だよね!

>|