限界独身T氏さんの映画レビュー・感想・評価

限界独身T氏

限界独身T氏

映画(286)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.8

なんか毎回同じストーリーとか設定の展開でドキドキ感もなかった。しょぼい。

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.7

恨みを持った犯罪者が弁護士に復讐する話。覚悟と執念がすごい。サイコパス系だなどやはり1991年だからその辺の雑さはあった。もう少し作り込んでもう少し撮影とかの技術があがればもっとよかったかも。全員演技>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

相変わらずエスターがある家族に入って上手くやって殺すと言うストーリーだけど、中盤からまさかの家族もヤバい人というオチ。サイコ感がもう少し欲しかった。

キングスマン(2015年製作の映画)

2.9

スパイとして少年が国を守る話。評価高いし名前聞いたことあるから期待してたけど期待外れ。コミカル過ぎるしストーリーとか流れも端折られて淡々としすぎてるし、、逆になんでこんな評価高いのか?人間関係のストー>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.5

前に見た記憶があるけど最後まで内容覚えてなかった。これが1960年代の映画なのはすごい。普通は猿が喋るストーリーが王道だけど逆に人間が奴隷という設定が面白い。人間は難しい生き物だな。最後のオチがなんと>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.7

2.3回見たけどまぁ安定に面白い。戦闘力も頭もキレキレ。元政府関係の父が大好きすぎる娘を助ける話。本気ってすごいな。まぁ学ぶものはなかった。

ロング・キス・グッドナイト(1996年製作の映画)

3.2

記憶失った政府の殺し屋が記憶戻して戦う話。話とかストーリーとか大雑把すぎて逆に面白い。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.7

2,3回見たけど面白い。喋る瞬間はすごいね。猿は離さないけどちゃんと全部の感情も伝わってきたしストーリーも分かりやすくてよかった。終わりが人間に感染していくって終わり方だと思うから続編?どうなるのかな>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.6

ストーリーとか工作の流れが少し複雑だけどアクションがやっぱりすごいな。そんなことできる?って感じ。まぁ特に思うところはなかった。

ラストスタンド(2013年製作の映画)

3.6

田舎の保安官が麻薬のボスを捕まえる話。FBIがポンコツとか、全体的なストーリーはしょぼいけどシュアちゃんが強すぎるしほぼターミネーターw 捕まえるまでの流れは面白かった。

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.6

こういう自然災害系は評価低いものが多くてあまり見てなかったけど、面白かった。前半から緊迫感とかもあってストーリー性もいい。変に登場人物が多く複雑になることもないし、中心人物の演技もうまかった。

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.3

盗んだ金を盗まれた仲間から金を盗み取る話。主人公どっかで見たことあると思ったらテッドの人か!ミニミニ大作戦って車がミニミニってことかな。人数多くなくて少ないところもコンパクトで良かった。ただストーリー>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.0

古いから低クオリティだし、なんかストーリーもあんまり意味がわからなかったけど普通。

バットマン(1989年製作の映画)

3.6

2,3回目かな。古い映画の割にはよくできてるし、悪役の演技が上手い。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.4

ストーリー性は何もなくただ戦闘シーンばっかりで殺しまくる。ジョンが歳いき過ぎてるのかアクションのキレも微妙。それと人に振り回され過ぎ。。犬が死ななかったのは良かった。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

想像以上に面白かった。ツッコミどころ満載のめちゃくちゃ大規模すぎる展開でもないし、展開もよかった。灰原哀ちゃんが可愛すぎてキュンキュンした。今回は焦点が灰原哀ちゃんだったからか、その他の要素は逆に薄か>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.7

アクション、ストーリー、やり取り、世界観どれも面白かった。ただジョンウィックがメンヘラ過ぎる。あと走り方ダサい。

イン・ハー・シューズ(2005年製作の映画)

3.0

姉妹の絆の映画。できない妹ができる姉の彼氏を寝とって喧嘩するけど仲直りするやつ。前半少し面白かったけど内容が薄い。

交渉人(1998年製作の映画)

3.6

汚職警官に真面目警官が騙されるあるあるストーリー。いくら闇を暴こうとしても立てこもりはちょっとやり過ぎな気がする。まぁ流れとか全体的には面白いけど、交渉の駆け引きとかはそんなにだった。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

1.0

前にも1回見た。このシリーズは面白いイメージあった。今2回目の前半だけど犬を殺す時点で評価1。爽快に殺しまくるシーンとかボスキャラの設定は良かったけど,とにかく序盤からむなくそ映画。アクションとかキャ>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.6

いくらなんでも蘭がコナンに気づかなさすぎるだろ。ストーリー展開はまぁまぁ。アクションはそこそこ。京極さん強すぎる。

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

3.5

漢って感じ。禁酒法の中で酒を売って儲ける兄弟の話。少ししたことで殺すし怖すぎる。表現とか今の映画にはない感じのリアルさもすごい。時代に逆らって新年を通す漢はやっぱりかっこいい。これが実話ってすごい。弟>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.5

ジェイソンボーンシリーズ。相変わらず戦闘も頭もキレキレ。少し前のストーリー忘れてたから話の展開が読みにくい部分もあったけどまぁまぁ。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.8

噂の映画を見た。少し忙しいところで見たけどサクサクストーリーも進んで分かりやすかったし、全員演技も上手過ぎて引き込まれた。ただ、人間関係の部分とかをもう少し深くまで作り込まれたら良かったと思った。映画>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.5

ロシアの大佐がロシアを乗っ取ってアメリカに攻撃仕掛けて戦争にしようとする話かな。少し複雑だけど緊張感が常にあってよかった。ただ特別面白いわけでもない。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.2

ストーリーは面白い。前半までも面白い。ただ肝心の中身がちょっと粗いのと、男女の恋愛要素がチャチ過ぎて残念。

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.5

今回は二日酔いではなくて、普通にチャウから金塊を奪い返す話。相変わらずダグが人質で活躍はなし。1が1番面白いな。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.7

今回も面白かったけど、そこまでストーリー展開もなく1に似てた。どちらかというと1の方がスケールも展開も面白くて笑いの数も多かった。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.8

アクションが相変わらずすごかった。ポールが死んで弟が最後らへん代役して顔を合成したとか。悲しすぎるね。see you againは感動した。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.2

何回かみてるけど本当に面白い。ぶっ飛びすぎ。下品で下ネタもすごいけど。設定も最高で終始ニヤつく。こういう映画一緒に見て笑える子がいいね。

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.0

自殺未遂→精神科→患者との気づき→おじさんなのに医者を目指す。というお話。
主人公が底抜けに明るくていい人。医学とか関係なしに目の前の一人一人と真剣に向き合う姿は感激したし、おじさんなのにすごいと思う
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

2.7

くそつまらん。オチまで長いし緊張感とかもなく、おぉ!って結末もない。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.0

内容がよく分からなかった。理解はできるけど何を伝えたいとか話の展開が理解できない。ストーリーがめちゃくちゃ。歌が多くて疲れる。

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.5

2回目かな。大統領暗殺容疑でハメられる話。面白いけど全体的なストーリーがもう一歩感が強い。後半が失速。

スリーデイズ(2010年製作の映画)

3.9

殺人容疑をかけられて投獄された妻。自殺未遂をしたことを機に脱獄させて逃げようとする父。
妻を連れて脱獄してる時はなんか涙が出そうになった。愛のパワーが凄すぎる。妻が少し情緒不安定メンヘラすぎたけど。ス
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.6

1,2回見たことがある。リーアムニーソンはやっぱりシリアスなアクション系が似合うな。ストーリーは家族が攫われてそれを救出する普通の話。ただいつも思うけど、一回捕まえたのに拷問室の敵の見張り手薄すぎてす>>続きを読む

>|