素直緒36歳さんの映画レビュー・感想・評価

素直緒36歳

素直緒36歳

日本統一7(2014年製作の映画)

4.5

日本統一7作目。大阪の抗争終結。対立してた氷室と田村も仲直りした。三上の親父は引退。三上さんチャーミングだし良い人過ぎた。

二代目山崎組が侠和会の最大勢力に。今回はキリが良くここでひと段落ついた様な
>>続きを読む

日本統一6(2014年製作の映画)

4.5

日本統一6作目。大宮の件で氷室は出所した田村と対立する。氷室が川谷組へ移籍。二代目川谷組を継ぐ。氷室は川谷を、田村は三上を現在空席である本家若頭にする為に競い合う。先に大阪を制した者が若頭となる。そし>>続きを読む

日本統一5(2014年製作の映画)

4.5

日本統一5作目。面白すぎる。大宮の暴走。出所した氷室が大宮と対決。最後三上の親父は辛かったろう。そして田村出所でまたヤバくなりそうな終わり方。毎回続きが気になる終わり方がずるい。気になるやないか。

日本統一4(2014年製作の映画)

4.5

日本統一4作目。氷室と田村は別の刑務所でそれぞれ新たに出会いが。最後厄介な揉め事が起きそうな感じで終了。

怪物の木こり(2023年製作の映画)

4.0

つまんなくはないけど、特に衝撃的なとか凄いとこは無い。まあ普通。この男超ヤバいとか書いてるけど、そんなヤバくない。よくいるよ。グロ表現もあまり映さないとかかなり控えめだし、全体的に邦画特有の安っぽさみ>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.5

字幕で観賞。おもしれー!めっちゃ好きだった。お爺さんから金奪おうとしたら実は只者じゃなくて、しかも怒らせたらヤバい奴だった話。悪党達の末路には笑っちゃった。アクションはバリエーション豊富でオモロい。>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

吹き替えで観賞。AKIRAの吹き替えうんこだった。これは字幕で観たかったけど親も一緒に観るから吹き替えで。

どうしても観る気しなくて1〜3は観てない。新作フュリオサ観る前に怒りのデスロード。本来映画
>>続きを読む

日本統一3(2013年製作の映画)

4.5

日本統一3作目。梅宮辰夫さん率いる別の組織が間に入るも手打ちならず。その後、氷室と田村の活躍により信闘会との抗争決着。相変わらず面白かった。

日本統一2(2013年製作の映画)

4.5

日本統一2作目。会長が引退して二代目新体制になるが、内輪揉めから侠和会が分裂して抗争に発展。めっちゃ良いとこで終わった。

日本統一(2013年製作の映画)

4.5

Vシネの人気シリーズ日本統一の1作目。BSでちょいちょい観てたけど、しっかり最初から観るのは初めて。内容は王道な感じでゲームの龍が如くとか好きなら観やすいと思うし、入りやすい。本宮泰風さんと山口祥行さ>>続きを読む

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

4.0

吹き替えで観賞。玉森じゃない声優さんの方の吹き替えで。主役の吹き替えは選べたけどヒロインの声は永野芽郁しか選べなくて泣けた。2度と吹き替えしないで欲しい位の棒読みでヤバい。ちと長めだったが夕飯食いなが>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

4.0

吹き替えで観賞。暑い日なので普段はあまり観ないホラーを。怖いけどホラー初心者には観やすい映画だった。笑顔が怖いの最初の人だけでそれ以降笑顔はちらっとあるだけだった。あんまし笑顔要素活かせてない気がした>>続きを読む

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

2.5

昔観た事ある。BSでやってたんで夕飯食いながら観た。神木君可愛すぎる。正直子供向け過ぎるんで今観たら驚くほどつまんな過ぎたけど、小さいお子さんなら楽しめるんではないかと。まぁ今観ると、くそ馬鹿馬鹿しす>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.0

吹き替えで観賞。昼飯食いながら。実話をベースに面白おかしく作ったアニマルパニック。ちょいグロいけど丁度いい長さで観やすい。ちょいちょい笑えて面白かった。レンジャーのおばさんがドア開けて熊撃とうとしたら>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.0

吹き替えで観賞。夕飯食べながら。時間もあまり長くなくテンポも良いしで丁度いい感じのB級アクション。ジェラルドバトラーのアクションは少なめだけど普通に面白かった。飛行機のシーンも緊迫感あって面白いし、銃>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

ちょっと前に話題になってて気になってたやつ、配信早かったので観賞。鬼太郎観たのは子供の頃以来。内容は大人向けな感じ。一族の跡目争いとか犬神家っぽかった。スケキヨみたいな奴もいるし。

目玉のおやじの過
>>続きを読む

香港発活劇エクスプレス 大福星(1985年製作の映画)

3.0

吹き替えで観賞。BSで五福星に続きジャッキー特集との事で。昔観たことあった。五福星よりはジャッキーもアクションあった。ただ基本的にはサモハンと数人のおっさん達のコメディ。コメディ部分は滑ってる感じ。正>>続きを読む

五福星(1984年製作の映画)

2.5

吹き替えで観賞。夕飯時にBSでジャッキー特集との事で観たけど、ジャッキーあんまし出てこなくてガッカリ。ジャッキー出てる所は良かったけど、基本的にサモハンと数人のおっさん達のコメディメイン。アクションも>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

1.0

原作もアニメ版も好きだけどね。紅桜編も好き。ただ実写版はさすがに酷すぎた。うーーーーん福田作品合わん。銀魂ファンならこうすれば笑えるでしょっていうのが冷めるのよ。ガンダムネタとかジブリネタの所嫌い。笑>>続きを読む

ドロップ(2008年製作の映画)

4.5

というわけでアウトに続き、久しぶりにドロップを観賞。小説は未読で漫画は少しだけ。漫画版は主役のヒロシが不快過ぎて読むのやめちゃってたけど、実写版は成宮君だからかムカつくのに可愛げもあったし最後成長する>>続きを読む

OUT(2023年製作の映画)

4.5

ドロップの井口達也のその後の話。原作未読。まあまあオモロい。原作も読んでみたくなった。喧嘩のアクションカッコいいしちょいちょい笑える。敵のマスクつけてる奴は良かった。オチもあったけど原作読んでるとワク>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

鈴木亮平さん顔とか見た目は似てないはずが、コミカルさとカッコよさの演技どっちも上手いのでちゃんと冴羽獠だった凄い。アクションも中々良かった。特に銃捌きとかカッコよく、ラストバトルからの強化ガラス割るシ>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

録画したやつ観賞。あんまり興味無かったけど観たら普通に面白かった。俳優起用した声優陣は皆良かった。エンディングも良い。映像がかなり綺麗で映画館で観ればよかったな。ミミズが怖かった。震災がこれから起ころ>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.5

配信早かったので観賞。映画というよりは2時間サスペンスみたいで、昼飯食いながら観るのに丁度いい感じの軽さ。つまんなくは無い普通。ちょっと笑えるとこもあるし退屈はしなかった。バカなので正直終わり方がよく>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

5.0

3作目。くっさーーー!けどめっちゃ好き。前作から数年経ち、子供達は大分成長したし、建物も見た目がかなり変わった。あと当たり前だけど前2作よりもVFXがかなり良くなってた。お涙頂戴も分かっていながら泣い>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.0

ガリレオシリーズはドラマ版は未観賞。映画版のみ前2作鑑賞済み。1作目の容疑者Xの献身はかなり好きで、普段小説を読まない俺が生まれて初めて原作小説まで読んだ位好きな作品。2作目の真夏の方程式は映画館で観>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.0

字幕で観賞。マシューヴォーン監督最新作。中々面白かった。内容はちょっとした驚きはあるものの、正直普通だなと感じた。ただマシューヴォーンの味付けが最高で最後まで楽しく観賞出来た。キングスマン的なノリのラ>>続きを読む

スノーホワイト 氷の王国(2016年製作の映画)

3.0

吹き替えで観賞。前作よりも内容が、より童話とか関係なくなってる。前作ヒットしたのかよく知らないけど、こんなに無理矢理続編作る必要あったのかな?って感じの内容。まあ無難な作りで全然観れるレベルの出来だけ>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.5

吹き替えで観賞。久々に観たけど面白かった。名作リベンジアクションもの。奴隷達が本来やられ役をやらなきゃいけない戦車?相手に戦う所が好き。ラッセルクロウ演じる元将軍の指揮の下、生き残る為に一致団結して戦>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

吹き替えで観賞。かなり面白かった。アンハサウェイ目当てでしたが、ロバートデニーロが良すぎた。あんな生き方したい。素敵な人生じゃん。

笑えたし映画だから良いけど不法侵入の所はちょっとな、、、いいのかな
>>続きを読む

ALWAYS続・三丁目の夕日(2007年製作の映画)

5.0

冒頭のゴジラが良い。山崎貴監督ここからのちにゴジラマイナスワン撮るとは。

色んなエピソード詰め込み過ぎてごちゃごちゃしちゃってまとまりがなくて、その辺は前作より上手くいってない感じがした。だけど三丁
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

5.0

久々観賞。昔からめっちゃ好きで何回も観てる。笑って泣ける。あとベタだしクサいけどそれが良い。茶川さんと淳之介が本当の家族のようになっていくところが良い。主題歌も良かった。

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.5

ツッコミ所もあったけど、個人的には結構面白かった。内容は普通に好きではある。作画も良いし。主役2人が俳優だけどそこまで気にならなかった。登場人物良い奴が多い。優しい物語だった。

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

5.0

吹き替えで観賞。小学校か中学の時に同級生の家に行くたびに、同級生の弟と一緒に録画してあったこの映画を死ぬ程観た。そんで超笑った。多分今までで1番何度も観てる映画って実はこれかも。思い入れもあるのでこの>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.5

吹き替えで観賞。クリヘムの声が椎名桔平なの合わなすぎwシャーリーズセロンの吹き替えもふざけてんのかって位酷いレベル。

前半微妙で小人たちが仲間になってからは結構面白くなった。そんな嫌いじゃない。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 アルティメット・エディション(2016年製作の映画)

4.0

吹き替えで観賞。初観賞なので追加シーンはどこか分からん。あれもやりたいこれもやりたいで詰め込み過ぎ感があって残念な内容ではあった。だけど思ってたよりは楽しめたな。

バットマンのラストの複数人との対人
>>続きを読む

>|