Lunaさんの映画レビュー・感想・評価

Luna

Luna

映画(402)
ドラマ(3)
アニメ(0)

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

久しぶりにアニメ映画見たけど、すごい面白かった!
鬼太郎のお父さんめっちゃ強くて、でも落ち着いてて家族想いでかっこ良すぎた!w
女子にもこの映画が人気って聞いて納得w

グロい描写とか怖いシーンあるけ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.5

ホラー映画かと思ってたけど、また違う怖さがあり終始不気味。

見終わってみると、いろいろな所に伏線があったんだと実感。

ラストを予想出来たという人ぽつぽついたけど、私は気づかず…
衝撃でした。
この
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

ママも娘も頭がいい。

ある程度の予想はしてたけど、それをも上回る展開でした。

不信感を持ってしまったら気にせずにはいられないよね。
気づいても気づかなくても悲劇。

途中から、些細な移動もままなら
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.0

The現代版シンデレラ!
自立してるシンデレラに、根は優しい継母、王子様のしっかり者の妹、男尊女卑やジェンダーレスも取り上げられていて今どきって感じでした。

個人的には昔話の「シンデレラ」が好きなの
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

とにかく前作よりいろいろとパワーアップしてた!!笑

今回はツリーが主人公じゃないのかと思ってたけど、安定のツリーがメインで楽しく見れました!
あの根性と開き直りが好きすぎるw

前作に引き続き、お馴
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.5

なかなか面白い内容だなと思い、ラストがどうなるのか気になって。

2人の記憶が断片的に戻って行く感じが、わくわくする。そして2人の正体がわかった時がさらに衝撃的。


解決策が最悪のシナリオしか思いつ
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

先が読めない感じが面白い。
あまり期待せずに見たのでなおさら。
こういうジャンル好き。

後半でだんだん話が繋がっていくところからが特に見どころ!


半世紀も年代が違ったらやりとりや雰囲気で途中気づ
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.0

前半はくだらなさすぎて淡々と見てたけど、後半からが面白かった!

今まで見てたきたチャニング・テイタムの中で過去一のヘタレ役w
その分サンドラ・ブロックの役が意外にしっかりしてていいコンビ!

とりあ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

金ローでやってたので久しぶりに。
ディズニー実写映画の中でも好きな作品のうちの一つ。

エラや王子役の人はもちろん、継母役のケイト・ブランシェットがハマり役すぎた。
エラへの冷たい対応や不幸な境遇がさ
>>続きを読む

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.5

久しぶりの鑑賞。
フランス映画の落ち着いた雰囲気が好き。

原作に近い感じで描かれているのかな?
細かくいろいろ描かれていてとても満足でした。

ドレスや装飾などがとても華やかで、キャラクターも魅力的
>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作よりもさらにキャラクターやストーリーがパワーアップしてて面白かった!
キャストが変わらないのもいい!

相変わらずのティーンネイジャーっぷりやノリがいいのはいつ見ても楽しい。

いつかは正体がバレ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.0

ウィニー(笑)

ここまでしてるのにバレないなんてw
後半からだんだん躊躇しなくなってくるし、切断シーンとか普通に出てくるし、ブラックコメディ感満載でした。

派手な演出もなく淡々と凄いことが行われて
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.5

思った以上に感情移入してたぶん、最後の終わり方も良かった。

みんな演技が上手くて、特に木梨さんの気弱で哀愁のあるサラリーマンがハマりすぎて前半は見ててかなり切ない。
物怖じしなくて、身体も使いこなし
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ミラー(2018年製作の映画)

3.0

面白い設定だったのになんかもったいない感が…
ラストがどう解釈していいのかわからず、もやもやのまま消化できずに終わった。

弱い立場の人間がリベンジする系の映画は好きなので、そこらへんは面白かった。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

せっかく成功していたのに、欲を出しすぎるとだめだね…

カウンセリングの対象になることで、スタンの不安定さや乱れが見え始め、前半での伏線がだんだんと回収されていく。

ラストのトレーラーでのシーンは鳥
>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.5

まさか最後にこんなオチがくるなんて…

精神病院患者が不気味な感じで、登場人物が全員不思議な雰囲気を纏っており、暗く重い要素ばかりの中、主人公の性格の良さやイライザが心を開いていく、優しい要素もあり、
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

前に1度見たことあったけど記憶が曖昧だったので再鑑賞。
改めて見ると邦題もぴったり。

ダークウェブ上でのやり取りのシーンが電車内で表現されてるのもわかりやすくて面白い。

また後半に一気にくるどんで
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

内容はもちろん展開がすごい面白かった!!

文面上で話が進んでいく場面は字幕を読むのに必死w誰が誰に話してるのかわからなくなり置いてけぼりになりつつ、巻き戻しながら見ましたw

最初の場面もそこに繋が
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

あまり期待していなかったぶん、すごい満足!!

スタートから組織側のシーンがあったのでがっつりホラーと言うよりSFっぽさや現実味もあったのでちょうどいい怖さで見れた(笑)

『ホラー映画あるある』を納
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

3.5

いろいろ予測しながら見てたけど、やっぱり最後まで見ないとわからなかった。

真実を知ると納得する場面ばかりで、また見返したくなる。

ニコール・キッドマンはもちろん綺麗だけど、ニコラスが可愛かった。
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

約90分という長さがちょうどよく満足のいく作品でした!
単なる誘拐事件と思ってたら全然違った。

緊急通報オペレーターは絶対冷静であるべきなのにそのイメージとは真逆な主人公。
変に正義感があり感情的に
>>続きを読む

スパイ in デンジャー(2019年製作の映画)

3.0

ウィル・スミスとトムホの声優コラボ!
キャラクターが声優さん本人達に寄せられてて、可愛くて面白かった!

ハト×スパイという異色の組み合わせがくだらなくていいw
ハト仲間が特に面白い。

たまに見たく
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

3人それぞれの視点で真実を見ると、感じ方やとらえ方が全然違うんだなと。
面白くて好きな構成だった。
最後にマルグリットの視点(本当の真実)が見れるのがまたいい。


女性の立場が明らかに弱く、力や金が
>>続きを読む

スプライス(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストが衝撃的すぎ。

エイリアンなどのSFとは違って、不気味だけど可愛らしさを表現してるのがなんともいえない。
成長して行くにつれて人間ぽくなっていくのがまた生々しくて。

性転換する発想は面白かっ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.0

『オリエント急行殺人事件』的なのを最初想像してたら全然違った。


いろいろ仮説を立てても、それをさらに超えてくる展開が面白い。
よくこんなストーリーを思いつくなと。

1.2作目に引き続き『愛』がテ
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.0

滑らかじゃないアニメーションの動きがさらに不気味さを出していた気がする。

主人公が想像以上に性格悪すぎてなかなか救いようがない。自業自得的な気もするが、両親が1番可哀想。

クライマックスがまさかあ
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

意外に複雑なストーリーや展開だったけど、キャラクターも魅力的でとても面白くていい話だった!

いろいろな偶然が重なって、最後にいろいろなわだかまりが溶けた時がとても良かった。

ラストの『その後』的な
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作も面白かったけど、今作もとても満足できる作品でした。

子供を守るための歪んだ究極の愛が、今も昔も事件を起こしてしまうのが切ない。
さらにそれが繋がった時はなおさら。

湯川先生と恭平くんとのやり
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

職場の人に勧められて。

あらすじからだいたいのストーリーはわかってたけど、まさかラストがこうなるとは…

終始、ずっと曇り空で重くて暗く、夫婦が何も動じず淡々と過ごしていくのが不気味。

同じトーン
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

想像以上に面白かった!!

ホラー系かと思ったけど、ミステリー要素が強くて、クスッと笑えてちょっと感動。
自分がツリーだったらまじで頭おかしくなるわwツリーが強すぎてかっこいい。

後半からの犯人予想
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

評価が高かったので、いつか見たいと思ってた作品。

ジョジョが可愛くて、登場人物もみんな穏やかでユーモアに溢れているので、ほんとに戦時中のドイツの映画なのかと思うぐらい。

最初はコメディ感もあり楽し
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.5

ダークな雰囲気と独特なキャラクター。
グロい表現があったり、終始不思議な世界観なんだけど、キャラクターが魅力的でどこか可愛さがあり、応援したくなるw

マリオに出てくるヘイホーみたいな3人組好きだった
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

面白いストーリー展開。
クライマックスに近づくにつれ、いろいろなことが明らかになっていくのが面白い。

「赤ずきんちゃん」に惑わされてたw
終わり方も好き。
みんな幸せになって欲しい。


鑑賞後に気
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

最初から犯人がわかってる上でストーリーが進んでいく感じがすごい面白い。

湯川先生の「愛を知らずにいれば殺人を犯さなかった」的なセリフが印象的。

見終わった後、トリックがわかったスッキリさ以上にかな
>>続きを読む

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

3.5

いつか見ようと思ってた作品。
10分という短時間だけど見応えがあり、なんとも言えない気持ちになった。

見終わったあとにみなさんのレビューを見てさらに浸る。

短い時間でここまで社会性のある映像表現が
>>続きを読む

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

3.0

女は怒らせたら怖い。
組んだらさらに最恐w

ケイトが癖あり性格じゃなかったら、浮気をきっかけに被害者同士で仲良くなるとか現実ではほぼありえないw

何度かマークを許すかも…ってシーンがあるのに、その
>>続きを読む

>|