エレファントさんの映画レビュー・感想・評価

エレファント

エレファント

映画(239)
ドラマ(97)
アニメ(0)

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.5

まぁまぁ、そこそこ楽しめた!
途中までの雰囲気とか謎解きしていく感じは楽しいけど、オチが微妙すぎて何を解明したくてなんであそこまで大掛かりな謎解きを探偵にやらせたのか、最後まであんまりよくわからなかっ
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.3

とてもいまいち…ストーリーに捻りがなくて規模もあんまり大きくないし、黒の組織とかのスケール感に比べるとしょぼく感じる

それなのにアクションだけはスケールデカすぎて、スケボーで雪崩の動き変えるなんてそ
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.7

アクションシーンが長いし非現実的すぎて減点だけど、キュラソーのシーンは感動だしストーリー結構面白かった!色んなキャラ大集合で子供達と触れ合って変わるキュラソーも素敵だしで割と映画としてはお気に入りかも>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

怪盗キッドがメインの映画はあまり好きじゃなかったけど、今回は1番好きになった!キザでうざいイメージしかなかったけど、人間味あって良かった!そしてやっぱ平次が良すぎる…この映画はコナンというより平次の恋>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.8

すごく心臓に悪い映画…手に汗握る展開でハラハラした…

途中までは単に、”よく思いつくなぁ〜””賢いなぁ〜”って呑気に思いながら見てたけど、途中からは、バンクと主役の感情の変化から、友達や置かれている
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.9

ここ数年の映画の中で、絶対1番良かった!
黒の組織側に色々動きがあって面白いし、何よりも哀ちゃんが本当にいい味出して…哀ちゃんがメインだとストーリーに深みが出るし、冷たいのに優しくて、可愛くて、好きだ
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.6

服部大好きだし京都の街並みも素敵だし、義経がテーマで設定や雰囲気は良かった!

けど、最後のオチが拍子抜けでもっと壮大なストーリーを期待してたからそこがイマイチでお気に入りになるほどではなかった。
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

前評判が日本人からはあまり良くなく、アカデミーへの批判的な意見もありどんな感じかと思っていたけど、個人的にはとても良かった。オッペンハイマーの苦悩や被害を直視できないところ、水爆反対の主張も描かれてい>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.1

コナンの映画の中でダントツお気に入り
シャーロックホームズやロンドンの重厚感ある世界観と、練り込まれたストーリーがしっかりしてて面白い。シャーロックホームズ好きとしても、ちゃんとシャーロックの基本の筋
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.9

とても素敵な映画だった、、

主役が爽やかですばらしい演技…表情豊かで魅了された、、、ありのままが大事。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 エクステンデッド版(2021年製作の映画)

3.5

作品としては正直微妙だった…

けど、過去のレジェンド達が集結して集大成な感じは感動した。やっぱり圧倒的にジュラシックパーク1が良すぎて、後の作品は毎回同じような展開で飽きがくるのは正直仕方ない、、

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.4

こういうのってやっぱり1が1番よい。あんまり超えられない…けど勿論それなりに楽しめた!
ハラハラ感は十分あった

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.4

1に比べると劣るけど、過去のレジェンド達が出てきてくれたのが良かった。
毎回本当に人がぼんぼん死ぬなぁ、、、

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.9

初めてちゃんと鑑賞。
王道の展開だけど分かりやすくて面白い!
恐竜もいい感じにリアルで、個人的にはあのテーマソングが流れる時が最高にテンションあがった

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.5

1,2作目と比べホラー色が強くてびっくりしたけど、個人的には好みの演出だった。映画館で見たからより雰囲気を感じたのもあるのかな…

私的なランキングは、オリエント急行→ベネチア→ナイルの順番。ナイルと
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

普段自分のみるジャンルではないけれど、名作と呼ばれているのもあり観ておきたいという気持ちで鑑賞。

派手さはないけれど、ノスタルジーさを感じ、なんとなく共感できる心が何とも言えずジーンっとくるような映
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.1

2度鑑賞。2度目でも本当に観て良かったと思える素晴らしい映画。これが事実と思うと鳥肌が立つ。

見終わった後は、こんな世界が本当にあったのかと何とも言えない気持ちになるし、呆然としてしまう。いい意味で
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.4

原作がそもそもオリエント急行が好きというのもあるけれど、前回の映画はキャストもセットも話の展開も重みがあって好きだっただけに、今回は無理に演出で派手にしてる感じがして劇劇しさを感じてしまった…

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

デヴィッドスーシェのポワロが好きで刷り込まれてしまってるのもあり、ケネスブラナーのポワロにすごく違和感を感じてしまった…ポワロは確かに癖者なんだが、ちょっとオーバーすぎるのか自然じゃないのか…

けど
>>続きを読む

>|