ぬまざきさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ぬまざき

ぬまざき

映画(243)
ドラマ(2)
アニメ(0)

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.9

換骨奪胎通り越して キャラ名そのままのもはや別作品なのでは、という感じがしていたがクリスティらしい叙述トリックを意識した作品でおもしろかった。
完全にストーリーがサイコパスホラーなんですよね……。描写
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.8

だ、だるい……! 正直だるすぎて悲しくなってしまったが ペテン師っぽい霊能力者である大門と アシスタントの黒崎の関係性がとてもよかった。ふたりの日常スピンオフをコワすぎ! のノリで作ってほしい。絶対面>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.6

去年の好評価をみながらも中々見られなかった。いまようやく見られた。

冤罪によって犯罪者として追われる身となった主人公と、モンスターと呼ばれる変身のできる女の子ニモーナのバディムービー。
クィア要素も
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

3.8

対話というやさしさの詰まった作品だった。原作既読済。かなりよい映画化だったと思う。

いまTwitterで「男ならのぞきをするのが当たり前」という発言が物議を醸しているのでそれも思い出すのだが、周りの
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.3

よくできたホラー映画だったが主人公の倫理観があわなすぎる。
あの年代の子どもにケアが必要なのは分かるだろうに、そういった仕事を放棄してしまうならば誰か他の人に頼るべきだしそれをせずに「自分はちゃんとや
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.2

実写版。字幕。
最初の感想が「エリック王子は黄色い帽子のおじさんだった……?」なんですけど、かなり好きでしたね。

【アリエルについて】
わたしはどんな姿であれ、それがアリエルですと出されたらふつうに
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

前作視聴済。字幕で見た。
どえらいほどに面白かった。手書きっぽいCGアニメってここまで来たんだ、と思ったし ディズニーもこの前手書き風CGアニメの予告(wishだったかな?)をやっていたけどその比じゃ
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.2

原作漫画を読んでる・ドラマも見ている ので行った。
正直に言えばあんまり求めているようなノリではなかったけれど画はとてもうまかった。
BBCのSherlock(ドラマ)のような、あの雰囲気に似ている気
>>続きを読む

GHOSTBOOK おばけずかん(2022年製作の映画)

4.1

ジュブナイル映画がかなり好きなのでこの映画も面白くみていた。
親がいない状態で、子どもたち主導で(先生はいる。今回はいる。)頑張らなければならない。
信頼できる友達たちと一緒にいるのは楽しいけど、親に
>>続きを読む

スモールワールド(2021年製作の映画)

3.0

幼女人身売買の闇のはなし。もっとアクションに振り切った作品かと思いきや、裏社会の嫌なところを引きずり出すためにすごくすごく振り回されるお話だった。

この映画を一緒に見ていた身内が、小児性愛者の拉致実
>>続きを読む

ブラインド・ウォー 盲目の戦士(2022年製作の映画)

3.7

目が見えなくても強い、という男だけど予想と違っていた。
目が見えなくなって自暴自棄になりながらも娘と共に立ち直る道を選んだと思ったら娘が拉致されてキレて追いかける父親の話だった。よかった。

作中の伏
>>続きを読む

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

2.7

ドラマ未視聴勢。

全然話が分からなかったのだけれど、恋愛関係にならない男女バディものとしてこんなに好きになれない作品も珍しいなと思った。
話がとっちらかっている印象ばかり。佐藤浩市はかなりいいキャラ
>>続きを読む

映画刀剣乱舞-黎明-(2023年製作の映画)

3.4

予算が潤沢なようでちょこちょこ予算足りてないんだろうな……感のあるキャスティング命だけどストーリーもしっかり考えている邦画でよかったです。豪華キャストによるちゃちなストーリー映画よりもこちらの方がぜっ>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

映画を好きな人による映画を撮ることがどんなに楽しいかを語る映画……のフリをして自分の家族はひとりの人間がめちゃくちゃにしました! を告白する映画で初見の感想は「やばいな………」でした。

スピルバーグ
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.9

オタクがすきな柄本明と佐々木蔵之介をみてしまった。とてもとても可愛い柄本明。ループタイをつけてカワイイ声で誘って上目遣いしてる。あなたはもしかしてわたしが過去に読んだ夢主の再現……? 年齢と性別をのぞ>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

死んだ子どもたちから電話がかかってくる、という点に惹かれてみたが、よく構成が練られている傑作ホラー映画だった。
子どもたちが力を合わせて頑張るという話がかなり好きなので。
子どもたち同士のいじめのシー
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.1

とにかく楽しそうな映画だった。キャストの演技力もしかり、脚本のうまさと「それで戦うの!?」みたいなアクションの数々、突然にぶちこまれる下ネタ、奇抜だがとても可愛いファッションの数々。
娘がレズビアンで
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

4.1

かなり面白かった。スマホが壊れた! とかすぐにここから逃げないとやばい! みたいな安易なネタにはならずにちゃんと伏線とミスリードを仕掛けてくるいい作品。そこに繋がるんだー! のスッキリ感がとてもよかっ>>続きを読む

クリーン ある殺し屋の献身(2021年製作の映画)

3.5

自分が「家族のため、大切な人のために復讐する今は一般人っぽいが実際はヤベー奴」としてコマンドーやジョン・ウィック等のサクサク進むアクション映画が好きなのでこの映画は最初の五分くらいで「あっっ全然違う系>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.8

面白かった~~! お互いがお互いを支えとするようなふたりがご都合主義のようなそうじゃないような同人活動まで広がるの面白かった。
憧れの作家とのニアミス接触もよかった。そんなに仲良くならないところとか。
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

3.4

SnowMan全然知らない人間だったんだけど映画のネタとしては面白かった。
イケメンが自分たちをネタにするというのを飛び越えて「イケメンを主役に抜擢すれば金は稼げるだろう」の考えをネタにしてくれるの面
>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

4.0

実話ベースの物語ということで覚悟してみたが、たしかな戦争批判の映画だった。
ペルシャ人と偽ったから生き残った男は、生きるために嘘をつき続け、相手を騙し、とある偶然がなければ他のものと同じように殺されて
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

2.5

感動作に見せかけて体感で99%ぐらいクズが暴力をふるっているシーンだったので悪役に魅力が全くなくてビックリしちゃった。
社会の闇(在日ブラジル人への差別、貧困、学歴格差等……)を描くために半グレを用い
>>続きを読む

近江商人、走る!(2022年製作の映画)

3.6

わたしは池上彰のことがそんなに好きではないので予告をまるっと見ずにポスターだけ見てみてきたのだけれど とてもとてもおまつり映画だった。ただ、すごい好き嫌いわかれそう! ってなった。ストーリーがふわっふ>>続きを読む

君も出世ができる(1964年製作の映画)

4.6

こんなにすごいミュージカル映画が日本で作られていたのにみる機会が全くなくて もっとはやくに見ればよかった!! となった(大学時代に話は聞いてたけども……)

フランキー堺のあの起床時の動きからして天才
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

3.8

身分違いの恋というのはわりと日本の中ではイメージがしがたく。(明確な身分差があったなかでの身分違いの恋とかあんまりイメージがない。明治・大正での話はあれども若干ファンタジーめいているものが多いので……>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.2

田舎なので2023年になってようやく上映してくれた。

耳が聞こえない人は正しい音(ふつうに話す音)が分からないからしゃべれなくなっていくんだな……と、その人たちにとっては普通のことが自分でもよく分か
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

原作既読。原作はほんとうに好みではなかったので映画はどうかなーと思ったけれどやっぱり好みではなかった。
作者のサイコパス表現が好きじゃないのだろうと思う。

リアリティを追い求めて子どもへの暴力を描く
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

4.6

噂には聞いていたけれど、完全一人称視点ホラーはほんとにただのホラーノベルゲームだった。おもしろい。
さらに中盤には実況者RTAにかわる。わたしなんの映画みてました? という気持ちになる。ホラー映画だっ
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.9

シスターフッドというにはかなり暴力的な構図というかあんまり「自由」ではないなと思った。ブックスマートもあまり合わなかった人間なので好みに合わないのはしょうがない。

でも展開はうまくできていて、復讐す
>>続きを読む