名無し

オッペンハイマーの名無しのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

TOHOシネマズ日本橋のスクリーン8(TCX)I19席で鑑賞。

やっと見れた!コナンはじまったのでIMAXは無理だったけど。
一言で感想を言うのは難しい、複雑な感情。
3時間長くてトイレ問題はあったけど、見てて飽きることはなかく、作品としてよく出来てるし面白かった。音楽演出の影響も大きかったように思う。めちゃくちゃ意義のある映画なのは間違いない。
…けれどもどうしても複雑な気持ちになってしまう。このまえ広島の原爆ドームと平和記念資料館に行ったばかりなのも相まってか、突き進んでいくその先が想像ついてしまってつらかった。
たしかにオッペンハイマーの栄光と没落を描く伝記もので、オッピーの苦悩も映されていたけど、でも原爆の肯定・否定といったことは、中庸的立場を貫いているようにも感じられた。自分が日本人だからか、どうしても罪の重さの描かれ具合を軽く感じてしまう。被害者ムーブをしたいわけではないけども。
アメリカや他国の観客はどういう感想を持つのかな。
すでに問題意識を持つ人にはこれくらい繊細でも伝わると思う、一方で問題意識を持たない人にこのレベルで伝わるんだろうか〜
名無し

名無し