るうちゃん

オッペンハイマーのるうちゃんのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
3.0
世界的に評価されている作品だから観てみたけど、まず長すぎる。作品の最初1/3くらいは無くていいかなという感じ。そこでとにかく眠くなる。日本人だからかもしれないけど、広島原爆の実験を始めるあたりからようやく真剣に作品に向き合えた。
全体を通して思ったことはアメリカは酷い国だなということ。原爆を落とす都市を良い意味で吟味していたり、早く戦争を集結させるためという目的があったことには驚いたが、実験に成功したり実際に広島に投下が成功したりした時の喜び方は日本ではありえない事だなと感じた。また、戦時中でも街中は意外と呑気で、そこも日本で戦争を題材にした作品とは180°違うと感じた。そして原爆が成功したおかげで日本が降伏しアメリカ人の犠牲者が増加せずに済んだと喜んでいたシーンに関しては、日本のことをまるで考えていないと感じ、でも戦争はこういうものなのかと思うとやるべきことでは無いと感じた。
戦争を題材にした作品は戦争が終わったらそこで終了が多いが、その先まで描かれている点については見応えがあった。
総括として、日本人的には原爆制作に本腰を入れ始めたあたりからしか興味がなく、戦後の話も興味はあったが少し長すぎるように感じた。海外ではどこが評価され、日本人以外はどのシーンに見応えを感じるのかどのような感想を持つのかが気になる。