Taluto

オッペンハイマーのTalutoのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドイツが降伏し原爆の必要性が問われる中、黒の衣服に身を包んだオッペンハイマーが日本に原爆を落とすことを提示したシーン。軍会議で日本のどこに落とすのかを語り合うシーン。原子爆弾が飛行機に積まれ飛び立つシーン。あまりに没頭しすぎて、本当にやめてくれと叫びたかった。
ほとんどが会話劇で進んでいく中で、要所で出てくる”広島”と”長崎”という言葉を聞くたびに、自分はあたかもその時代にいて、核爆弾投下の情報を私だけが知ってしまったかのような感覚になる。日本人に向けた映画だと言っても過言ではない。
教科書的な教えなんかよりもよっぽど響く。
300年の化学の歴史の集大成がなんでこんな爆弾なんだと。
今村翔吾の『塞翁の盾』にもあったが、恐怖支配による平和なんて表面的で何にも意味をなさない。
あくまで伝記だから、『インターステラー』とか『インセプション』の言葉にできない感動さはなかったかな。
それでも、ノーランの映画だな、さすがだなって思いながら没頭できました。
最後にルドウィグ・ゴランソンの音楽は凄まじい。

追記
たてはまさんの解説を見まして、囚人のジレンマ、それが言いたかった!
Taluto

Taluto