せ

ホーンテッドマンションのせのレビュー・感想・評価

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)
3.0
TDLには居ないハットボックスゴーストがラスボスの映画となっており、日本人には少しとっつきにくいところはある。
でもその他TDLのホーンテッドマンションにもある要素はしっかりあったので歓喜。



全年齢向けなのか、
全く怖くなくマイルド。

ひたすらに映像は暗いので観づらい。
音楽はちゃんとホンテのテーマです。

999人の亡霊たちが住んでるお屋敷であと一人カモン!という状況。
このお屋敷には他の亡霊たちですら怯えている、ある霊がいる。
そう、それがハットボックスゴースト。

あの世にいる大切な人を思い、心が弱っている人間を強引にあの世へ連れて行こうとする悪めな奴として登場。
レト〜が演じてたんだ?

ハットボックスゴースト、あんま知らないんですがあの顔の栓抜き持ってます。可愛いの。

俳優も語り出したら止まらないのですが
今まで知らなかった、ラキーススタンフィールド氏がカッコよかったなぁ。

エディマーフィー版のホンテも大好きですが今回のはよりアトラクション要素が多く、正直こっちの方が好きかもしれない。笑
話はつまんないけど!

でもどうしてホンテをテーマにした映画をもっかいつくろ!てなったんだろう?

アトラクション要素多くてかつもっとまともな話やシックな感じにはできなかったんだろうか?
ガチャガチャしすぎて怖くなさすぎるのがなぁ〜。もうちょっと怖くても良いのでは?

・良いところ
銃を撃ち合う絵画、オペラ女の霊、いまだその仕組みがわかってないストレッチングルーム。蝋燭を2本持ったガーゴイルと4種の不気味な絵画。
豪華なお食事部屋とオルガン。
どこまで続くかわからん廊下と浮いている蝋燭、勝手に動く甲冑、レオタの存在と降霊ルーム。ドゥームバギーを彷彿とさせる、人を乗せて勝手に動く椅子!
う〜ん、どれもいいですねぇ。
皆んなアトラクションにいますから。

個人的にはたしかクランプ邸の暖炉前にあったガーゴイルつきのパーテーションが👍!
ランドの Qラインにあるのと同じで、好きなので大興奮!
アナハイム、その他海外パークも同じなのかな?
せ