パーフェクトワールド

愛なのにのパーフェクトワールドのレビュー・感想・評価

愛なのに(2021年製作の映画)
3.9

いやいや予想外に面白かった😳
これはスコア迷いました

平均スコアがそこそこ高かったし、フォローしてる方々の評価も高く!!前から気にはなっていた。

古書店という舞台も、ものすごく好き⭐️
そこが気になっていた理由かもしれない。

アンティークな古書店が出てくる洋画が好きなものが多いです📚


それ以外の内容を全く知らないし、僕の苦手なラブストーリーっぽいけど、少しだけ見てみて合わなかったらすぐ止めるつもりで鑑賞スタート😅

思ってたストーリーではなく!!いい意味で裏切られた。
不倫も出てくる大人向けのラブコメ??

最初はこんなん妄想やろ!的な冷めた感じもした

途中からそりゃ〜もうものすごく意外な展開すぎて‼️😳

その意外性のまま最後まで!

ラストが良い!2人ともかわいい👏👏

鑑賞後の後味がいい!

時々かわいいねこちゃんが出てくる🐈

途中、女性が好いてくれてる人の気持ち無視する自分勝手さが許しがたい!でも、ありがちな、めちゃくちゃ気分悪い胸糞ベッドシーンがあり、
史上最悪のベッドシーンかと思いきや、これもまさかまさか!の意外な方向へ!!
意外すぎた‼️

👉🏻こんなストーリー、先を読めた人いるんでしょうか??

丸めがねにひげを生やした古書店の瀬戸康史さんもすごく敵役で非常に良かった!

この役者さん初めて見たけど、声や喋り方、雰囲気が好き

僕にはこの主人公多田さんが一番まともな人に思えた😊😊

登場人物が実際に居そうな居なさそうな
絶妙な人間くささがある

あり得ないやろー!という設定っぽい所もあるが、妙にリアルで生々しい所もある!🤏
(⬆️観た方には分かるかな??)




観賞後にフィルマでキャストを見たら、
今泉力哉さん脚本🎬

この監督さんは「ちひろさん」「かそけきサンカヨウ」「愛がなんだ」の3本を鑑賞済み
一般的にはどれもそこそこ高いスコアが付いている

でも、僕的にはものすごく当たり外れが大きい!

「ちひろさん」はすごく良かったけど、「愛がなんだ」は過去最高クラスに合わない映画、これこそ胸糞悪い映画の代表格だった
(好きなみなさん、すみません🙇🏻‍♂️)

かそけき〜はストーリーの起伏なく、題材やテーマも僕には合わず、あまり面白くなかった。


本作は面白かったので、4戦トータル2勝2敗!😅

人間の感情の機微を独特の間と演技で描く監督という印象ですね〜

今泉監督作品をもう少し合いそうなものを見てみようかな〜と思いました‼️


オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️
(お一人で鑑賞を激しく推奨😅←哀れなるものたちよりエグい描写あり!!)