yamabbey

ARGYLLE/アーガイルのyamabbeyのレビュー・感想・評価

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)
4.0
アクション、コメディー、伏線回収の妙、どんでん返しの連続、気持ちの良いエンディング、と「映画を見た!」という満足感は大きい。シリアスなスパイ・アクションというのではなく、『キングスマン』的なテイストで、ハラハラしながら笑って爽快感が得られる。

主人公のエリーがスパイ・アクション小説で描くイベントや戦いと現実世界の相似の理由、彼女が闇の組織に追われることになること、彼女が小説の中の主人公のアーガイルをリアルな幻覚として見て会話していること、など多くが物語が進むにつれてきれいに説明されていくのは見事。

基本的にはエリーの視点で物語が進みその視点を共有している鑑賞者も、途中で誰を信じて良いか、何が事実なのかが分からなくなること数回、ミスリードとどんでん返しもお上手なことで。

エリーが生んだ小説の主人公アーガイルとは何だったのかも分かり、悪の組織も退治して、冒険を乗り越えた後の新しい日常にエリーが戻ることでエンディングと思いきや、ここで鑑賞者を試すかのようなもう一捻り!エリーの想像と現実の境界のあやふやさを活かした謎かけ!最後の最後で大きな伏線をはるなんていじわる(褒め言葉)。

と、基本的には大満足だったが、細かいところまできれいにハマりすぎている優等生過ぎる感じがちょっと気になった(贅沢過ぎるか?)。

余談だが、ジェラードンのアタック西本がアーガイルを演じた予告編を見ていたので、角刈りのヘンリー・カヴィルが出る度にアタック西本がチラついた。心なしか似てる。。。
yamabbey

yamabbey