夏色ジーン

その日、カレーライスができるまでの夏色ジーンのレビュー・感想・評価

3.6
感想川柳「カレーには それぞれ思い出 含みがち」

レンタル店でパッケージ借りでした_φ(゚Д゚ )

ごくごくありふれたカレーの食材が並ぶ台所に立つ、くたびれた男。彼は3日後に控えた妻の誕生日に食べる特製カレーを仕込んでいる。それは男にとって、毎年恒例となっている大切な料理だった。愛聴するラジオ番組でパーソナリティが語る「マル秘テクニック」募集の声に、男はガラケーを手にしながら「3日目のカレー」についてのメールをつづり始める…というお話。


斎藤工とリリー・フランキーの「blank13」タッグだったので気になりました(* ゚∀゚)

実質リリーさんの一人芝居で撮影期間は2日半
作品は52分というめっちゃコスパのいい映画( ゚A゚ )

内容的に「哀愁」だったり「カレー」「オカルト」「愛」「ラジオ」「恐怖」「回想」「雨音」「兄弟」「夫婦」「親子」と短いなりに色んな要素があって面白い( ゚∀゚)

特にラジオ好きとしてはこの展開は堪らない

カレーは色んな思い出含みがち(´・(ェ)・`)
各家庭で違うから
意外と会話が切れた時に繋ぎで使える万能ツール


ちなみに自分はシャバシャバより
もったりしたカレーが好きです(*゚Д゚*)

ラストは期待感持たせ過ぎ~(^o^;)
でもバッドはないだろうな

特典映像もオススメです( ☆∀☆)


んでまず( ´∀`)/~~