ステキな金縛りのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『ステキな金縛り』に投稿されたネタバレ・内容・結末

三谷監督が好きなわけです。
笑えて泣ける。
私もシナモン好きなんだけど、いつか六兵衛さんに会えるかな。

笑って泣ける、ほっこり映画。
落ち武者の六兵衛を観れるのはある条件を満たしている者だけ。
最後、宝生エミは勝訴したから見えなくなってしまったのかな?
この映画は、有名俳優の人たちの中でも数分~数十秒…

>>続きを読む
本当に深津絵里さん美しい
歌のコーラスが法廷ボーイズで笑った

良かったの一言でした
ストーリー的には最初から面白さ全開、設定も良いし出演されている俳優さん達も流石の演技でした
幽霊ならではのコメディ表現が面白かったです。笛のラムネ、砂鉄?によるシルエット、息を…

>>続きを読む

失敗が続いて後がない弁護士のエミは、ある殺人事件を担当することに。被告人は「犯行が行われたとき金縛りにあっていたので完璧なアリバイがある」と身の潔白を主張。エミはそのアリバイを実証するため被告人の上…

>>続きを読む

ストーリーをなんとか成立させるため、そして描きたいシーンを描くために動かされる人物造形があまりにも稚拙。例えば、ヒロインが「幽霊は周りからは見えない」と知っているのであれば、それを踏まえた振る舞いを…

>>続きを読む

人が死んでしまうシーンを
あんなに楽しく見れてしまうことって
あるんだなあ…笑

あっちにいったら
これ渡してくださいねっ!って
いって…笑

笑った。

全てが歴史の教科書通りとは限らないって台詞…

>>続きを読む

三谷幸喜さん天才や〜!こんなに笑ったこと最近ないなあ、細部に渡るまで手抜きがない!!犬の声山寺宏一さん、コーラス法廷ボーイズ、勝訴を持っている人大泉洋さんですと!?数え上げればキリがないけど笑って泣…

>>続きを読む

大好き過ぎます!ただ面白いだけじゃない。幽霊裁判に成功した北条殿に、六兵衛さんが見えなくなってしまうシーン。
六兵衛さんが北条殿のお父様を死者の世界から連れてきてくれたのに、なんと会えないなんて、、…

>>続きを読む
ハートフルで爽快なコメディ!でも泣ける!
観たの結構前だけど、最後のアルプス一万尺歌いながらシナモン吹きかけるシーンが好きで記憶に残ってる!

あなたにおすすめの記事