ディア・エヴァン・ハンセンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディア・エヴァン・ハンセン』に投稿された感想・評価

なま

なまの感想・評価

1.0
サウスパークでケニーが死んだ時にカートマンが親友だったと嘘をつく、みたいな話
まあ、ミュージカル嫌いってのもあるのかね。

お話自体に話題性があるから過度に期待したのか。

あまり、うーん、って感じ
みなみ

みなみの感想・評価

3.8

すごい作品を観た

善意でついた嘘がここまで大事になるとは、誰も思わないよね
それでも スピーチに救われた人はたくさんいたし コナーのお父さんがお母さんに涙しながらハグできたシーン(お父さんちゃんと…

>>続きを読む

面白いですね。最初に嘘がありそれを隠すことで笑いが生まれていくのはコメディの常道ですが、シリアスにも転じる。多様性が言われるなか、あえて高校生男子のために作った王道作品なのも好感度高いです。故人とな…

>>続きを読む
KUMA

KUMAの感想・評価

3.0
感動する流れも全て嘘の上に成り立ってると思うとただただ心が痛む作品。
前半のミュージカル感はとても好きだったけど、後半に行くにつれ見るのが辛くなってしまった。
Mayonnaise

Mayonnaiseの感想・評価

5.0

Waving through a windowで一気に引き込まれました
シャイなエヴァンが、歌い出すところが海外のミュージカル映画っぽくて大好き

手を伸ばすだけで、顔を上げて見回すだけで、見つけて…

>>続きを読む
理解が難しい映画だった。
なんというか、日本で映画を作れば炎上しそうな感じ。
嘘に嘘を重ね続けた男の話

どういう受け取り方をすれば良いのか難しい映画だった。
死者が置き去りになっていることが、この映画のテーマには必要のないことだからかと思ってしまって悲しい。
結局誰もコナーのことを理解することは出来な…

>>続きを読む
yskosk

yskoskの感想・評価

3.9

面白い好き。もっと評価されて欲しい

最初に物語調で始まるエヴァンの声が好きだと感じた。そこから突然歌い出すがそれも上手くて好き。演技も上手い

前半は友達との関係性にずっと笑えた
後半はしんみりと…

>>続きを読む
まか

まかの感想・評価

3.6

元の音楽と台本が良すぎるから、悪くはなっていないが、映画化の意義は感じない。
他にはいないのだろうが、ベン・プラット学生は無理がある。
せっかくSNSをテーマにした作品でもあるのだから、映画ならでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事