玉野えいぞう詩集 渚のバイセコーの作品情報・感想・評価

玉野えいぞう詩集 渚のバイセコー2021年製作の映画)

上映日:2021年11月12日

製作国:

上映時間:60分

3.8

あらすじ

『玉野えいぞう詩集 渚のバイセコー』に投稿された感想・評価

苔猫

苔猫の感想・評価

3.0

空気階段目的で見に行ったけど、田舎のゆっくりした雰囲気といい内容といい好みだった。
あと、映画館行った日お客さん少なかったのもあってか不思議と寄席に来てる気分になってた。
聖地巡礼してみたくなったし…

>>続きを読む

「たまの映像詩集」のサブタイトルどおり、玉野市の見所を紹介する御当地映画。
ホテルを建設中の玉野競輪と選手の三宅伸が主役の第一話、尼神インターの渚とジミー大西親子の第二話、ゆりやんレトリィバァと空気…

>>続きを読む
Saku

Sakuの感想・評価

3.3
舞台挨拶ありで鑑賞
3話あったけど、それぞれ繋がりあって、考えてる。
さすが空気階段で笑ってしまった
生足DIVE

生足DIVEの感想・評価

3.9

不思議な映画。
詩集、というだけあって、人と情景を結んで綴ったような作品。全体を通して雰囲気があり、もしかしたら監督のやりたいことはもっともっとあったのかなとも思ったり。

テーマ性や内容云々という…

>>続きを読む

観客の何割が吉本目当てで何割が競輪三宅目当てだったのだろうか。
三宅は最初のシーンではらはらさせられたが、その後は男の世界をうまく描いていたように思う。レースシーンで外の選手にぶつける姿は素晴らしか…

>>続きを読む
ら

らの感想・評価

4.0
🚲🐐
宇野のチヌ!!
アンガーマネジメント
「ライオンのおこぼれをもらってるハイエナみたいな街」
mu

muの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ヤギに引っ張られるかたまりさん🐐
ギャンブル未経験と主張するもぐらさん✏️

田舎の物理的開放感と心理的閉塞感のようなもの、本当にああいう感じなのかなぁ。
空気階段目当てで観たけど、映像が綺麗で大好…

>>続きを読む
pqs

pqsの感想・評価

5.0

めちゃくちゃ好きすぎて色んなところで見てほしいって言ってるこの映画、サブスクでもやらないしDVDにもならないし、とても嫌だよー。もう一回見たいし見せたいの!

聖地巡礼を心に決めたのだが、ロケ地全く…

>>続きを読む

よかった…
閉塞的な気持ちになる11月に見れてよかったかも

3話オムニバス構成の映画なんですけど特に1話の美しき競輪がものすごく丁寧に作られていて大島選手の最後のレースシーンはなんだか泣きそうにな…

>>続きを読む
Man

Manの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

空気階段目当てで観たがなかなか爽やかな作品だった。
競輪の丁寧な描写にどこかリスペクトを感じたし、地方というものをメインに扱うなら説明的にならなくても映像的に美しいフレーミングがあれば十分に魅力的に…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事