紫陽花

彼女が好きなものはの紫陽花のネタバレレビュー・内容・結末

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

神尾楓珠くんって本当にこういうミステリアスで何か大きな問題を抱えていて、誰にも心を開くことができない、だけどそれが逆に魅力!みたいな役がぴったりすぎる。
でも先日突然謎の活動休止状態になったというニュースも見かけたし、本人的にもきっとかなりきつかったんだろうなぁ、と思ったりすると余計に感情移入してしまって後半はずっと泣いてました。
私はいわゆる腐女子ですが、腐女子になったきっかけが二次元ではなく三次元なので、ここもまた大きく腐女子界で分かれる部分ではあるんだけど、腐女子を嫌いな女子はたくさんいるという劇中のセリフがありましたが、それ以上に腐女子を嫌いなゲイはたくさんいます。
めちゃくちゃセンシティブな部分に切り込んできたな…と思いつつ、やっぱりどこか腐女子はあくまでゲイをファンタジーとしてしか捉えられていないし、どこかBLをエンタメとしてしか見ていないところがあります。
それはどうしても否定できないです。
でもそれは現実世界がめまぐるしくてつらかったり、世間一般的に言う当たり前に生きることがうまくできなかったり、どうしても現実逃避をしないと暗闇から抜け出せなくなりそうなしんどさを抱えているからだと思うんです。
恋愛できない、結婚できない、子供いない、仕事も中途半端、この先孤独死する未来しか見えない。
何が正しいとかわからないけど、結婚してても、子供がいても、きっと悩みは尽きないんだろうし、人間は最終的には一人だし、結局悩みは究極みんな同じなんじゃないかと思ったりします。
だから一緒だよ、なんて単純な問題じゃないことは重々わかった上で…。
とりあえず私もBL星に行きたい…!
紫陽花

紫陽花