odorukazu

映画 太陽の子のodorukazuのレビュー・感想・評価

映画 太陽の子(2021年製作の映画)
3.4
戦時中末期。
原子爆弾の開発をする京都大の物理学研究の若者たちを軸に描いた作品。

アメリカよりも早く開発すれば、世界は変わる。そう思って研究開発してたんだろう。
そこからの広島、長崎への原爆投下。
焼け野原になった広島を観て何を思ったんだろう、次に投下されるかもしれないのは家族が住む京都。

科学者である事と人としての葛藤は見ごたえある。

人はエネルギーを求める、それで争いになる事も。。そのエネルギーを産みだせる
原子力はやっぱり科学者にとってはものすごい興味を唆られる事なんだろう。
もしかしたらオッペンハイマー前に観といて良かった作品になるかも。

それにしても三浦春馬は今観てもちょっと切なくなる。
odorukazu

odorukazu