カルロスあきお

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースのカルロスあきおのネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで鑑賞

スパイダーバースの2作目。
今回はマイルスが別アースへ行き、スパイダーマンとしての運命を断ち切れるのか、、

まさかグウェンのストーリーから映画が始まりグウェンのストーリーで映画が終わるとは思わなかった!

今作はスポットが当たったキャラクターがマイルスとグウェンが同じくらいの割合でグウェンの今までの苦悩や父親との関係がうまく描かれていた。

マイルスのストーリーとしては今後起こる運命がスパイダーマンとして「カノンイベント」となり父親を必ず失うというもの。それにマイルスは抗う事で全スパイダーマンから追われるようになる。

とにかくスパイダーマンがたくさん出てくる為、画面いっぱいに注意を向けないと見逃しちゃうと思ってしまった。笑

出てくるスパイダーマンも多彩でネコから馬からT-レックスと色んな動物もいれば、レゴだったり実写だったりゲーム版だったり。東映版のスパイダーマンも出てくれたら良かったなぁ。笑

今作も前作同様にアニメーションの絵が綺麗でまたマンガ描写も良かった。
様々なユニバースが今回は出てくるのでその世界ごとに絵のタッチが変わったりマイルスのタッチもユニバースごとで変わっているのがすごかった。

スパイダーマンたちを統率している2099のミゲル・オハラは個人的にスパイダーマンコスチュームとして1番カッコいいなぁと思った。
今後もマイルスと対立をしながらも和解してくれるんじゃないかと次回作を楽しみにしたいと思った。

今作ヴィランのスポットははじめはふざけたヴィランだと思っていたがマイルスへの執着からマルチバースを行ききできるくらいやばいヴィランになって、マイルスたちがどう立ち向かうのかがとても楽しみ。

なかなかどうなるのって所で映画が終わって次回作のビヨンドに繋がる。。
早く観たい!!とにかくできるだけ早く観せて欲しいってとても思いました!!