サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~を配信している動画配信サービス

『サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~

サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~が配信されているサービス詳細

Netflix

サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~

Netflixで、『サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~は見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
映画作品数
10,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴
  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~の作品紹介

サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~のあらすじ

「サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~」は、人気俳優やコメディアン、ミュージシャンたちが幻覚症状を起こした体験について特集した、ユーモアあふれるドキュメンタリーです。スター勢揃いで贈る再現映像とシュールなアニメーションにより、コメディ感あふれる幻覚体験を生き生きと描きます。コメディにサイケデリックの徹底的な調査を組み合わせて、幻覚剤の長所や短所、歴史、未来、科学、ポップカルチャーへの影響と無限な可能性にまで迫る本作。果たして幻覚剤は、うつ病や依存症の治療に効果的なのか、そして我々の死すべき運命に立ち向かうのに役立つのか...? 人間は皆同じものでできているのか、人間に必要なのは本当に愛だけなのか、樹木は話ができるのか...? などなど、いくつかの大きな疑問に取り組みます。出演は、アダム・スコット、ニック・オファーマン、サラ・シルヴァーマン、アドロック、ロージー・ペレス、エイサップ・ロッキー、ポール・シェアー、ニック・クロール、ロブ・コードリーなど。監督と脚本はドニック・ケイリー、製作はマイク・ローゼンスタイン、Sunset Rose Pictures、Sugarshack 2000。

サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~の監督

原題
Have a Good Trip: Adventures in Psychedelics
製作年
2020年
製作国
アメリカ
上映時間
86分
ジャンル
ドキュメンタリー

『サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~』に投稿された感想・評価

ちろる

ちろるの感想・評価

3.6
色んな幻覚ドラッグについててまはなくて、主にスターたちのLSD体験について。
強い肯定も、否定もなく淡々とさまざまな視点でLSDに迫る、さすがNetflixドキュメンタリー。
キャリー・フィッシャーなんかかなりLSDと共に生きてきたと思われる。
バッドトリップなんか全然ない、LSDだけが自分を正常にしてくれたのだと言うのだが、セントラルパークでのドングリの会話は結構やばい。

落ち込んでたり悩んでたり全く知らない人とやるのは危険だよーん。
森の中や家の中で出やるのがベストだよーん。
だなんて途中からトリップのススメみたいな展開になんだこりゃ?だったけど、皮肉な言い回しに繋がったんだね。

アムステルダムでのキノコ&ゴッホミュージアム体験はちょっと楽しそうだったが、後半はゾッとするようなパッドトリップの経験もちゃんと描いている。

やはり日本に住んでいるとLDSなんかはもうやばい系での印象しかないけど、アメリカだと合法の地域もあったりして認識が随分違うらしい。

ドラッグの怖さについて脅かすための作品なのかと思ったので、あまりドキュメンタリーの方向性としてメッセージ性は少なく、いい意味でフラットな気持ちで学ぶことができます。
キャリーやフィッシャー、レイヤ姫らがサイケ体験を語るドキュメンタリー。

そしてスティングはやっぱりすごかった!サイケのために国境を越え、民族の儀式に混ざれる男。関係ない話ですが、イギリスに住んでた友人いわくストーンヘンジの近くにポツンと古城があり、そこにスティングが住んでたらしい。ヤベェ。

サイケデリクスに関しての体験を打ち明けること自体はいろんなメディアで色んな人がやってきたことだし内容も特別なアプローチがある訳でもないので真新しさはあまりないが、冒頭に一番大事なインタビュー置いてるあたり制作陣はサイケの本質をよくわかってるとは思った。
重要なのは視覚や時間感覚の変質、湧き出るイメージでは無く、普段は抑圧されてて気づかない感動、疑問、感謝や恐怖と向き合えること、故に人生で最も重要な体験の一つにも、最も恐ろしいものにもなりうる、と言いたいのです。
例えば本作にも含まれますが、サイケ使用後に死が怖くなくなったと語る人が非常に多い。これは抑圧されていた死への疑問や恐怖について改めて考えさせられた結果,理解に一歩近づき恐怖を克服できたという例でしょう(この恐怖に呑まれることこそ、バッドトリップですね)。これは神秘体験にも繋がり、シャーマンが儀式に使うのもコレが所以ですね。


ところで、検索したら出てきたさいたま県の薬物対策のページを引用してみる。
>【幻聴・幻覚・精神異常をきたし、たとえば壁の絵が動いている、天井のシミが人に見える、という気が狂いそうな症状が起こる。その他ひどいことになると、飛べると思いこんでビルの窓から飛び降りたり、力がみなぎったような錯覚から、電車を止められると思い込み、電車に飛び込み、死に至るケースもある。】

だそうです。
じゃあなんでそんな薬物やるんですかね?という疑問はさておき、公務員のおじさんが想像で書いた"ドラッグ"体験よりは、本作は遥かに教育的なのは間違いないでしょう。
タイトルのまんま☆

スターが幻覚体験を語ってくれます🍄💉🌿

私は、薬物やったことないけど、やってハイになってる人は見たり聞いたりしたことある


☆食べ物が美味しくなる

☆性感があがる
(ちょっとしたことでおかしいくらいに、敏感に感じる☆私はやらなかったので、温度差ヤバかった💦)

↑こう書くと、羨ましい方もいるかもしれないが、挙動不審なので、ガンギマリしてない賢者モードの私は見ててドン引いた☆🎵🙃
「手が勝手に動いちゃう~止めて~」とか言ってて普通にヤバかった

☆音楽とか音の入り方が違う

☆多幸感(幻覚体験)



~まとめ~
別に面白くもつまらなくもないが、見やすい映像って感じです✨
スターは、豪華☆
興味のある方は、知らない世界を覗いてみては?🤑💫

『サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~』に似ている作品

素晴らしき、きのこの世界

上映日:

2021年09月24日

製作国:

上映時間:

81分
3.6

あらすじ

ナショナルジオグラフィックやディズニーネイチャーのドキュメンタリー作品を手掛け、タイムラプス映像のパイオニアと言われる映像作家ルイ・シュワルツバーグが、きのこ・菌類の秘めたる力に迫った驚異…

>>続きを読む

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影

製作国:

上映時間:

94分
3.9

あらすじ

ドキュメンタリーとドラマを織り交ぜて、自身が開発したテクノロジーに警鐘を鳴らす専門家らとともに、SNSが人間にどれほど危険な影響を及ぼすのかを検証する。

テイク・ユア・ピル:トランキライザーに潜む闇

製作国:

上映時間:

90分
3.4

あらすじ

現代社会において、世界で広く処方されている抗不安薬。患者や専門家への取材を通して、薬にも毒にもなりえる抗不安薬の実態に迫るドキュメンタリー。

サンセット・ストリップ ロックンロールの生誕地

上映日:

2016年04月23日

製作国:

上映時間:

97分
3.2

あらすじ

米国ロサンゼルス。ハリウッドとビバリーヒルズを結ぶサンセット大通りの一角に佇む「サンセ ット・ストリップ」と呼ばれるエリア。『ロック・オブ・エイジズ』の舞台となったこ…

>>続きを読む