カルロスあきお

ピーター・パン&ウェンディのカルロスあきおのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー+で鑑賞

ディズニーによるピーターパンの実写映画。
大人になることに不安を抱くウェンディは大人になりたくないピーターパンと出会いネバーランドで冒険をして成長していく話。

ウェンディ役はミラジョヴォヴィッチの娘のエヴァー・アンダーソンで横顔のシーンを見るたびにミラに似ているなぁと感じた。

賛否あったティンカーベルは喋れないキャラな分、しっかり表情や体の動きでティンクらしさがあって個人的にはキュートで良かったと思いました。

ストーリーの軸はしっかりと原作通りだが、ピーターパンとフック船長の関係が元々は親友だったという展開でフック船長が絶対悪ではない描かれ方をしておりここも斬新で個人的には好きな描かれ方だった。

何よりフック船長をジュードロウが演じる事で哀愁もあり渋い味もあるキャラクターになっていた事がまた良かった。

「大人になる事は最大の冒険」としっかりピーターパンの映画の伝えたい内容も見れるしウェンディの成長も楽しめる映画でした。

今作のスミーが1番、スミーっぽいなと思いました。(衣装の配色もまさにスミー)