ドラえもんは猫型ロボット

獣の棲む家のドラえもんは猫型ロボットのレビュー・感想・評価

獣の棲む家(2020年製作の映画)
3.0
「その家🏚に住み、どこへも引っ越さないこと」
違反すれば強制送還🇸🇩
祖国に帰れば、繰り返される紛争により、命を落とす💀かもしれない。
主人公たちは引き返せないという、
逃げ道のない設定が鬼👹

民族紛争、難民問題を背景にした、
変化球なホラー映画📽

〈あらすじ〉
民族紛争の続くスーダンからイギリスに逃げた主人公夫婦。国内への滞在を認める代わりに、指定された家に住むことを言い渡されたが、彼らは逃走の最中に亡くした娘の亡霊に苛まれる、というお話。

うーん(゜゜)
ジャンプスケアなどの演出👻は盛り込まれているが、正直、家に現れる怪異については、全く怖くはない💦

家の中に現れる怪異より、
中盤以降で明かされる、
主人公たちが祖国🇸🇩から逃げた経緯の方がよっぽど恐ろしくて、やるせない😥

これは結局は、
家についた亡霊なんかより、
夫婦が体験した生地獄、
それによるトラウマ、心の被害を、ホラー映画として、描いているんだろうな🤔

生きていくこと。
ただ当たり前の、普通すらが、彼らにとっては命がけだった。
そんなの、おかしくなるよね🥺

イギリス🇬🇧に渡る途中で、
亡くした娘👧に、
やたらと拘り、おかしくなる奥さんと、
肝心の娘の設定自体に、意外なひとひねりがあって、そこは良かったかな。
ヒドい話😩だけどね。

亡命したイギリス🇬🇧もいい国ではないけど、それでも生きていかなければならない、という難民の過酷さは伝わってきたので、考えさせられる作品🎞だったと思う。