もこもも

ドリーム・ホースのもこもものレビュー・感想・評価

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)
4.0
ウェールズに住む平凡な主婦が街の人たちと共同で馬主になり競走馬を育てることに挑戦する姿を描いた作品

"欲しいのは、胸の高鳴り"

良かった〜!!!
ドリームと出会ったことで、
人生に希望や興奮の輝きを見出す
みんなの姿にとっても心温まったし、
自分もワクワクしたものと出会おうと
思わせてくれる力強さに溢れた素敵な作品

馬主ってお金持ちの人がするイメージで
実際にめっちゃお金がかかるものやから
一般の人がする発想が全くなかった
やから組合を作って競走馬になって
賞まで取ったことが事実なんが信じられへん
お金より大切なものを強く感じさせられた

レース当日の朝準備する時の
みんなのワクワクした感じとか、
バスの中ではしゃぐ姿とか、
レース中に見入って応援する姿とか、
ドリームがいい成績の時の歓喜、興奮とか
みんながどれだけドリームに希望を
貰ってるかが感じれてめっちゃ心温まった

初めて一位になったレースは
めっちゃ手に汗握ったし興奮した
ほんで大怪我した時のドリームと
みんなの落ち込みように深く心痛めたし、
ドリームが完治して走り出したシーンは
嬉しすぎてめちゃめちゃ感動させられた
怪我復帰後のレースも最初はジャンと
同じく心配する気持ちが大きかったけど、
どんどん前に出ていくドリームを見てると
心配も忘れてただただ見入っちゃったな
優勝した時の感動と興奮も凄かった

みんなでウェールズの国家を歌うシーンとか、
街の人みんなで応援して喜ぶ姿に
ドリームが組合員のみんなだけでなく
ウェールズに住む人みんなの希望に
なってることを感じて心温まった
ラストのみんなの大合唱も好き

「朝目覚めた時にワクワクするものが欲しい
 人生が変わると思わせてくれるような何か」
もこもも

もこもも