ルイまる子

唐人街探偵 東京 MISSIONのルイまる子のレビュー・感想・評価

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)
3.9
サイコー!でした!中国版、名探偵コナンと『ラッシュアワー』をくっつけたようなハチャメチャ推理コメディだが、スケールが大きく、大雑把で派手で、香港カンフーもあり、昔ジャッキーチェン映画で育ったので、もっとカンフーがあれば良かったけど思いっきり楽しめた!シリーズ化してるなら次も必ず見ようと思う。本作は3話目らしいが探偵バディシリーズです。タンは若くハンサムな漢民族顔でどんな難事件でもあっという間に解明する天才。もう一人のテンは運動神経抜群なおじさんで、南方蒙古型顔?で女好き、ちょっとおっちょこちょいだがハートの熱いやつ。この二人に、派手派手な洋服を着る妻夫木くんが絡んで東京の街の渋谷スクランブル交差点やらで、滅茶苦茶やりながらも事件を解決して行くポップコーンムービー。あのカーキ色のトレンチコートは制服?中国、タイ人、日本人、は居たけど、韓国人はいなかったな。

【若干ネタバレ】メッセージ性がちゃんとしていていい!←ここ重要!!私達が今生きていられるのも命を繋いでくれた祖先のお陰である感謝の思いが込められており、とっても心温まりそこが大好きでした。日本の映画でこんな儒教メッセージの映画が少ないのだ。でも日本はつい最近まで儒教国家だったから、生きる上で、柱のように先人達への感謝の心は持ってるべきだと思う(いや戦争で死んでいった人達に対して特に)。政治は信用ならない、親も無力、先生も無力、ウチらは他人のことなんか知らん、過去のことなんか知りません、歴史なんか関係ない、祖先ってなあに?今の世は一度でも失敗したら終わり、ただ自分だけ失敗せずに生きて行きたい、過去なんかどうでもいい、、、、それだけじゃダメなんだと思う。だからただ賢ぶった一人よがりな映画が多いのだ。正直、時代についても無知な映画多いし。だから歴史を正しく認識し、本作のように祖先に感謝するメッセージを見たかった!(いや、色々あったけどアジア人同士手を取り合って頑張っていこう!)ネタバレになるけど、満州引揚者について大変な人生を送って来た人達へ同情、共感しよう。こういう中国の映画を見ると心から必要なことを言ってくれてありがとう!という気持ちにさせられます。


日本人の俳優多数出演。『空海』、中国映画に出演していた染谷将太は『ヒミズ』の素晴らしさで、中国で支持を得たんじゃないかな。少ししか出てこないのに圧倒的!浅野忠信もすごい良かったし(あの壁に向かって喋る数分はどういう表現かな)長澤まさみもそういえば中国の美人顔だし人気あるのかな?熱演だった!また鈴木保奈美が出てますが、多分80年代の彼女の出演ドラマたくさんあったので、再放送で繰り返し見た視聴者が中国に多いのかもしれない。

中国語で見たかったのに吹き替えでした。中国人で日本在住の方々がたくさんいらっしゃるんだから、中国語で日本語字幕にすればいいのにと思いました。

コンシーファーツァイが耳に残るな。恭喜発財!
ルイまる子

ルイまる子