部長

グレート・ウォーの部長のネタバレレビュー・内容・結末

グレート・ウォー(2019年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

終戦間際ではあるが丘に残って戦闘を継続するという展開について、黒人部隊が戦果を上げることで地位向上を計るって動機はともかく、それでも撤退命令が優先だし、救出部隊が協力する理由が弱い

確保しようとする場所が戦後の戦略上の要所ならともかく、特にそういった理由も語られずに、勝利が確定しているにも関わらず、人命を犠牲により多くの領土を獲得しようする姿を「勇敢な戦士」として語られると、「第二次世界大戦の原因の一つって、実質一人勝ちだった米国が賠償を譲らなかったことだよね。米国さん、そういうとこでは?」と捻くれたことも思いたくなる

また、地位向上のために戦う黒人と周りの白人との関係が丁寧に描かれているわけでもなく、戦闘シーンは音楽とスローモーションに頼るところも多い


いい意味でも悪い意味でもよくある展開なので、映画自体がつまらない訳では無いが、今イチ心が乗り切れなかった
部長

部長