海辺の家に投稿された感想・評価 - 62ページ目

『海辺の家』に投稿された感想・評価

zanet

zanetの感想・評価

3.7
ヘイデンクリステンセンにはまってた時期に見た
最終的に爽やかな感じ
息子と父親ってのも難しいものなのね
manami

manamiの感想・評価

4.0

もう癌末期の父親が家を建て直す話

家を建てていく過程で本人達だけじゃなくて周りの人たちの心の変化もあってみんながだんだんうち溶けていく
きっかけが病気なのは悲しいけどなんかすごくさわやかな気持ちに…

>>続きを読む
FukiIkeda

FukiIkedaの感想・評価

4.2

リストラ、癌、孤独。長年住んでいた家を壊して自分で建て直すことで、壊れていた家族の絆を修復していく。ちょうど、自分の事と重ねあわせるようなことがあって、やるせない気持ちになっていたから、感情移入具合…

>>続きを読む
maki

makiの感想・評価

5.0

観終わった後に暖かい気持ちになれる作品。
ヘイデン・クリステンセンの少し中性的な雰囲気が、思春期で繊細なサムのキャラクターとすごく相性が良かった。

ラストで回収される伏線も良かったです。ここまで清…

>>続きを読む
むび

むびの感想・評価

4.5
2014/6/9 電車

うまく言葉にならないけど、いろんな感情になった。人生っていつ終わるかわからないけど、与えられた時間を大切に過ごしたい。周りの人との関わりは宝物。
ゆうま

ゆうまの感想・評価

4.1

こういう家族愛に弱いんだよなー。
父によって息子のサムの心が変化していく共に、行動としてそれがあらわれていく。父と息子ってどんなに仲が悪かったって結局は切っても切れない愛があって、絆で結ばれている。…

>>続きを読む
タツ

タツの感想・評価

4.0

ちょいとコメディかよっ!ってツッコミ入れたくなったけど最後に繋がって、最後は感動しました。

いろんな事をこの映画から学んだような気がした。子供とHugとか子供は親を見えるんだぞとか、、、。当たり前…

>>続きを読む
walnut

walnutの感想・評価

4.2
何度観ても感動する大好きな映画。サムの変化と家族の温かみ、オーシャンビューが見どころ。いつかあんな景色の場所に住みたいと思わせてくれる。あと、最初の音楽の入りも開放的で好き笑

ずいぶんと前になんとなく映画館で観た作品。

ガンで余命少ない父親が家族の修復を目的に家を建てる話だった気がする。

なんとなくしか覚えていないが、かなり感動した記憶がある。
北の国から、みんなの家…

>>続きを読む
親父と息子系の映画はたいがい良いよね。この映画も例外ではない。熟女好きの自分には嬉しいシーンもあった(笑)

あなたにおすすめの記事