tomorrowkey

ブラックアダムのtomorrowkeyのレビュー・感想・評価

ブラックアダム(2022年製作の映画)
4.0
DCにも、明るい未来がやってくると信じている昨今。
おそらく新体制ではエルスワールドに含まれてしまうのかどうなのか…

ようやく登場ブラックアダム!
富士額はどこへ行った!?なんて気にならないくらいブラックアダム!w
ドウェインさん、本当に演技良いよなぁ。
やっぱり海外のプロレスとかは、演技?というと失礼かもしれないけど、なんやかんや見せますからね、戦う経緯とかの映像もw
だから、必然的にセンスもあるのでしょうね。
万人受けというか、愛される立ち振る舞いというか。

さて、今作は、もうこれでもかと分かりやすいくらいのヒーロー映画でした!
ブラックアダムは原作だとヴィラン寄りではありますけど、カーンダックからしたら英雄なので、そのあたりの映し方が良かったですね。
また、もちろんバトルシーンはユーモアに溢れていて、楽しめました。

また、ブラックアダムの出自について。
そうきたかぁ〜となりました💧
これは、見てください。

そして忘れちゃいけないJSA!!!
ようやく映画館で見れる日が来るなんて😭
メンバーは4人だけでしたが、もう大満足!
ホークマン!
Dr.フェイト!
サイクロン!
アトム・スマッシャー!
当然のように話が進んでいるのが、コミックっぽくて良いw
こういうので良いんだよこういうのでw

またね〜…Dr.フェイトがさぁ…めちゃくちゃ魅力的に描かれててさぁ…コミックだとどうしても場面の描写はあるけど、読み手が想像して頭の中で動かすじゃないの…
実写で見たらひっくり返ったよ〜…
最高だったよ…
ピアース・ブロスナンさんの演技が抜群すぎて、これだけでも見る価値あり!

ホークマンも、いまのCGの技術であのスーツ見せられると、最高なのよ!
エヌスメタルの金ピカのしなやかさよ!
キャラクターも良い味出してたわ〜

サイクロンは、なんとも言えないキュートさ!
毎回思うけど、どっから見つけて来てんだろ?

アトム・スマッシャーは、でかい!
俳優さん自体が、なんか太い!
そこも原作っぽいけどねw
なりたてって感じがあって、良かったですね。
なんか原作よりも、ずっと青い感じがして、良きでした。

あと、DCって、家族系の映画作り強いのかな?って思いました。

シャザムとかブラックアダムに、今度やるザ・フラッシュもそうで、なんか一路線開いた感じがしないでもないですね。

家族のことなんて、どんな作品でもあるかもしれませんけどね💧

ブラックな時間だったぜ!
tomorrowkey

tomorrowkey