片腕マシンボーイ

GEEK BEEF BEATの片腕マシンボーイのレビュー・感想・評価

GEEK BEEF BEAT(2019年製作の映画)
3.6
蒼波純ちゃん出てっからな、ひっぷほっぷ苦手なマシンボーイやけど昨年のムーラボでめちゃ楽しみやったやつ、ムーラボで見逃し、挙句単体上映も逃し、ようやく観れましたよ!ぺろぺろ

夫しても、父としても、社長としてもダメダメな狐火が、娘のピンチにラップで立ち向かうよ!って話

ぐぅ…純ちゃんはもちろんめちゃ良かったが、内田慈がやっぱり破壊力ありすぎたわぁ!ゲラゲラ

いやいや、その前にまずは本作の主人公ダメダメなお父さんを紹介せねばならん
お父さんを演じるのは狐火、本作よりさらに前年のムーラボでは短編の「cat fire」に本人役で出演し、ポンコツっぷりを迸らせていたあのラッパーの狐火さんですね
本作では嫁には尻に敷かれ、娘には相手にされず、親から継いだ自動車整備工場の社員には馬鹿にされ、頭の中ではめちゃ言葉がラップとなり溢れるのに、結局は何も言えないポンコツ人間なんです
まぢ馬鹿にする社員連中もムカつくんやが、コミュ障レベルのポンコツっぷりに馬鹿にされるんも仕方ねぇ…って感じなんで、同情も共感も出来ないんですわぁ

んで、待ってました!そんな狐火を尻に敷きまくる嫁が内田慈ですな!ゲラゲラ、毎回寝坊してパートに遅刻するんを全て旦那のせいにする近距離パワータイプのお母ちゃんでしてね!
その何も言い返せない旦那を言葉の嵐で叩きのめす姿を見たら、ぐぅ…どっちがラッパーやねん?なること必至!ゲラゲラ
ただ、この母ちゃん、パワータイプやけど精密操作性には劣りましてね、韻は踏めないタイプ、娘が苛められていると知って怒髪天で学校に乗り込むも、学年主任ののらりくらり戦法の前にあっさりと敗れ去って仕舞うのです!スンスン

ちなみに、学年主任は知らんハゲのおっさんなんやが、副担任の先生は純ちゃんですわ!ぺろぺろ、あれ?純ちゃんってまだ10代よな…むしろ娘役の歳よな…
ってのは置いといてぇ、ぐぅ!学年主任のあやつり人形と化すスーツ姿の純ちゃんの可愛らしさといったら無敵感しかねぇ!仮面ライダーがパワーアップする回の無敵感に匹敵するあやつり純ちゃんの破壊力、ぺろぺろ
ひゃ〜、マシンボーイも純ちゃんとあやつり人形さんごっこしてぇよぉ!むしろ操られてメタメタにされてぇよぉ!ぺろぺろぺろぺろ

あかん…好きなかわいこちゃん話なるとすぐ話ズレるマシンボーイ、めちゃ反省!

そうな、娘がイジメられていると知った狐火お父さんと内田慈お母ちゃんは学校に乗り込むんですがね、頼みの綱のパワー母ちゃんが学年主任の搦手の前にあえなく撃沈…
そんな母ちゃんの姿を力なく見つめる父と娘なんですが…、そこでついに狐火お父さんが覚醒するのでありますYo!「狐火!キョダイマックスだYo!へいめ〜ん!」
放送室を占拠し、体の奥底から溢れ出す娘へのLOVE SONGを爆発させるラッパー狐火!全校生徒に伝われこのおもい!ちぇけらっちょ〜
ぐぅ…情けないお父さん代表やった狐火さん、めちゃカッケーやんけ!
でもな…でもな…こんなんしたら意地悪なクラスメイトはますます娘ちゃんからかう思うで!スンスン

とはいえ、これまでお父さんの前ではプンスカ顔しかしなかった娘のめちゃ可愛い笑顔が見れただけでやったー!なるし
なんやかんや、旦那の事はともかく、娘の事では何よりも怒髪天する内田慈お母ちゃんと、頼りないけどめちゃ娘の事を大切に思っている狐火お父さんに、ぐぅ…めちゃ素敵家族やん!ぺろ!
なれる良作なんで苦手なひっぷほっぷ映画なんて事は忘れて、めちゃほっこりしたぞぉ、おすすめ〜ん
ラストの田んぼん中でへいめ〜んポーズをキメるひっぷほっぷファミリーに悶えろ!