masa

ストレンジ・シスターズのmasaのレビュー・感想・評価

ストレンジ・シスターズ(2019年製作の映画)
3.0
これ、数年前(2019年)の東京国際映画祭で監督と主演女優の舞台挨拶付きで観たのに、こんなに評価が低いなんて……
それもそのはず、へんなろくろ首みたいなモンスターが踊り舞ってるシーンしか覚えてません(笑)
超ウルトラB級ホラー?映画なのは間違いないんだけど、監督が「チョコレートファイター」や「マッハ」の人だから期待してたんだけど。
しかし、ろくろ首みたいな、妖怪ガスー(東南アジアに伝わる妖怪)のあまりにばからしいルックスにやられてしまいました。意外と好きです(笑)

母親同士が姉妹のモーラーとウィーナーは、本当の姉妹のように育った。
だがモーラーの母スロイは怪物“ガスー”に変身してしまい、その血を受け継ぐモーラーもやがて怪物になる可能性があった。
父親のシンは必死で娘を守ろうと呪文・法術・格闘技術を彼女に仕込むが……

「マッハ」や「トム・ヤム・クン」、「チョコレートファイター」などのヒットメーカー、プラッチャヤー・ピンゲーオ監督が長年温めてきた企画を映画化したホラー。
東南アジアに伝わる怪物を題材に、その呪いから逃れようとする少女と家族を映し出す。

ホラー映画にもいろいろな妖怪が出てくるが、監督が撮ったのはタイだけでなくカンボジアやマレーシアなど近隣諸国でも受け継がれているガスーという幽霊で年配の女性であることが多く、体から頭を外し、その頭と体の一部が宙に浮いて移動するという超気持ち悪い妖怪である。

よくこれ東京国際映画祭でやったな。
嫌いじゃないけど。
ある意味コメディでもある。
masa

masa