Dead Souls(原題)を配信している動画配信サービス

『Dead Souls(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Dead Souls(原題)
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Dead Souls(原題)が配信されているサービス一覧

『Dead Souls(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Dead Souls(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『Dead Souls(原題)』に投稿された感想・評価

自分が養子であることを知ったジョニーは実家を出て、彼の家族が元々住んでいた家で新しい生活を始めようとするが、その家には呪われた歴史が隠されていたという、アメリカ発🇺🇸のオカルトホラー。

"あんなボロボロの家には住みたくない"

本作品は「ゴースト・ハウス」や「死霊館」のように呪われた家を舞台にしたホラー映画の1つです。普通のオカルトホラー映画かと思いきゃ、話の構成や演出が意外と普通にしっかりしていて、見応えのある作品でした🏚

本当に幽霊が家の中にいるかのような雰囲気を感じさせてくれる描写もあって、制作スタッフの熱意を感じる事ができました。赤ちゃんだった頃のジョニー以外の家族を父親が全員殺すという、ショッキングな冒頭も見応えがありましたが、父親がなぜそのような行動に走ったかの理由がない部分は少し残念でした😅

また、消化不良な結末もあって個人的にはモヤモヤしました。消化不良な結末と関係者たちが悪魔に取り憑かれる理由に関しては日本語字幕や英語字幕があれば、もう少し理解できたかもしれません。でも雰囲気はとても良かったですよ👍

傑作とまではいかない出来でしたが、劇場未公開のホラー映画にしてはなかなかの掘り出し物だったと思うので、ホラーファンなら輸入盤を購入して見る価値はあると思います。上映時間も90分と短いので、暇な時に軽く見れば暇潰しにはなるタイプの映画かなと思います😊

※マグダのオッパイが見えそうで見えない…🥺
ビル・モーズリィ兄貴だ!
ってだけでポチった良作ホラー☆

しかし、ちょっと宗教的な儀式とかもあり、日本語字幕がないとキツかった(泣)

監督は傑作『エイリアン・バトルロワイアル』のコリン・ゼイズ。

今回は微塵も笑える描写はありませんが、雰囲気はとても良いし、日本版出しても良いクオリティだと思います!

英語鑑賞
字幕なし



牧師の父親、母親、子供3人が農場で暮らしている。

ある日、父親が母親を殺害。
子供達も1歳のブライアンを残して殺されてしまった。

17年後。

18歳の誕生日を迎えたブライアンは、過去を知らぬままジョニーと名を変え、幸せに暮らしていた。

そこへ、農場相続の手紙が届き、自分が養子であったことを知る。

真実を知る為、農場に向かったジョニーは、そこで勝手に住み込んでいた女性エマに出会った。

そして、自分の本当の家族に起きた事実を目の当たりにする……



どうやら父親が何かの儀式を行っていたが失敗。
あと1つ魂が必要で、農場で幽霊がさ迷っていて怪奇現象も起きて…
みたいなお話、ぽいw

ラストにツイストがありますが、いまいちピンと来なかったなぁ。。。
台詞調べたけど、何か特別な意味があるのかも?

とりあえずヒロインが、敵に容赦無いのが良かったです♪

躊躇無く斧を振り回し、人に火をつけ、釘打ち、踏みつけるw
強い( ´∀`)

過去パートでは、ブライアンの兄貴ダニエルがいい!
幼いながらきちんと弟を守る姿は、良きお兄ちゃん☆

ビルさんはチョイ役ですが、後半わりと重要!
こういう作品に欠かせない、独特の安心感と怪しさがありますよね~

英語字幕があれば、もう少し理解出来たかもしれない…
でも良く出来たホラー映画でした♪

PAL仕様なのでPC再生可能ですよ~
リクエスト登録ありがとうございました☆

買ってあったこのDVD、買った後に主演がジェシー・ジェームズ君だと知った。偶然のHIT☆*

ということでジェシー君おめあて♡笑

ジェシー君大きくなったなぁ。子役のジェシー君しか知らなかったから、興味津々だった。

屋敷ものオカルトホラーかな。

登場人物が少なく、閉鎖的な作品。

呪われたファミリー。

兄弟愛が良かった。
ちょっと泣きそうになる。(泣いたかも)

これも観た直後に感想書き留めておけば良かった~!また再鑑賞したら追記します!