居る場所を配信している動画配信サービス

『居る場所』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

居る場所
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

居る場所が配信されているサービス一覧

『居る場所』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

居る場所が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

居る場所の作品紹介

居る場所のあらすじ

東京で就職活動中の大学生 裕也は、今ひとつ身が入らず、なぁなぁに毎日を過ごしている。裕也の唯一の楽しみは、レンタルビデオ屋に通うこと。裕也は、そこで働く日本と中国のハーフであるリンに密かに想いを寄せていた。リンは大切なものから離されてしまい、失意の底にいたが、それでも前向きに生きようとしていた。一方、裕也の幼馴染である翔太は地元で事件を起こしてしまい・・・。 それぞれが過去を抱えながら生きようとするとき、 丸ごと抱きしめてくれる場所があったら。 人と人が出会って生まれるそれぞれの居場所、そのあたたかさを穏やかな目線で描いた作品である。 本作が初長編作品となる北 和気(きた かずき)監督は、2017年より一年間かけて長期に渡る演技リハを重ね、その独自の演出はキャスト陣にも衝撃を与え、役者の演技も味わい深い作品となっている。

居る場所の監督

居る場所の出演者

原題
製作年
2019年
製作国
日本

『居る場所』に投稿された感想・評価

今まで観た事のないタイプの映画。
まるでドキュメンタリーを観ているような感覚で新しい感じがしました。


それぞれ登場人物の目線から物語が進んでいき、心境を考えながら観るととてもじんときました。


とても深い作品で色々な気持ちにさせられ、観れば観るほど、まるでスルメのような映画だなって(笑)


素敵な作品でした。
ncw

ncwの感想・評価

4.5
女優の中村里帆さんが気になりDVDを購入してみた。一言で言えば古き良き時代の映画の匂いがして一昔前の邦画の良さを先祖帰りさせているような作品。物語は実にシンプルで淡々と進んでいく。淡々と話は進むが登場人物達のそれぞれの感情をきちんと丁寧に救いとっている。最近の邦画は感情を追うていうより話をどう上手く進めるか説明台詞や回想も多くてなんだか押し付けられるような作品が多いがこの作品はそれを感じさせない。暗い話だがラストの読後感も良くて、私と家内の琴線に触れた。かつての巨匠小津安二郎の「東京物語」が頭に浮かぶ。本編途中までモノクロの演出も良かった。この監督の力量には驚いた。映画好きには是非お薦めしたい。
友人からのおすすめで円盤で観ました。
話は淡々と進んでいくんだけど、何度観ても新しい発見があって、話が繋がって見る度に考えが深まっていく映画だなぁって思いました。
わたしが就活してた時に周りの子でこんな人たちいたなぁって思いながら、学生時代の思い出が懐かしく感じました。
これからも家族と大切に何回も観たいと思います。