clever1

狙撃兵のclever1のレビュー・感想・評価

狙撃兵(2018年製作の映画)
2.4
B級とわかって観たんだけど、事が起こるまでは意外にまともで、ひょっとしたらと思ったのもつかの間、やっぱB級で、だとしても残念作品でした。
脅されて仕事引き受けた以上、失敗したら妻子巻き込む面倒くさい事態になるのわかってるのにあっさり(としか思えない)断念しちゃうのがなんとも。トラウマの描写が弱くて、もっと葛藤や混乱で指が動かないぐらいの描写がないと。
ダニー・トレホがフランクを殺すモチベーションも弱すぎる。フランクを敵に回したらヤバいことを良く知ってるくせに。怒りの矛先がひき逃げ犯だけでは足りないんなら、ニッキーの監視を怠ったモヒカン野郎を懲らしめればいいのに。
また、フランクがアル中に逆戻りしちゃって酒浸りなのに、シーンが変わるとシャキッとしてキレキレなのもリアリティなし。
途中から急にバディものになったのも唐突だけど、これで少し面白くなるかと思ったがそうでもなかった。
トレホの手下のフランクの元同僚はどうもボンクラな同僚だったみたいだが、その変のエピソードがあるともっと復讐劇が盛り上がったかも。
ダニー・トレホももっと糞野郎だとスッキリしたんだろうけど、娘失ったショックでボケちゃったかわいそうなおじいちゃんになっちゃったし。
clever1

clever1