ボックス!に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ボックス!』に投稿された感想・評価

ユー

ユーの感想・評価

3.6

この当時見てて市原隼人の作品が何か見たくなって2回目の鑑賞。

坊主姿で関西弁でテンション高めの市原隼人いいね~!てか若いね~この頃は!昔だからの役って感じで新鮮やったな改めて見ると😃

ボクシング…

>>続きを読む
JOE

JOEの感想・評価

-

アマチュアボクシングを題材にした映画
原作未読
当然ボクシングをやっているシーンが登場するが、映像の撮り方でどっこいどっこいな実力に嵳を見せている感じ
サウスポー対策もほぼ無かった
アマチ…

>>続きを読む
ららら

らららの感想・評価

3.5
青春映画。
市原隼人の関西弁うますぎて、似合いすぎててわんぱく感半端ない。
高良健吾のよわそうなかんじもハマってる
murafish

murafishの感想・評価

3.6
いやこれは、結構、いいです。
ありきたりだのベタだの、もうそんな意見気にならない。特に体育会出身の人間には魂を揺さぶられる作品。

市原隼人の成長には、感じるものがあるはず。意外と深いよ♪
igwtqm8559

igwtqm8559の感想・評価

3.5

小説がおもろかったから映画も見たけど、まぁまぁおもろかった。

市原隼人も高良健吾も撮影頑張った感じが伝わってくる。
ずっと出てくるライバルの人、結局一言もセリフないやん。
それはそれですごい設定や…

>>続きを読む

何度も観てるが、鏑矢が木樽のためにトレーニングを一緒にし始めるところ辺りから毎回涙腺崩壊する。
そして、その後、木樽が稲村に負けてから鏑矢はさらに練習に熱が入り、トレーニングし始めた頃と体力もアップ…

>>続きを読む
jojo

jojoの感想・評価

-
これ学生時代に見てたらボクシングやってたかもしれません、感動必至です。
みるめ

みるめの感想・評価

4.0

2022/5/22(日)
🐶過去鑑賞作品気まぐれ更新🐶
12年前のきょう
公開でした☺

初回の舞台挨拶は
TOHOシネマズ六本木


エキストラ出演した方がたくさん集まり

とても温かな初日でした…

>>続きを読む

電車の中でイキってる奴をボコボコにするところって、赤井秀和が高校生の時のエピソードをそのまま使ってますねw。
スポーツ物でありがちの、天才vs努力家の話。

『キッズ・リターン』に比べて、ボクシング…

>>続きを読む
がさを

がさをの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やんちゃな市原隼人と優等生な高良健吾の対照的な感じが本当に良いです。

あなたにおすすめの記事