邊見猛

男はつらいよ 寅次郎恋やつれの邊見猛のネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 あらすじ1⃣︰車寅次郞【渥美清】が,❝東亰都・葛飾区・柴叉❞に帰ってきた❢❢。何でも,島根県・溫泉津町の旅舘で勤しむ最中,ひょんなことから知り合った子持ちの女性である絹代【高田敏江】と結婚するかもしれないと謂れる❢❢。直ぐ樣,ウラの印刷工場の❝たこ社長❞と呼ばれている,桂梅太郎【太宰久雄】と車寅次郞の妹である,諏訪さくら【倍賞千惠子】は,車寅次郞と一緒に島根県まで彼女に会いに行くのだが,相手の女性に行方不明だった❝夫❞が帰ってきたと嬉しそうに告げられ一同を落胆させる❢❢。想いが空回りして落胆の色が隱せなかった寅次郞は&落ち込んだ寅次郞は2人に置き手紙を殘して再び,❝浮草稼業❞の旅に出る❢❢。寅次郞は山陰の小亰都でもある&山陰の城下町でもある,❝津和野町❞で,2年前に恋した歌子【吉永小百合】と偶然の再会を果たす❢❢。歌子は,父親の反対を押し切って結婚したが,夫が突然の夭折&夫が突然の早世&夫が突然の他界,今現在は夫の実家で肩身の狹すぎる❝針の筵❞のような思いをしながらひっそりと暮らしているという❢❢。寅次郞は,今現在の彼女の暮らしを不幸に思って心を痛めつつ,何かあったら❝とらや❞を訪ねて來るよう言い殘す❢❢。それから10数日後が経過して,柴叉へ歌子がやって來た❢❢。歌子を励まそうとして一生懸命になる寅次郞&懸命になる寅次郞❢❢。
 みどころ1⃣︰『男はつらいよ9 柴叉慕情』で,陶芸家の青年と結婚して幸せに暮らしてた歌子だったが❢❢。その後,夫を病氣で亡くし,歌子は夫の実家で肩身の狹すぎる❝針の筵❞のような思いをしながら,ひっそりと暮らしていた❢❢。そんな歌子が,寅さんと偶然の再会を果たす❢❢。これを切っ掛けにして&出來事にして&皮切りにして&契機にして,歌子は夫の実家を出て,❝東亰都・葛飾区・柴叉❞にやって來る❢❢。自立を目指す歌子の&而立を目指す歌子の,❝女性としての,本來あるべき姿そのもの&女としての生きる道&女の一生❢❢❞を描写した,『男はつらいよ13』❢❢。主人公である瘋癲の寅さん❞を『八つ墓村』『キネマの天地』『拝啓,天皇陛下様』の渥美清,その妹さくらを『驛 STATION』『幸福の黄色いハンカチ』の倍賞千惠子❢❢。その他レギュラー陣は,三﨑千恵子&松村達雄&前田吟❢❢。ゲストに宮口精二,高田敏江を迎える❢❢。マドンナは,突然にして夫が他界,1人で生きていくことを決意表明していく女性である歌子を,『男はつらいよ9 柴叉慕情』以來,❝2年振り❞の吉永小百合❢❢。監督・原案・原作は『たそがれ清兵衞』『家族はつらいよ』『幸福の黄色いハンカチ』の,山田洋次❢❢。
 みどころ2⃣︰4K脩復版デジタル・リマスターで,BSテレ東のTV初放送❢❢。フーテンの寅さんの結婚相手??に会いに,諏訪さくらが島根県へと飛ぶ❢❢。津和野で寅さん歌子と再会〜父娘の確執,そして❝女の生きる道&女の一生❞とは??。本作品のマドンナに吉永小百合を迎える,第13彈シリーズ❢❢。第1作目が公開してから50周年の節目に当たる『男はつらいよ』❢❢。50作目『男はつらいよ お帰り寅さん❢❢』が公開,BSテレ東では令和2年春から,❝4K脩復版で❞,初放送❢❢。公開当時の天然色でお樂しみ下さい❢❢。ミニ番組『寅さんと50年』では,50年を経過しても&50年を経ても未だ人々を惹き付ける寅さんの魅力に,樣々な角度からアプローチしていきます❢❢。
邊見猛

邊見猛