アリスinムビチケ図鑑

マチルド、翼を広げのアリスinムビチケ図鑑のレビュー・感想・評価

マチルド、翼を広げ(2017年製作の映画)
3.9
都内映画館で鑑賞。

マチルドとママのちょっと不思議で暖かい愛の物語です。

マチルドはママが大好き💓

ママは2つの世界を自由に行き来してて、
1つはマチルドと同じ世界、
もう1つはママの頭の中の世界。

頭の中の世界にいる時のママは時々約束とか忘れちゃってどこか遠くに行ってしまったり、
"人生と結婚"してみたり、
急にお引越しし始めてみたり、
マチルドには良く分からない事もいっぱいあるけど、ママはどこか幸せそう💗

マチルドと同じ世界にいる時のママは、
いつも優しくて、
小さくて、お喋りする不思議なフクロウをプレゼントしてくれたり🦉
ママの笑顔も優しくて🍬

でも、家はママの居場所じゃ無いんだって。
いつも自分の居場所を探してて、なんだか少し寂しそう…。


人から見たら風変わりで大変そうな母を持つマチルドだけど、
2人で過ごす時のマチルドはママの病気も理解した上で、まるごと全部ママが大好き💗

ママも、頭の中の世界にいる時は虚ろになりがちだけど、それでもやっぱりマチルドの事が大好き💗

でも時々気持ちがすれ違ったり、本気で気持ちをぶつけ合うから上手く伝わらない事に時にはイライラしたり。


前に観た映画"アリスのままで"でも、
色々な事を忘れて行くアリスの頭の中の状態が良い時と悪い時が日によって違うみたいな事を言っていました。

このお母さんも多分同じで、
頭の中の状態がスッキリと晴れていて普通の人と同じ時と、
そうじゃ無い時はお母さんの頭の中に特別な時間が流れていて、自分で作り出したストーリーと現実が混濁して、
他の人から観たら理解の出来ない行動をしてしまうのだと思いました。

多分それは本人も分かっていて、
だからこそ迷惑を掛けたくなかったり、
居心地が悪くなって居場所を探しに出かけてしまうんじゃないかな?って思うんです。


実は今、祖母の家に行く事が多くて、
祖母も少し"物忘れの時"を過ごす事が出て来ていて、
先日こんな事を言っていました。

『忘れてしまうのは、今迄一生懸命生きて来た事への神様からの贈り物なのかも知れない。』

最初は意味が分からなかったんですけど、
物忘れの時にいる祖母は何処か無邪気で幸せそうだし、
周りは大変だけど、本人にとっては悪く無いのかも知れない、と思ってしまいました😊

だから、マチルドもきっと、ママの幸せそうな笑顔を見てるだけで全てを許せるし、
寄り添っているだけで幸せだったんじゃ無いかと思います。

母と、母を想うマチルドの素敵な愛の物語でした💕