漂うがごとくに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『漂うがごとく』に投稿された感想・評価

|<

大映テレビとかVシネマ系。
歌謡映画。ペラッペラ。
ひとまず娯楽として、こういうの流通してたんでしょうね、10年前の彼の国では。
新妻の「疼き」も坊やの「乳臭さ」も性欲だけのオッさんも「オッさん命!…

>>続きを読む

ベトナム映画初めてかも。
アートフィルム。考えるな、感じろ系。
出会って3ヶ月で結婚、新婚なのに一度も寝ていないグエンとハイ夫婦(夫のハイはマザコン)。グエンの親友やハイのタクシーの乗客、その娘など…

>>続きを読む

137 2019/4/14 K's Cinema
夫婦、友人、親子、2人の関係は、2人にしかわからない、2人でしか変えられない。
雨、シャワー、お風呂、海、水の上を漂うがごとく、つかみどころがない。…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

3.6

これ10年も前の作品なのか、、、

始まりの結婚式は早くも暗雲垂れ込めているのに、花嫁はなんだかふわふわしている。
最初は薄暗くて分からなかったけど、新妻ズエンがむちゃくちゃ美しかった。
いくら仕事…

>>続きを読む

Marrisonさんベタ褒めなんで思わず鑑賞。わし初のベトナム映画や。これ、ほんま傑作やわ。ええ作品は出だしからしてええっちゅう典型的なやつやな。夜の路地の一角から結婚式へのカメラの流れ。画面を替え…

>>続きを読む

現代ベトナム映画のこれは最高傑作だろうね。全要素が、2010年代の世界基準を楽々クリア。
ただし、映画の上級者向け。愛欲(の見据え)についてはそういうのの中級以上者向けかな。ワカル人は最初の5分で、…

>>続きを読む
つん

つんの感想・評価

2.1

このレビューはネタバレを含みます

ベトナムの文化や景色を見る分には面白かった。
内容はショートフィルム系な感じで、たしかにゆらゆら漂うようなお話ではあったかも。
旦那さん役の方は、見た目も少年ぽく大人になりきれてない雰囲気も伝わった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて。
バーバーバー×2缶もらった。

ベトナム映画新鮮だった。
オープニングからエンドロールまで雨の多いベトナムのじめじめした気候と、渋滞で一向に進まないバイクの群れが、登場人物の人間模様を…

>>続きを読む
zzyy

zzyyの感想・評価

1.1
まさに、漂うがごとく。

登場人物たちが漂っている。

作品としては良い作りの作品なのだろうけれど、
好みではないし、観ても幸せになれないし、
気分が悪くなる。
合わなかった。
gayachang

gayachangの感想・評価

4.1

これ、はじめの画が出てきた時から、かなり良い感触。
湿っていて古びた映像。
ストーリーは結構陰々滅々な男女の愛憎劇で、煮え切らなさ満点だけど面白かった!
主演の子は「モン族の少女 パオの物語」でも主…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事